プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホンダオデッセイ(RA3)にあう、ホイールサイズを探しています。

純正タイヤは、205/65/15を履いており、
6J×15、5穴というホイールのサイズはわかっています。
しかし、それ以上の知識がなく、
ホイールサイズをどうやって選べばよいか分かりません。


(1)RA3純正のボア径とオフセットを知っている方はいますか?
(2)他の車種の純正で適合するサイズはいくつでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教え願えませんか。

A 回答 (2件)

RA3



>(1)RA3純正のボア径とオフセットを知っている方はいますか?

純正ホイール:6-15 オフセット+45
H-P.C.D.=5-114.3
純正センターボア径:64.0mm


>ホイールサイズをどうやって選べばよいか分かりません。

詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2399021.html)の ANo.3 をご覧下さい。


>(2)他の車種の純正で適合するサイズはいくつでしょうか?

純正ホイールの流用は意外に難しいですよ。なぜなら、純正ホイールは、基本的にその車に付けばよい設計になっていますので、汎用性は考えられておりません。
極端な話、ナット座面、ボア、H-P.C.D.、ホイールサイズ、オフセットなど全て合わせても、付けてみたらスポークがブレーキキャリパーに当たった(ビッグキャリパーでもないのに~)なんて話はよくあることです。
ホンダの純正ホイールは、アルミホイール/スチールホイール共に専用の球面座タイプのナットです。(http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/549374/#NUT
M12 P1.5です。工具をかける2面幅は19mm。
ホンダ純正ホイール以外のものを取り付ける場合は、60゜テーパー座タイプのナットにする必要があります。
トヨタ純正ホイールはボア径の関係で付きませんのでいいのですが、三菱純正の平面座ナットタイプのアルミホイールも避けるべきです。平面座ナットですと、ホイールのセンターが全く出ないのです。精巧に作られた67.0mm→64.0mmのハブリングを用意したところで、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2441764.html)[ANo.2真ん中より下] のように、ハブリング自体が危険なものであったりしますので、三菱純正の平面座ナット使用タイプ純正アルミホイールをホンダ車に流用することはお勧めできません。
フォード、マツダ、日産、辺りの純正ホイールで付きそうなものもありそうですが、最終的には純正ホイールの場合、付けてみませんとスポークとキャリパーなどとの干渉問題も分かりませんので、なんともいえません。例えば中古ホイールショップで専門家と共に現車合わせできるのでしたらよいのですが、例えばオークションなどで購入する場合は、他社純正流用ですと、分かりませんね。


RA3でしたら、7-17 オフセット+45 215/50R17 の社外品を選べばベストではないでしょうか。
215/50R17(直径 648mm、リム幅7インチ時のタイヤ幅外寸 226mm)
これで、
フェンダークリアランス
フロント:-6mm(6mm引っ込んでいる) リア:-2(2mm引っ込んでいる)
ということです。
(純正205/65R15は直径 647mm、リム幅6インチ時のタイヤ幅外寸 209mm)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、
ホンダ社同士であれば、汎用はあるのでしょうか?
例えば、ストリームなどはタイヤサイズが同じだったように思います。
もし、ごぞんでしたら、お教え下さい。

お礼日時:2006/12/05 21:27

>ホンダ社同士であれば、汎用はあるのでしょうか?



いいご質問ですね。
まず、(ホンダには限らず)、一般論ですが、同年式同車種内であっても、H-P.C.D.が全く違って互換性のないものもあります。
例えば、
・ 4-100 と 4-114.3 がある車(ランサー/ミラージュの頃のランサーやミラージュなど。)
・ 5-100 と 5-114.3 がある車(現行インプレッサなど。)
・ 4-114.3 と 5-114.3 がある車(EA/ECギャランなど。)
・ ワイドボディー車とナローボディー車が存在し、ホイールのリム幅やオフセット値が違う車(グレードによって5ナンバー車と3ナンバー車があるような車種は、この場合が多いですね。)
などなど、です。つまり、何が言いたいかといいますと、同年式同車種でも互換性がない場合もあるくらいですので、同じ会社の車だからといって、ホイールに互換性が必ずあるとは限りません。

やはり、いちいち次の点を確認する必要があります。
・リム径(15インチなど)とリム幅(6インチなど)。
・H-P.C.D.
・オフセット
・センターボア径
・ナット座面タイプ
特に、ビックキャリパー車の場合や、または、これから付けるホイールが他車の純正ホイールの場合、
・キャリパーの逃げの有無
を確認することも、とても重要です。

例えば、同一メーカーの同じ名前の車で、フルモデルチェンジ後の車に、フルモデルチェンジ前の車の純正ホイールを付けようと考えたとします。上記の項目の リム径とリム幅/H-P.C.D./オフセット/センターボア径/ナット座面タイプ を確認したところ、運良く全てが全く同じだったとします。それでも実際に車に付けてみたら、「ホイールのスポークのインナー部とキャリパーが当たった」なんてことは、実際ある場合もあります。
なぜなら、純正ホイールの場合、ホイールスポーク部のインナーの逃げが、その当時のその車に合った逃げ分さえあればよい訳ですね。その上でのデザイン(設計)をしてあるので、その純正ホイールが他車に付く必要がないのです。
(その点、汎用ホイールなら、よほどのビックキャリパー車でない限り、スポーク部インナーのことは気にしなくても大丈夫です。ただし、この場合も、汎用ホイールがかなり昔の製品であった場合、新しい現在の車にはキャリパー干渉が出てくるかもしれません。古い汎用ホイールを入手する場合も、気を付けて下さい。)


>例えば、ストリームなどはタイヤサイズが同じだったように思います。

どっちのストリームでしょうか?タイヤサイズということは、現行の二代目ストリームでしょうかね、205/65R15ですがオフセットが+55ですので、基本的には不可と考えて下さい。
初代ストリームのホイールでしたら、6-15 オフセット+45 ですが、タイヤサイズは一回り小さく 195/65R15 ですね。ホイールでいえば、こちらの初代ストリーム用であれば、キャリパーの逃げ以外の問題では全て問題なしですね。ただし、これも純正ホイールですので、キャリパーが当たるかどうかは、実際に付けてみませんと分かりません。付く可能性としては、「8割がた以上大丈夫でしょう」としかいえません。

タイヤホイールを選ぶ場合は、まずホイールのサイズを見るのですね。
よって、上記ストリームと同じく、ホンダ純正 6-15 オフセット+45 /H-P.C.D.=5-114.3/ボア64.0mm/球面座 というもので探してみますと、
・現行シビック (195/65R15)
・HR-V (195/70R15)
・最終インテグラ (195/65R15)
などがあるようです。
なお、オデッセイは、初代以外の、二代目以降からずっと、オフセットは+55になっていますので、二代目以降のどれも付けられないとお考え下さい。
オフセット+55とは、もしそのホイールを付けた場合、オフセット+45と比べてタイヤホイールが10mm内側に引っ込むことになります。オデッセイの4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションって、インナー側のクリアランス的に、これ以上近付けたくないですよね。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/odyssey/199 …
そもそも、タイヤをワイドタイヤにするわけでもないのにオフセットを大きくして純正よりタイヤを引っ込めるということは、危険ですので普通はしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!