dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 小・中学校でよく先生から体罰を受けました。特に悪い子ではなくどちらかというとオトナシイ子だったように思います。最近では虐待と言われるようになり、以前よりも先生の力は弱くなったと聞きます。(最近の子供や親は怖いですからね。)
 体罰にも2種類あって暴力と言葉ですが、小学校の先生は言葉のほうでかなりひどいことをクラスの子供たちの前で言ったりしてました。「あんたのような人が将来犯罪者になる」とか「あんたは私のことをきらっているんでしょう」とかね。当然その先生の根拠のない言動ですが、クラスの子達に先生の言葉を引用されて、その当時学校に行くのがとても嫌になりました。(子供は先生の言ったことを素直に受け止めるため二重苦でした。)
 また、中学校では’受験戦争’とか言われていた時代で、先生に反抗したり、忘れ物をした者は、容赦なく往復ビンタやグーでタンコブができるほど殴られたりしました。(自分はここまではされてませんが・・・)オトナシイ方だったので殴られたり、棒で叩かれたりはしました。(不良や頭のいい子には何もしていなかったけど・・・)
 このようなこと今ではちょっとしたニュースになりますよね。

 そこで、みなさんの子供のころ学校ではどんな体罰や仕打ちを受けたことありますか?教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

小学校高学年の頃の話です。

(十数年前)

当時の担任(男)は生徒が忘れ物などをすると教室の前に立たされて黒板用の1mのデカイ定規でひっぱたきました。太ももをバシッとやられるので足は真っ赤になり、ミミズばれになることもしょっちゅうでした。(本当です)
私の小学校は基本的に1年中男女共に半ズボン(制服)を着用することになっていたので、冬の寒い日に太ももを直に叩かれると目から星が出るくらいに痛いです。

私は忘れ物(主に宿題)の常習犯だったのでほぼ毎日たたかれました。(当時はワンパク坊やでした^^;)
授業が騒がしいなどの理由ではほぼ全員が教室の前に並ばされて、一人ずつ順番に太ももを叩かれましたよ(^^;
男女問わず情け容赦なかった先生でしたね。

たぶん1年のうちで叩かれなかったのは2~3人だけです。結構普通の生徒や真面目な生徒でも1度は叩かれていましたから。

でも自分が悪いことしたから仕方ないなぁと思っていたので、痛かったけど我慢できました。今では良い(?)思い出です。
ちなみにこの先生は2学期になると突然叩くのをやめました。たぶん保護者から学校に苦情があったんでしょうね。

でも多少の体罰があったほうが子供の教育になるのかもしれないと思った出来事でもありました。
    • good
    • 0

小学校4年だったかなあ~うちの学校は体育は


1組と3組 みたいにクラス合同でやっていました。
で、クラス対抗でドッチボールやって、うちの3組が負けて、
学級担任のH田先生はなぜかキレて
壁際に生徒を一人ずつ交代で立たせ、ボールを
思い切り投げつけました(当たるようにはなげなかったが・・・)
あれは怖かった。と記憶してます。その先生とにかく破天荒で
給食をフライングで食べるのは日常茶飯事(パンと牛乳は
他のおかずより早く届いていたので)
あとは生徒にマッサージさせたりとか・・・とにかく型破りでした。
今45くらいになってるはずだが、まだ先生やってるのだろうか・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A