アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝まで生テレビやなんかで原理原則という言葉を耳にしますが、どういう意味でどのように使うのでしょうか?
辞書や、インターネットで検索しても調べられません。
教えてgoo!

A 回答 (2件)

http://www.unisys.co.jp/club/rules/no01.html
意味がわからない時は「○○とは」で検索するとヒットする事が多いです。
    • good
    • 0

こんにちわ。

 少し難しいでしょうが、レポート的な言い方で 

社会生活一般の基準と成る考え方

とかく陥りがちな、常識とか慣例などを例に引いた判断行動があってはなりません。常識や経験だけでは、新しいことに遭遇した場合、どうしても解決がつかず、そのたびにうろたえることになるからです。

原理原則に基づくということは、人間社会の道徳、倫理といわれるものを基準として、人として正しいことを正しいままに貫いていこうということです。人としての道理に基づいた判断であれば、時間、空間を超えて、どんな環境でも通じていくものです。そのため、このような判断基準を常に持っている人は、未知の世界に飛び込んでも、決してうろたえたりはしないのです。

新しい分野を切り開き、発展していくのは、豊富な経験を持っているからではありません。常識を備えているからでもありません。人間としての本質を見すえ、原理原則に基づいた判断をしているからです。

かねてから原理原則に基づいた判断をしていれば、どんな局面でも迷うことはありません。
こんな感じです。
道徳、倫理を忘れずに、信念を持つ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!