プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 Wordでは文字数を設定すれば、最初スペースを入れて文字を
入力すれば、行末が揃ってくれますが、Excelでは、編集→
フィル→文字の割付を、A4サイズではみ出さないセルの位置まで、
複数行、右クリックでドラッグしてから行いますが、一行目に入力
した、空白文字が詰められてしまいます。又一文字空白にすると、
一文字ずつ各行末の文字を次の行に移していかなければなりません。
 WordをExcelに変換する作業をやっていますので、良い
方法がありましたら、教えて下さるようお願いいたします。
 1セルを広げて書き込む方法は、表等も作成するのでさけたいの
ですが。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

挿入→記号と特殊文字から全角スペースを挿入では出来ませんか。

この回答への補足

suzuyoshyさん
ちゃんとスペース文字として認識してくれて、行末揃えを行っても
スペースが空きました\(^o^)/
素晴らしいです!
嬉しくなりました!
感謝してます!
ありがとうございました。

補足日時:2006/10/24 09:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事に大変役に立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 09:21

セルの書式設定 → 配置 → 文字の制御 → 折り返して全体を表示する


ではダメですか?
1つのセルに複数の行を表示できます。
1行1セルと言うのであれば、この方法は使えませんが・・・。

横方法のセルを結合すると同じ列で表を作る場合でもセルの横幅を伸ばすことができますよ。

この回答への補足

Cupper様
 Wordの文章をExcelに貼り付けますと、行ごとにExcelの行も移ってコピーされます。
Excelの良いところは、複数行あっても行数、文字数を全て選択して、
列幅を指定して行末揃えを行いますと、自動的に後ろの文字位置も揃って、 
自動改行してくれますので、素晴らしいところなのですが、
残念ながら文章の頭のところのみ、空白をつめてしまうんです。
これが頭の痛いところなんです。
空白の文字なんていうのがあれば用のですが。。。中点”・”を入れるのも煩わしですし・・・
 又何かアイディアがありましたら、よろしくお願いいたします。
有難うございます。

補足日時:2006/10/23 15:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 09:23

ええと、ごめんなさい、イマイチ文章が読み切れない(理解しきれない)のですが、


Excelで「インデント」を指定するのではだめなのでしょうか。

この回答への補足

crew21様
早速回答を下さり有難うございます。
早速インテンドを”1”にして一文字空けてから、複数文章をドラッグして、
”行末を揃える”を編集→フィル→行末を揃える、をクリックしてみましたが、
末尾の一文字が次の行に自動的に移動してくれませんでした。
説明が下手で申し訳ございません。
 見本は、原稿用紙に文章を書くときに、最初の表の初めを一文字空けて、
行末まで書きましたら、次の行からは始めの枠から文字を入れ、又話題が変わりましたら、
一文字空けると決まり?みたいな方法です。
 新聞もそうなっています。
又、よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/10/23 14:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!