アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、主人が亡くなったのでもうすぐ喪中ハガキを出そうと思っているのですが来月中旬に出産も控えております。
本来ならば年賀状に新しい家族が増えたことお知らせするつもりでしたがそうもいかなくなりました。
このような場合出産お知らせハガキは出すべきではないのでしょうか?

A 回答 (3件)

短い間に色々なことがおき、今大変な思いをされていると思いますが頑張って下さい。

 質問事項ですが、基本的にはご不幸事のお知らせである喪中ハガキにはおめでたいことは記入することはしません。 貴方が手紙をお出しする相手の方によって出す方法を変えたら如何でしょうか。 ご主人のご不幸をお知りの方は、基本的には年賀状は出されることは無いと思いますので喪中ハガキの変わりにその方々には、貴方の近況をお伝えしながら出産のことをお伝えすればよいと思います。ご主人の事をご存じない方には、なるべく早めに喪中ハガキをお出ししてご主人の忌明け(四十九日法要や納骨後)にご自身の近況報告で出産の事をお伝えすれば良いと思います。 
    • good
    • 0

忌明けならば、普通に出産のはがきは出して大丈夫です。



念のためですが、喪中の葉書に書き添えたりはしない方が、受け取られた方を考えると混乱してしまうのでそれはそれで用意するといいと思います。
    • good
    • 0

ご主人が亡くなられ、お子様がお生まれになるとのことですので、ご主人はお若く亡くなられたと思います。

お悔やみ申し上げます。

亡くなられたのがご主人とのことでしたら、喪中はがきは一般的な喪中はがきの文章にして、はがきにペンで、「新しい家族」のことを書き添えるのはいいのではないでしょうか?

お亡くなりになられたのがご親戚などの喪中はがきなら別ですがご主人とのことですからはがきに一筆添えることがいいかなとは個人的に思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!