dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションなどで安く新品タイヤがでているのを良く目にします。
イエローハットやオートバックスなどと比べると格段に安いものもあります。
取り付けのことを考えれば、量販店で買うのが心配ないと思いますが、
正直なところネットで売っているタイヤは大丈夫でしょうか?
なんであんなに安く販売できるのか少し疑問で少し買おうか検討中ですが心配もあります。
どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

A 回答 (5件)

 ヤフオクなどのタイヤが安いのは、



・大量仕入
・保管、広告費用等が少ない
・中間マージンが少ない

 などが一番の理由だと思います。

 ただネット販売にはいくつか不安な点もあります。

1.保管状況
2.不良、不具合品の場合の対応
3.商品生産年度の把握

 1.の保管については、普通に倉庫等で保管してあれば問題ないです。
 が、屋外での保管品である場合は、購入時から紫外線劣化により既に中古品並となってしまっています。(これは実店舗販売でも同じことが言えます)
 3.は保管状況が良ければ、それほど問題ないかと思います。
 問題になりやすいのは、2.ではないでしょうか。
 一般にタイヤはホイールに装着した時点で「中古品」になりますので、全く走行してない場合でも、新品としての商品価値はなくなります。
 タイヤのみネット購入し、どこかで装着後に何か問題が発生した場合、どこに責任があるのか、また、ネットでの販売会社に対応を求めたり、返品したりする場合にも、いろいろ手間がかかることが多いです。

 wilchanさんも言われているとおり、タイヤ店で店員さんと相談しながら購入するのが一番安心です。
 ただ、国産品なら不具合などは滅多にありませんので、余程の高級タイヤでもなければネット販売の商品でも問題ないとも思います。
 取付やバランスが安くできる知合いの方がいれば有りですね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかり易く説明していただいて参考になります。
chunky730さんの言われるようにやはり2.の場合は厄介ですね。
あと保管状況や生産年度も気になります。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 20:21

何度も購入していますが。


最近買ったのは、製造が2年も前でした。ちょっとやられた感じがしました。(入札する前に質問して確認すべきでした。夏タイヤだったのがせめてもの救いです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
製造年は要チェックですね。ありがとうございます。
またおねがいします。

お礼日時:2006/11/15 20:10

新品タイヤで、取引数の多い出品者、オークション以外でも取引してくれる業者ならまず問題有りませんでした。



私は持ち込みタイヤを多く組み替えしていますが、中古タイヤ以外で長期在庫の物や不良品だった物は、ここ数年は無くなりました。
ただし、取引数の少ない出品者や、質問に回答してくれない業者は避けた方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。よく知っている方からの意見、参考になりました。
取引数・取引の種類や条件などよく確認して購入するようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 21:06

バイク、車ともにネットで購入したことがあります。


タイヤの値段だけで考えれば確かに安いですね。
製造年月日を確認して購入することができないのが
ちょっと欠点ですね。

それと取り付けも、タイヤショップに持ち込むと非
常に高額になります。俺は近所の修理屋に持ち込ん
でやってもらいました。1本500円で交換してく
れました。

不安ならやめた方が無難かもしれないんですね。俺
は安さにとびついて迷いなく買いました。結果、安
く仕上がって良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに製造年月日や取り付け等の不安はありますがネットもうまく使えばいいものが安く手に入りそうですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 21:01

こんにちは



私の感覚ではオークションの新品タイヤは決して安くないのですが。
送料、振込み(もしくは代引き手数料)なども考えられていますか?

また、タイヤだけ購入されるのでしょうか?
それでしたら、ホイールに取り付け、ホイールバランスの工賃を別に取られますね。
また、タイヤ持込だと工賃が割高になるところも多いです。

ホイールとセットであれば、取り付け、ホイールバランスを取った状態で送ってもらえるので、その点は心配なくなります。
車への取り付けはよほどのことが無い限り大丈夫でしょう。

何であんなに安く、と言われているくらいですからかなり安いのでしょうね。
その他経費を考えてそれでも納得できるほど安ければ、購入には心配無いと思います。

知人がホイールセットのスタットレスを買いましたが、問題なかったです。
しかし、価格はそれほど安くなかったです。(送料などを考えると)

私はディーラーでタイヤを購入しますが、決して高くはありません。
工賃をサービス(タイヤ代に含まれているとは思いますが)してくれたり、要らなくなったタイヤを無料で処分してくれたり。
車を取りに来て、交換して持ってきてくれたりするので、いろいろな手間を考えたら安いくらいです。

反対に言えば、オークションでの販売はそういう手間が要らないので安くできる。
卸業者を通る回数が減るということもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
中古ならホイールを含めて考えていますが、新品ならばタイヤのみで考えています。確かに、手間暇考えたらディーラーや量販店でもいいかなと思います。
ネットの場合はponta871さんの言われる通り送料や振込み手数料等あるのでよく見極めて購入するようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!