dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っている彼の様子が最近気になります。

私を「恋人以上・家族未満」としてみているような気がするのです。

汚い「単語」を平気で口にしたり、部屋着も有り得ないくらいボロボロの服だったり、顔の前でゲップしたり、寝ている私を踏んでしまっても何食わぬ顔をしたり…頼まれ事を済ませてあげても当たり前のような顔をしたり…

すべて私の前だけで、他の人の目がある場所では、
「恋人」として目を向けてくれているようでこのようなことはありません。人当たりもとても良く好かれています。

ある程度時間が経ち気を許せる仲になれば、
ありのままでいることも必要だと思いますが、
これは「ありのまま」とはちょっと違うような気もします‥
まるで、「オヤジ」…。

私自身では、出会った頃より、おしゃれしたりメイクを勉強したり、
中身を磨く努力はしているつもりです(涙)
少し雰囲気を変えても、
面倒なのでしょうか、最近は何も突っ込みません。。

ヤキモチを妬かせれば少しは変わるかな?と思い
他の男の人に声を掛けられたことを話すと、
「真に受けてるの?ただのナンパでしょ。(笑)」
と相手にされていない様子‥


ここでご相談したいのは、

また以前の様に「恋人」として見てもらうにはどうしたら良いのでしょうか?もうこうなってしまっては、手遅れなのでしょうか…。

A 回答 (8件)

こんな話があります。



人間、恋に落ちると、「ときめき」を感じますが、それは決して長続きしません。しかし、「ときめき」が薄れるにつれ、その人といることで「やすらぎ」を覚えるようになります。この辺は、脳内麻薬とか言うもので説明できるそうですが、そのへんは無粋なので省略します。

いずれにせよ、質問者様は「ときめき」を求めておられるようですが、恋人さんは「やすらぎ」モードにどっぷり入っているような気がしますね。そのへんのギャップをどう埋めるか、ということなのかもしれませんが、恋人さんの変化は、むしろ「ふつう」なことであることを、前提として捉えてください。たぶん恋人さんは、純粋に「やすらぎ」を求めているので、「まるで、『オヤジ』…。」であること自体はどうしようもないでしょう。

その上で、質問者様が、「やすらぎ」を感じているかどうか、が、問題です。「やすらぎ」は感じるけれど、「ときめき」も欲しい、ということなら、その気持ちはよくわかります。ですが、その「オヤジ」な恋人さんを見ていると「やすらぎが感じられない」ということであれば、少々難しい判断をする必要もあるでしょう。

私としては、普段の恋人さんの状態は、彼に「やすらぎ」を与えるために許容した上で、外出したときにはめいっぱい「ときめき」をもらえるよう、調整することをお勧めします。
ちょうど、これからクリスマスですし、そういう「ハレ」の日には、あなたの望みを(多少のわがままでも)彼にお願いして、めいっぱい「ときめき」をもらってはどうでしょう。

あなた自身も、「ときめき」よりも「やすらぎ」を求めるときが来ると思います。それまでは、ギブアンドテイクでどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

このようなとても納得出来る回答を頂けて嬉しいです。
経験者様なのですね。

「やすらぎ」と「ときめき」…
その通りだと思います。

>恋人さんの変化は、むしろ「ふつう」なことであることを、前提として捉えてください。
漠然と、このように言われたら、きっと納得出来ず終いだったと
思います。ですが、
>純粋に「やすらぎ」を求めている
あぁ確かにそうかもしれないと、
考えることが出来ました。

私もいつか「やすらぎ」を求めるようになるかもしれませんよね。
求められてる私は幸せなのかもしれませんね。

上手に「ときめき」をおねだりしたいと思います(照)
大変に参考になりました。

お礼日時:2006/12/04 23:02

どんなにカコイイ彼でも


ケッコンして5年もたてばこうなりますよ。
白馬の王子様だったかれも
妻の前で平気でおならやゲップもして
肛門にも痔の薬を塗ってくれといい
爪も切ってといいます。
頭は薄くなり腹も出てくるし
○ン○ンもしなびてきます。
そんなモンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね、既婚者の同性の話を聞くと
おっしゃる通り、きっとそうだと思います。

だけど、そういう人もいれば、
そうじゃない人もいると、後者の方が彼であって欲しいと期待してしまう自分がいるのかもしれません。私、ダメですね(涙)

>妻の前で平気でおならやゲップもして
というのは、私が言う「オヤジ化」だと思うのですが、
ぢの薬を塗って、爪を切って…それは甘えているわけで、
「オヤジ化」だとは思いませんし、
体の変化は「老い」として受け入れなければならないことだと思っているのです。
それを実際目の前にした時、果たしてどうなのか…と言われると
分かりませんが、頭では今現在、そう考えています。

「そんなモン」と
割り切る努力も大切なのかもしれませんね。

お礼日時:2006/12/03 21:54

オヤジです。



今時、こんなひどい「オヤジ」いません。

「オヤジ」に謝って下さい。ほんとに!

貴女の姿勢は正常だが、貴女の彼氏選びは失敗。

プンプンですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者様、ごめんなさい。
私が、誤解を生むような書き方をしてしまったことに謝罪いたします。

私がここで、言っている「オヤジ」というのは、
年齢的なものではなく、中身のことです。

今の若い人達(私は微妙なラインに位置しておりますが・・)
が使う「オヤジ」という意味をご存知ですか?

彼がしているようなことをする人を対象にした呼び方なので、
>今時、こんなひどい「オヤジ」いません。
とおっしゃっていますので、
そうでない質問者様が「オヤジ」と意識されることは無いと思います。

しかし、気分を害されてしまったようですね…
お怒りを静めて頂ければ光栄です‥。

お礼日時:2006/12/03 21:40

>まるで、「オヤジ」…。


「オヤジ」上等やん。
もしアンタ以外のオンナにオヤジの姿を見せたらアンタどう思う?
屁も垂れんとシレーっしてる方がエエか、むさ苦しいオヤジがエエか。

まぁカレシと家族になる気ないなら止めといた方がエエ。
恋人を求めるならそう言うオトコを見つけたらいいです。

カレシもいつまでも「白馬に乗った王子様」でもないしね。

あのね。
>汚い「単語」を平気で口にしたり、部屋着も有り得ないくらいボロボロの服だったり、顔の前でゲップしたり、寝ている私を踏んでしまっても何食わぬ顔をしたり…頼まれ事を済ませてあげても当たり前のような顔をしたり…
これ100倍くらいにして報復攻撃をしましょう。
まずエゲツない単語を言います。
ボロは縫ってやるんですよ。ありえないキャラクター系のパッチを縫い付ける。もしくはド派手にする。
ゲップ出るようならカレシの前で手鼻かんでください。
>寝ている私を踏んでしまっても何食わぬ顔をしたり…
「赤ちゃんおるのに踏まんといて」
かなりびっくりしますよ。
>頼まれ事を済ませてあげても当たり前のような顔をしたり…
頼まれもせん事やってやりましょう。
まぁ。オンナがらみでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まず、
>もしアンタ以外のオンナにオヤジの姿を見せたらアンタどう思う?
とのことですが、そうなってみないとなんとも言えないですね…
間違いなく今より更に引くことは確かですが、
今まで一緒にいて私が思うに彼はそういう人間では、ありません。

私は特に報復や仕返しや彼を怒らせたいわけではなく、文末に書かせて頂きましたが、「恋人」として見て欲しいだけです。。
その方法を助言して頂きたかったのです。

仕返しや自分を相手から突き離したいということであれば
効果的なご意見ですよね。
その時になったら、参考にさせて頂きます。

>まぁカレシと家族になる気ないなら止めといた方がエエ。

家族になる気があれば、我慢が必要ということですね。

お礼日時:2006/12/03 21:32

「私にも許せない事はある」って事を貴方が示していくしかないと思います。

そしてそれをされた時に貴方がどうするのか?って覚悟を持っておいた方が良いと思います。それが緊迫感、しいてはドキドキに繋がると思いますから。

例えば、彼が妬いてくれない(っていうか危機感の欠如?)のは、多分貴方の事を「釣った魚」的な認識をしてるのかもしれませんよね。”多分何があってもこいつは俺の元を離れないだろう”的な打算が見えている感じです。
でも、そこで貴方が「もし、貴方よりもっと優しくて格好良くて、私の事を一番に思ってくれる人がいるならそっちへ行っちゃうんだからね」的なオーラを出しているなら、多分彼はそんな風に呑気に構えてられないはずなんです。(失礼な事言いますが、”もし”彼が貴方の事を一番に思ってるとしての話です。ごめんなさい。でもこれは最重要課題です)それはつまり、恋愛初期の感情と似ていませんか?相手の気を引こうと躍起になっていた頃の感情に。

だから、貴方がそういうオーラをもっと出していくべきだと思います。それで彼がどうにも変わらないなら貴方も別の誰かを見つければ良い。そういう気構えは重要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「釣った魚」的な認識
ご指摘の通り、私も感じたことあるんです…
「そういう人どう思う?」と話したことがあるのですが、
彼自身はそういう意識はまるでないように感じました…

>それで彼がどうにも変わらないなら貴方も別の誰かを見つければ良い。そういう気構えは重要

本当にそうですね…自分に余裕がありたいです。

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/03 12:24

心中の不安をお察し致しますが、


彼に「親しき仲にも礼儀あり」の言葉の意味を理解して
貰う以外に方法はないのでは無いでしょうか?

一番の問題点は、彼は質問者様が目の前から居なくなる事に
脅威を感じているかどうか、という点ではないかと思います

自分の身勝手な振る舞いによって、大事な友人などを
失う脅威を知っている人間であれば、相手の嫌がる事は
しないように心掛ける筈と思います

また家族や兄弟にも礼儀は、必要だと思うし、結婚したの
ならば、奥さんにも、礼儀は必要だと思います

礼儀こそが、相手を思いやる気持ちでは、無いですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「親しき仲にも礼儀あり」
実はこれ、本人に伝えたことがあります…
私の伝え方が悪かったのか、治りませんでした(涙)

>目の前から居なくなる事に脅威を感じているかどうか

これは、気が付かない点でした!
確かに、彼は感じていないかもしれません。
彼には私が離れても追ってくるという自信、おそらくあると思います。。。または、去るもの追わずの傾向…。(そういう性格です…)

とてもまとまりのある文章で分かりやすかったです^^
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/03 12:19

私も同じような経験があります。


彼からしてみれば、もう愛を超えて家族のような存在で、どんな汚いところも見せられるようになったという事です。
人間って自分が一番可愛いというじゃないですか。
きっとあなたを自分自身と同じ位可愛い存在だと思っているって事じゃないでしょうか^^
お洒落をしないと入りづらいようなレストランなどに誘ってみては?それをきっかけにお洒落が楽しくなるかも!もしくはあなたがお洒落な服を選んであげて、「これを着たらもっとカッコイイ!!素敵!!」って沢山言ってあげて、イイ気分にさせてあげては???
私もそうしましたよ。彼はポーカーフェイスで「そうか…?」と言ってましたが、気分が良くなったみたいで、それを着てくれました。
あまり参考にならなかったらごめんなさいね。
頑張ってーー^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経験者様ですか^^

>「これを着たらもっとカッコイイ!!素敵!!」
これが言えるようになりたいです。
回答者様の彼と同じタイプで、ポーカーフェィスで気分が良くなるタイプかもしれません(笑)

彼が着てくれなかったらどうしよう、気にいらなかったらどうしよう。と頭がいっぱいになって、渡せなかったことがあるんです。

勇気を出して、言葉を添えて渡してみたいと思います^^

お礼日時:2006/12/03 12:13

アナタが異性であることを確認させるのがよいのでは。



関係に慣れてくると惰性となりふっつーになりますよね泣。

良い云い方をすると居心地が良い。

悪く云うとトキメキのようなものは薄れてきている。

彼がトキメキを戻しましょう!

男に声をかけられたではなく他の異性と会うのも長続きさせるためには手段としては「あり」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他の異性と会うことも手段として「あり」ですか。

そうですね^^彼と付き合うようになってから、
他の男の人と会うということが疎遠になっていたような気がします。

勉強になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/03 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!