dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを再起動させると、インストールした覚えのないスクリーンセイバーに設定されています。ウイルスの類かと思い、ウイルススキャンしましたが何も検出されませんでした。スリーンセイバーの画像(動画?)はどのように削除するのでしょうか?

A 回答 (3件)

  kurenaisekisyu 様



 スクリーンセーバーのファイルは
 C:\WINDOWS\System32のフォルダに
 拡張子が***.scrとして示されています。
 アイコンは画面が真っ黒な形で表示されていますから
 直ぐお判りになります。
 それらのファイルは左クリツクで画面表示、
 ESCキーで元に戻り、右クリックで削除を
 選択出来ます。

 bluemente 様がご助言のように画面のプロパティでの
 操作が簡単ですが、ご参考までに申し上げました。
    • good
    • 0

  kurenaisekisyu 様



 少し補足させて頂きます。
 スクリーンセーバーはメモリを消費しますので
 画面のプロパティでは「なし」と設定されますことを
 お勧めします。
    • good
    • 0

「スタート」~「コントロールパネル」~「デスクトップの表示とテーマ」~「スクリーンセーバーを選択する」と画面のプロパティが出ますので、そこで変更なり、削除を。


これで宜しいでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!