dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ioデータのDAVOXLを購入し、外部機器よりパソコンへ音楽を取り込もうとしていますが、パソコンより音が出ません。どうしたらよいのでしょか?入力レベルを見るとイコライザーが動いているので、接続等は間違いないとおもいますが・・・。
すいませんがわかる方教えてください

A 回答 (2件)

「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」でサウンドドライバに!?などの黄色のマークはついていません

か?(私は、何かダウンロードした際に音が出なくなり、PC購入時に添付してあった各種ドライバインストールCD-ROMでインストールしました)
    • good
    • 0

書かれていないため、OSをXPと仮定します。


コントロールパネルのサウンドとオーディオのプロパティで再生するデバイスが、スピーカーを繋いでいない方に
なっていませんか?
録音をDAVOX、再生をスピーカーを繋いであるの方に切り替えてみてください。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/linein/xp.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!