dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Wikipediaではひととおり調べたのですが、
よくわからなかったので、質問させていただきました。

 エレキギターの種類には、
・ストラトキャスター(Stratocaster)
・テレキャスター(Telecaster)(布袋寅泰?)
・レスポール(Les Paul)
などがあると思うのですが、
それぞれの簡単な特徴、製造メーカ、愛用している有名なギタリスト等をご教示くだされば幸いです。

A 回答 (2件)

こちらのサイト様が参考になると思います。


ギターの種類のところ見てみてください。

参考URL:http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストラートキャスター:シングルコイル・ピックアップ、
テレキャスター:コシのある音で感情直結型、
レスポール:重い。ハムバッキング・ピックアップが多いから、ヘビーでサスティーン。
など、非常に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/08 11:30

・Telecaster(Fender)・・エレキギターの元祖です。

歯切れの良い音が特徴で、カントリー系のギタリストが良く使っていましたが、70's以降、特にVo兼Gやリズム・ギタリストに愛用者が増えました。昔はジェフベックやジミーペイジも愛用していました。

・stratcaster(Fender)・・テレキャスターの進化版です。ピックアップを3個搭載しアームを装備する等、現在の多くのギターがお手本にしているエレキギターです。ジミヘンドリックスは勿論、Rockギタリストに愛用者が多いですが、音質や操作性の良さからジャンルを問わずご用達とされています。
※これらFender系のギターはネックをネジ止めしている為、交換や修理が簡単に出来るというメリットが有ります。

・Les Paul(Gibson)・・ジャズ~ロックまで何でもこなせ、楽器としての完成度では群を抜いています。重量感のある音とサスティーンが魅力。ロックではジミーペイジ、ニールショーン等が愛用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。非常によくわかりました。

お礼日時:2006/11/07 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!