dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前に交通事故の被害者になりました。相手は車、私は自転車で10対0の事故でした。
人身事故扱いにしたので、相手側の保険屋さんと話をして「自賠責を使って、とりあえず11月いっぱい通院して様子を見る」で落ち着きました(知人から評判の良い整骨院を教えてもらったので)。

今日、相手側の保険屋さんから電話があり「11月は何回ほど通ってますか?」やら「最近行ったのはいつですか?」等訊かれたので、普通に答えて電話を切りました。
そしていつものように整骨院に行くと、そこの先生が「保険屋から連絡があって、君はもう治ったんでしょ?もう保険はつかえないよ?」と言われました。

私は保険屋さんとの電話で「治った」「良くなった」なんて一言も言ってないし、そもそも体の具合の事を訊かれもしなかったです。

これって普通の事なんでしょうか?怪我をしてる本人を差し置いて、保険屋さんが勝手に保険を使えないようにするなんて酷いです。

私としては、まだ頚や腰に違和感があるので通院したいのですが・・。
保険屋さんに対してどのように話をすれば、(話が)こじれずに通院できるでしょうか?

A 回答 (2件)

>これって普通の事なんでしょうか?怪我をしてる本人を差し置いて、保険屋さんが勝手に保険を使えないようにするなんて酷いです。


A.普通じゃありません。
保険会社と整骨院の先生がどのような話をされたのか確認してみましょう。
その上、整骨院の先生があなたの怪我をどう見ているのか直接確認されたらどうでしょう?

>保険屋さんに対してどのように話をすれば、(話が)こじれずに通院できるでしょうか?
A.正直に今の状態をありのままに伝えれば、なんの問題もないはずです。その結果、保険会社がどのように言ってくるか?
その回答を聞いて今後の進め方を決めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険屋さんと話をしたら、「後遺障害診断書」を送ってもらえるようです。保険屋さんは被害者の事をあまり考えていないのがよくわかりました。

お礼日時:2006/12/07 13:36

整骨院は医師ではありませんので、診断能力が疑問視されます。


整形外科で診察をしてもらい、医学的にまだ症状固定していなく、治療による回復の見込みがあることを証明してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!