dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみませんm(__)m

リン酸緩衝液を作りたいのですが・・・リン酸ナトリウムではなく、リン酸カリウムのもので、濃度とpHと、どうやって合せたらいいのか分かりません。教えていただけないでしょうか。
今、作りたいと思っている透析バッファー中で、20mM K3PO4(pH7.0)となるような0.1Mのバッファーを作ろうと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1M K2HPO4 : 1M KH2PO4 = 61.5 : 38.5


で混合した1 M ストック溶液を10倍に希釈すると0.1 M Potassium phosphate (pH 7.0)になります(Green 1933による)。

理化学辞典、理科年表、各種教科書や試薬カタログのAppendixなどには出ていると思いますが(上記はMolecular CloningのAppendixより)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!
ちゃんといろいろなところに載っているのですね。みなさんにお聞きする前に、自分でもっと調べてみるべきでしたm(__)mカタログなどには他にも役立つことが載っていて、教えて頂きよかったです。
さっそくバッファーを作り、次の段階に進めることができました(*^^*)

お礼日時:2006/11/29 10:06

作ろうとしているバッファーがどのようなものか,質問文ではまったく意味不明です.

この回答への補足

すいませんでした。随分慌ててしまって、失礼な質問の仕方をしてしまいました。
改めてお願いします。
作りたいのは
0.1MのK3PO4(pH7.0)
です。
その作り方を教えて頂きたいのです。二種混ぜるタイプ、水酸化カリウム(でしょうか?)で後からpHを合せるタイプ、そのどちらがいいのかもあまり分かっていません。試薬はそろっています。
まだ、質問に足りない点があるとは思いますが・・・書いて頂けると有難いです。よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/28 10:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A