dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2Weekくらいなのですが、ひざの裏からふくらはぎにかけてズキズキと脈が少し早いような激痛が起こります。
電車で立っているとき、お風呂で、会社で座っているときなど突然痛くなります。特に体を酷使したり、他に体調が悪いということもありません。
原因が不明です。あえて言えば少し寒いかな、という程度です。
だんだん頻繁になってきている気がして、すごく気になります。
何か情報がありましたら是非教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは!


 坐骨神経の経路(仙骨の内側から膝まで)のどこかで圧迫されているのではないでしょうか。
 例えば、骨盤や膝間接のずれ、あるいはハイソックスなどによる締め付による神経圧迫・・
 注意:骨盤内(仙骨の内側)のポリーブによることもありますので、ハッキリとした原因がわからない場合は、整形外科にいかれたほうがよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切な御回答有難う御座います!
週末に整形外科にいってみました。
御意見いただいたとおり、椎間板のあたりの神経が少し圧迫されていたようです。また寒さも良くないようで、外出時にはカイロなどを腰のあたりに貼っておけば問題無いとのことでした。
それからあまり背中を反ったりすると、背骨の間隔が狭くなり圧迫されやすいということです。
3日ほどカイロを貼ってますが、今のところ症状は出ていません。
皆さん有難う御座いました。参考になりました。

お礼日時:2006/12/19 13:05

痛みと言う事ですから痛みの専門治療院であるペインクリニックに行ってみては如何でしょうか。


ペインクリニックは大学病院等総合病院に外来はあると思います。ただ大変混むと思いますし、今の時期では待合室で妙なウイルスなど貰いかねないと思います。
できればペインクリニックの開業医が通える範囲内にあると良いと思います。

参考URL:http://www.kawate-painclinic.com
    • good
    • 1

 片側だけですか、もしかしたら坐骨神経痛とかでは。



 もしそうなら、整形外科にどうぞ。
    • good
    • 1

私もいろいろ体に対して不安なところがあります。

仕事が忙しいのと、”まあ大丈夫だろう”の考えで、何もしていないのですが。仕事は、されてますか?忙しいですか?やっぱり病院に行って精密検査を受けるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!