
初めまして、中学3年女子です。
私は今ダイエットをしているのですが、今更になって栄養の偏りに不安が出てきました。
4月からダイエットを始めて、食べる量を滅茶苦茶減らして(1日500kcal位。ひどい時は240kcal)9キロ痩せました。
でも、成長期にこんなことして将来にひびかない訳無いです!急に恐ろしくなってしまいました。
ですが、いきなり食事を戻すと、低カロリーで慣れてしまった体には量多すぎでリバウンドしてしまうのはわかっています。
でもそんな事言ってたら栄養が全然取れない!どうすればいいのかとても悩みました。
そこで、悩んだ末にたどり着いた考えは「栄養補助食で栄養は取りつつカロリーはとらない」でした。
せめて5大栄養素だけは毎日一日分はとりたいです!
ここで、みなさんに助けて欲しいのです。
5大栄養素のちゃんとはいった栄養補助食を教えてください!
たとえばカロリーメイトや青汁など、何でもかまいません!
痩せたいのは後たった2・3キロなんです。でも今停滞期で今の努力じゃ全く先へ進めません。
今してる努力は朝晩少な目のご飯、夜抜き・毎日1時間半のウォーキングです。
目標体重にまでなったら必ず止めます!それからは徐々に食事を戻し体を慣れさせながらキープして行くつもりです。
栄養などに全く知識のない私には皆さんしか頼りに出来ません!
どうか、お願いします。栄養バランスの整った補助食教えてください!お願いします!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
青汁は飲んでみるのはいかがでしょうか?
最近の青汁はそのままでもかなり飲みやすくなっていますし、オレンジジュースや豆乳などで割ることで美味しく頂けます。
野菜ジュースなども悪くないですが糖質が多いですし、食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富な青汁なら健康的に生活を送れると思います。
私自身青汁を飲んでいますが、ダイエット・肌・寝起きの良さ・むくみ・便秘改善などの効果を感じています。
No.5
- 回答日時:
馬鹿!! と一言っておきます 成長期に栄養素をサプリで・・・・なんて
でも 考えて見ましょうか
必須といわれる栄養素があります。これは体に足りなくなると命にかかわります とっても、とっても大切です。
約50種類
大きく分けると たんぱく質、脂肪、・・・ですよね。
1) たんぱく質は 人間が1日に必要な量は、体重の1000分の1といわれています。
サプリで・・・・というと 50gの量が入っているサプリですか??
あるかなーーー??? スポーツ関係のアミノ酸でも2gくらいですからびっくりする量を取らないといけませんよね これは 玄米と大豆と魚の組み合わせが1番です。 必要量取らないと今ある自分の筋肉を壊して使うことになりかねません。筋肉が無くなれば健康的に痩せる事は絶望的・・・
2) 糖分(炭水化物)はカロリーですので・・・取りたくないのですよね?
きっと・・ だったら 吸収をゆっくりにさせる「繊維」をしっかりとるのが良いですよ。
そうしたら1500キロカロリー取ってもだいぶ違います。吸収しにくくなります。
それに、ミネラルなど全ての栄養素が体内で揃って働き出せば、糖分の処理が非常に早く出来る様になります。かなり取っても処理が出来れば太ることはありません。少なくても、みじめにやつれて魅力がなくなる事はありません。 あなたの素敵な魅力を失うことは無いでしょう。
3) 脂肪は特に取りたくないのだと思いますがこれが無いとホルモンも作れません。 80才のおばあちゃんになってしまいます。 サラダ油を処理して溜まりにくくする脂肪酸がありますから これだったらいかがですか? 今まで溜まったものを処理してくれるのでやせる人もいる位なので・・ その脂肪酸は 「アルファーリノレン酸」です。
1日に1g~2g この脂肪酸を取っている人はお肌がきれいで潤っていますよ 「亜麻仁油」や「えごま油」、「DHA&EPA」などがありますが、魚から取ったDHAやEPAは有害ミネラルが心配ですので植物性のリノレン酸がよいでしょう。ホルモンが出来なくなると生理に影響がでるだけではなく、しわが出てくるかも・・・・
4) ビタミン 代謝といわれる生命活動はホルモンを作ること、体温を高くすること、毒素を出すこと、明るい気持ちになること、・・・15種類のビタミンが関係しています。 ですが ビタミンバイブルという本にも書いてありますが、ミネラルが無いとビタミンは吸収することも働くこともできません。
5) ミネラル 体の中心に無くてはならない 体内で最も大切な栄養素です。 ほんとに ほんとに大切な栄養素です。 体の中で最も大切な栄養素なのに 一番吸収できない、吸収が難しい物質です。胃腸の働きが少しでも悪くなると、吸収が大変になってしまいます。食事を少しにしていた時間が長すぎますから、ビタミン、ミネラルはサプリメントで取ってください
たんぱく質は、玄米と大豆製品(たとえば、納豆、とうふ、みそ、・・)とさかなで。肉類、卵、牛乳はバツです。野菜、海草、きのこ、芋、まめを中心に食べたらよいですよ。
脂肪酸は、亜麻仁油、しその実油を使って下さい。これらのオイルは熱を加えないように使いましょう。 熱を加える料理に使うのはオリーブオイルで ・・
炭水化物は繊維と一緒に食べましょう
水を2リットル。モデルさんも飲んでます 最も良いのは電気分解して作る水です。 電位を測ってマイナス300mV以上のマイナスが出る水が腸をきれいにしてくれますから・・
ビタミン、ミネラルは サプリで・・
ビタミン15種類
ミネラル13種類以上
きっちり入っているものを
ミネラルが一番大切です 最も良いのは 「キラゾーム、キラベート」という
アミノ酸キレートのミネラルです
以上を頑張りながら 気持ちよい運動と早寝早起き 規則正しい生活 そして、ほんわかとした楽しくうれしい気持ち、感謝の気持ち・・あなたは今スタイルが思い道理になったら それからどうするの? 結婚するの? 子供は?
No.4
- 回答日時:
サプリメントを使うしかないでしょう。
DHCのなら「パーフェクト野菜」「マルチビタミン」「マルチミネラル」の3つを摂るといいと思います。
食事は危ないですよね。一気に増やしたら反動があると思いますが、このままずっと低カロリー食というわけにはいきませんから、1・2日ずつ50~100キロカロリーずつでも増やしていきましょう。そうすれば反動は大きくないと思います。
raina_suzuさん、ご回答ありがとうございます。
お、DHC、言うだけの商品じゃないんですね!わかりました、この商品を取りつつ栄養面は補って行きたいと思います^^
なるほど、やっぱほんのちょっとずつカロリーは戻していくことが大切ですよね。
その言葉を忘れないよう、ついつい食べてしまわないよう頑張りたいです!
アドバイス、本当にありがとうございました!頑張ります!^^
No.3
- 回答日時:
滅茶苦茶無理しているのは分かっているのですよね。
此場合はサプリメントを使うしか無いでしょう。
総合vitamin、MINERAL剤と、アミノ酸やプロティンです。
>せめて5大栄養素だけは毎日一日分はとりたいです!
⇒全部採るなら、1200㎉程度にはなります。
それだけ抑えていると、
脂質も炭水化物もかなり不足しているはずだから其のカロリー分だけは採りましょう。
微量栄養素とタンパク質はサプリで。
4月からウォーキングをしているなら、そろそろ走っても良いと思いますよ。ジョグ程度をしてみましょう。
timeupさん、ご回答ありがとうございます。
はい、大変無茶な事やってることは承知です。正直もう止めたいです。
でもココで諦めたら今までの努力が水の泡ってことも承知です。
サプリでラストスパートにしたいです。紹介してくださったサプリで頑張ってみます!
カロリーもやはり大切なのですね。この状態なので、いきなり戻すのが恐怖でもあります。
ですから徐々に戻していくと言った形でサプリも取りつつやせて行く作戦実行します!
確かにウォーキングばかりでは駄目ですよね。皆様もアドバイスしてくださいました!ジョグ、頑張りたいです!
適切なご回答ありがとうございました!頑張ります!
No.2
- 回答日時:
一日240~500kcalだと少なすぎです。
食べないダイエットは続かないし、止めた時のリバウンドが心配です。
せめて800kcalは取らないと駄目です。効果が出にくいですが、
ここからは一ヶ月に1kgくらいのつもりでのんびりやったほうがいい
でしょう。
5大栄養素を毎日一日分取ったら痩せないですよ(笑)。
ダイエットの時に減らすのは脂質と炭水化物です。たんぱく質はむし
ろ多めに取ったほうがいいです。ビタミン・ミネラル・食物繊維はサ
プリメントで補うしかないでしょう。鶏肉のささみや皮を取った胸肉
を中心にゆでた野菜、海藻類を油を使わない調味料でどうぞ。カロリ
ーメイトは脂質が意外と多いのでダイエット向きではありません。
st439さん、ご回答ありがとうございます。
やっぱ、食べないダイエットは成功する確率低いですよねぇー・・・。たしかにいつの間にか違うもの食べてたり、そのせいで少しリバウンドしてました。
800kcalか・・・今は徐々に戻していったんでいいですかね?そして最後には800kcalとっても大丈夫なように慣れさせていきたいです!
ガーンwそうだったんですかw
5大栄養素でなくたんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維を多くなのですね!
なるほど、勉強になります。ご飯やパンが大好きだったのですが、これからは我慢ですね。
食事のとり方まで!!本当にありがとうございます!
期待を裏切らないよう、頑張りたいと思います!ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
あのねー。
カロリーメイトって、カロリーはあるけど栄養はないんですよ((((^_^; お小遣いで変える程度の、スーパーとかコンビニで売ってる「栄養補助食品」って、単に油でカロリー増やしたクッキーとかビスケットですよ。カプセルもそんなに栄養素入ってませんよ。
健康食品に騙されちゃいけません。
それに栄養補助ってあくまでも食事で足りない物を補う物だし、ましてや成長の終わった大人を対象にしてるから、成長期に必要な微量栄養素はカバーできませんよ。
恐ろしくなったのは良い事ですね。ちゃんと生理は定期的に来てますか?貧血はありませんか?
体重減が停滞してるなら、運動を増やす事です。ウォーキングをジョギングに変えるのが、一番手っ取り早いですよ。内臓脂肪が減って筋肉も付くから同じ体重でも引き締まって見えます。自転車こぎも良いです。
カロリーを減らすと、筋肉が落ちます。カロリーは筋肉で消費してるから、筋肉が落ちると消費カロリーも減ります。
おデブさんでヒザに負担がかかる時はともかく、90分歩くのってそんなにきつくないですよね?ってことは、意外に消費カロリーは少ないんです。90分歩いて、ご飯お茶碗1杯分燃やせるかどうかですよ。
jin_shang、ご回答くださってありがとうございます。
カロリーメイト・・・油でカロリー増やしてただけだなんて、ふに落ちませんね;;
カロリーメイトダイエットってのを聞いた事ありますが、コレを知る前にやらなくてよかったと思いました!
生理は大丈夫です、ちゃんと来てます。貧血は、もともと私は貧血体質なので少し。
・・・なるほど、ウォーキングではもう私の体は脂肪は減らないのですね。明日からジョキングにしてみたいと思います!
そうですね、90分ではそこまで疲れません。ただずっと歩いてるだけなので暇ですね(知らん)
アドバイス、ありがとうございました!これから以上の事を注意し、体を壊さないよう頑張りたいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイスお願いします。 2 2022/05/30 09:58
- 食生活・栄養管理 食事ではとれなかった栄養素を補うのにオススメのサプリメントや栄養補助食品を教えてください。 目的とし 1 2023/07/11 06:58
- 妊娠 こんにちは。私は現在妊娠7週目と5日です。 つわりがひどく、バランスの良い食事を取るどころか全く栄養 3 2022/03/23 12:52
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 食生活・栄養管理 野菜を全く食べない人が取るサプリ 4 2023/08/06 21:56
- 食生活・栄養管理 手軽に栄養が取れる物探してます。 5 2022/10/13 17:27
- 食生活・栄養管理 「高タンパク」を売りにした、ゼリーやプリン型の介護・栄養補助食品を教えてください。 3 2023/07/19 16:48
- 食生活・栄養管理 肥満の人と栄養。どんくらい食べるか 3 2023/03/05 13:06
- ダイエット・食事制限 ダイエットしてます。 この足はどうやったら痩せますか? 今現在、一日開けての筋トレ、有酸素運動。食事 6 2022/07/28 15:25
- 薄毛・抜け毛 20代前半女です。 10月頃から抜け毛がひどく、薄毛になりました(T_T) 血液検査は異常なく、医師 3 2023/02/17 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
家トレしてるんですが、ダンベ...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
カロリーメイトについて
-
チューイングした後にお腹パン...
-
消化がわるい?
-
ビタミンのサプリについてです...
-
妻が拒食症にならないか心配です
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
鉄粉による健康への影響
-
2日間、朝食と昼食を抜かした...
-
ボーンブロススープの効能につ...
-
彼氏のために可愛くなりたいで...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
料理したくない何も作りたくな...
-
緑茶ポリフェノールとカフェイン
-
成人男性は1食にご飯(白米)を...
-
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
アリの卵の栄養、何入っている...
-
傷だらけの天使 朝食オープニング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
ポットの中の黒いもの
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報