プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Illustrator 10 (windows)を使っています.

緯度や経度を示す上付の○を半角で表示したいのですが上手くできません.
上付と言っても見た目上付に見えるだけで,厳密には上付ではありません.
温度を示す℃を半角で打つ時は特殊文字の○と大文字のCを打ちますが,その特殊文字の○の事です.

symbolのフォントは入っています.
MS-WordではCenturyフォントを使って東経135度を
135○E (○は半角で特殊文字で挿入しましたCenturyフォント)
を表示できるので,それをコピー&ペーストしても,□や?と表示されてしまいます.

全角(つまり日本語フォント)でなら問題なく表示できるのですが,海外に送付するファイルなので,半角でなくてはなりません.

どうぞよろしくお願いします.

A 回答 (5件)

No3です。


>指摘されていますように半角にはならないので
そのようなことを指摘した覚えはありませんが、勘違いさせてしまったのならすみませんでした。

分かりやすく書きますと、
まず、ほとんどの文字にはコンピュータの内部コードとして全角半角の区別はありません。例外的にあるのはASCII文字(キーボードにある英数字記号)とカタカナだけです。
「°」などそのほかの文字は内部的には1つしかありませんのでこの全半角を議論することは無意味です。
ですが、フォントを変えることで「いわゆる全角と呼ばれる文字幅」で表示したり「いわゆる半角と呼ばれる文字幅」で表示したりすることはできます。
MSPゴシックなどの日本語フォントでは「°」をはじめαβγабв¶などの記号を全て同じ、いわゆる全角で表示します。
Centuryなどの英字フォントでは上記の記号を他の英数字とマッチした、いわゆる半角で表示します。
Illustratorで表示がうまくいかない理由は分かりませんが、思えば以前友人が「Illustratorはロシア字を日本語フォントでしか表示できない」とぼやいていました。同じ現象かもしれません。
とりあえずメモ帳でフォントを色々と変えて実験してください。言いたいことが分かってもらえると思います。
…と、今試してみて気づいたのですが、もしかするとCenturyには「°」の字が存在していないかもしれません。メモ帳での表示がちょっと怪しいです(メモ帳では存在しない字は別のフォントから借りられることがある)。
もしそうならTimesNewRomanやLucidaSansUnicodeなどにすればうまく表示できるかもしれません。

なおNo4さんの言うラテン1補助にある丸は「ど」の変換で出る「°」のことです。
Ųの文字は「度」の表示に使うのとは別物で、アクセント記号やウムラウトと同種のものです。Åの上に乗っているやつですね。確かにこれなら間違いなく半角(っぽい)表示になりますが、文字としての意味が異なりますのであまりお薦めはできません。
    • good
    • 0

挿入→記号と特殊文字→半角/ラテン1補助に○があります。


上記でだめなら、半角の「上付きの○」ですね。
    • good
    • 0

「°」で大丈夫です。

「ど」の変換で出ます。
全半角の区別はありませんのでCenturyで表示すれば半角"っぽく"なります。

この回答への補足

ありがとうございます.
指摘されていますように半角にはならないので,
135°E
と表示され °と Eの間が妙に空いてしまいます.

やむを得ず「135°」と「E」を別々に作り,それこを“半角っぽく”見えるように配置しました.

補足日時:2006/11/10 17:50
    • good
    • 0

挿入→記号と特殊文字→種類欄/「通貨記号」の中に「℃」があります。


ExcelかWordで、上記「℃」を見つけて文中に挿入後、「単語登録」すれば、単語登録以降は簡単に「文字変更」で入力することができます。

この回答への補足

まず,℃を打ちたいのではなく,˚を打ちたいのです.

ちなみに,提案されている方法で半角の˚を打ち込んだところ,やはり ? と表示されてしまいます.

補足日時:2006/11/10 17:48
    • good
    • 0

Illustrator 10でと言うことなら


その記号のところを日本語フォントで打って
アウトライン化してしまえば
問題なく届きますが・・・
それでは駄目なのでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます.
しかし,それでは英語版windowsを使っている先方がその後 編集できませんので...

補足日時:2006/11/10 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!