dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラマや小説などで、ある地域や市町村が事件の舞台になったものがあったりします。
さらに例えば警視庁の××警部が主人公の作品があったりしますが、ここで疑問があります。

いくら「この小説、ドラマはフィクションです」と但し書きがあっても、勝手に特定の地名、公的機関を舞台にした作品を書く事は許されるのでしょうか?

自分の住んでいる地域がひどい田舎として描かれていてショックを受けたり、自分の出身地でドロドロの殺人事件があったと書かれたり、果ては自分の勤務している、例えば警視庁の所属刑事がものすごくドジで見ていて不快になった…というケースもあると思います。

そんなことを防ぐため、あらかじめ都道府県や市町村、官庁が公的機関名や都道府県市区町村名を商標として登録する事は可能なのでしょうか。

変な質問で申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

無理でしょう。



地名など一般的な固有名詞は
商標登録出来ないルールになってますから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!