アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
先月初め、タンがたくさん出るようになり、おかしいなと思っていたら、1週間後、高熱(38度7分)が出て、胸も苦しかったので、開業医で受診しました。「カゼ」と診断され、解熱剤と風邪薬、タンを切る薬を出されました。熱は2、3日で37度台前半に下がり、徐々に胸も楽になり、タンも出なくなったのですが、どうしても微熱が下がりません。1週間後再度受診して、レントゲンを撮ると、右の肺が汚れている(私はタバコは吸いません)というので、翌々日、病院でCTを撮りました。やはり右の肺に炎症が3ヶ所ありました。「肺炎であろうが、結核の恐れもある」ということで、現在タンを培養する検査をしています。とりあえず今は「肺炎」ということでクラリシッドという抗生物質の薬を飲まされています。ところが、それから3週間たった今も体温は36度7分から37度1分の間で推移しています。私の平熱は35度8部から36度2分程度ですので、やはり「微熱が続いている」といった感じです。こんなに微熱が長く続いたことがないので不安です。結核の検査の結果は最大2ヶ月かかる上に、医者もただ「様子を見ましょう」というだけで、ハッキリしたことは言ってくれません。
微熱が長く続くのはいったい何なんでしょう。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 心配しますね。

 しかし、「 肺炎 」は、病院に行って手当てを受けたとしても、
劇的に、すぐに直るような病気ではありません。

 軽い「 肺炎 」でさえも、治療が完治したと、
完全に、分かるまでは、数ヶ月もの長い期間を要します。

 焦らないで、気長に、療養してください。

 勿論、完全に完治するまでは、激しい運動は
控えなければなりません。

 早く、直ると良いですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、肺炎は完治までそんなに長い期間を要するのですか。
医者が出すクラリシッド(抗生物質)もずっと飲み続けなければならないのでしょうか。医者の歯切れが悪いのがどうも気になるのですが。。。

お礼日時:2006/11/06 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!