アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在、飲酒運転禁止の社内通達文書を早急に作成しなければなりませんが、雛形となる文書がなく、困っております。
 皆さんの会社で上記文書が存在しているのなら、その全文または概要について教えていただけませんか?
 また、上記文書の雛形についての情報があれば、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず、常識的に考えて非常におかしな事であることを認識しておきましょう。


飲酒運転の禁止は昔から法律で決まっていることであり、つい最近、厳罰化されたことですので、守って当然のことです。
それに対し、あらためて会社(ごとき)が禁止の通達を出すということは、いかにだらしない社員が多いかと言うことです。

気になって調べては見ましたが、考えてみればこういった(出すこと自体が)非常識な通達文書ですから、雛形などあるわけがありません。そんなものの雛形ができるということは法治国家としては大問題でしょう。


そう考えていくと「法律を守りましょう」程度の通達にしかなりません。全く意味のない通達文書になる可能性もあります。
本来であれば罰則なども含めないと意味のあるものにはならないでしょう。(労務規定、服務規程などの問題もあるでしょう)


もし、自分が書けといわれたら、以下のようなものになるとは思います。

----------------------------

社員各位
○○○会社
総務課長 ○○○○
飲酒運転等、不法行為禁止の徹底について

昨今、飲酒運転による事故の増加に伴い社会的にも飲酒運転禁止の声が強くなっております。
法律で禁止が定められている事項であり、違反した場合は相応の責任が問われるとともに、家族、会社などに対しても大きな迷惑をかけることは十分に理解されていることと思います。
事故などを起こし、被害者が出た場合の『悲劇』は容易に想像できるものでしょう。
社会人としては法律を守ることは常識です。
この機会に各自の行動を振り返って反省するべきところは反省し、今後、飲酒運転等を行わないよう徹底をお願いいたします。

なお、社会的な流れもあり、当社独自の処分規定も検討せざるを得ない状況になりつつあります。
日ごろの行動については公私ともにご注意くださいますよう重ねてお願いいたします。
以上

---------------------------

右寄せとかセンタリングは、表示されるときにキャンセルされてしまうようですので、内容から判断していただければと思います。

最後になりますが、上司(社長?)がどういう方針なのかは確認しておくべきでしょう。
(処罰規定なども含めて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/27 00:54

社内通達の雛形は無いんですか?


従来の通達と同じ形で構わないと思うのですが。

それ以前に、法的に禁止されている事項をいちいち通達される会社って…大変ですね。
そんな事やってたら、世間で騒がれる(取り上げられる)事件が起こる度に通達作らなきゃいけないのでは?と思ってしまいました。

役所がそういう通達出してニュースになった時も「役所は指導してますよ。後は個人の問題で役所は関係ありませんよ。」というポーズなんだろうなとは判っていても「いちいち通達されないと(処分が明確になってないと)法律を理解できないなんて、やっぱり公務員の考え方は世間とかけ離れてるなぁ」としか思えませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。一応、自分で考えて通達しました。確かに、常識的なことをいちいち文書で通知するなんて書きながら疑問を感じました。

お礼日時:2006/11/27 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています