dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高卒で警察官になりたいのですが刺青が2箇所入っています。すごく後悔しています。。。。。今現在真剣に除去も考えています。絵柄が結構大きいのとレーザーではなかなか消えないみたいなので切開を考えています。色々調べたのですが結構エグイ傷跡になるみたいです。。。
除去した場合傷跡(見る人が見るとわかるらしいです)で身体検査ではじかれたりするのでしょうか??またこちらで色々調べていたら身辺調査?などもあるみたいなのですがどの程度まで調べるのでしょうか??地元以外で就職したいです。試験の勉強も今から始める段階です。中学もほとんど行っていない、高校も遊びまわってまったく勉強していないという状況ですので中学の勉強からやり直さないといけないと思います。中学の勉強と平行して予備校の通信講座で勉強しようと思っています。真剣に今から人生をやり直したいと心から思っています。少々遅いですが。。。。。
狭き門ということも承知の上です。お勧めの本や通信講座がありましたら是非是非教えてください。その他知っていることがありましたら何でも構いませんので教えてください。周りに警察に詳しい人がまったくいません。皆無です。どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

身辺調査については、

http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/qa/keishou_3. …もどうぞ。予備校のサイトです。

採用試験には体力検査もありますし、採用後は警察学校に入校するようになります。刺青については、肝機能の問題と相関すると思いますので、要注意ですね。一般的に刺青を入れている人とそうでない人では、異なってくるといいますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます!!!!身辺調査・・・・・結構厳しいですね。肝炎は検査で大丈夫でした。この先はどうなるか分かりませんが・・・URLとっても参考になりました。ありがとうございました!!!!

お礼日時:2006/12/22 16:49

いろいろと勉強して、試験に合格して、その後の身辺調査で不合格の決定をされたら全てが無駄になりますよね。



今はどうか不明ですが、昔の身辺調査というのは筆記や面接に合格した者についてのみ行われていたはずです。
で、主に反体制的な活動をしていなかったか(昔で云うところのヘルメットをかぶった学生運動)とか、右翼団体または左翼団体に関わっていないか、とか思想的な調査が多かったと思います。もちろん、本人が過去に大麻所持で捕まったとかいうのはアウトだと思いますが、万引きで補導歴がある、とかだとどうかな~、という感じです。はっきりとは言えません。

で、思い切って相手の懐に飛び込んでみる、というのはいかがでしょう?
近くの警察に行きづらければ、隣町の警察とかへ行って(又は電話して)刺青のことなども正直に話して相談してみる、、というのは無理でしょうか?
交番でお年寄りの警察官や婦警さんに相談するとか(あの~、警察官になりたいんですけど~)みたいな感じで。
あなたの真剣さが伝われば、きちっと対応してくれると思いますけど・・・。
ただ多分「どうして警察官になろうと思ったの?」とか聞かれると思いますから、ちゃんと回答を用意しておくといいかも。

もしくは「公務員受験」で検索してヒットする専門学校や予備校でも「受験相談会」みたいなことをやってると思いますから、それに参加してみるとか、電話で問い合わせてみるとかしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。私の場合本当に1からのスタートですので努力じゃどうにもならない身辺調査で不合格になったらシャレになりません。。。近所に聞き込みみたいなこともあるみたいで・・・身内はまったく問題無しです。問題は私自身です。年齢が年齢ですのでどうしようか真剣に悩みます。でもどうしてもなりたいのです!!!!以前警察にお世話になった時私も刺青ありでもなれますかということを聞こうかどうしようか悩みましたがやはり聞けませんでした。。。私のことを住所から何からすべて知っているわけですから。もしもそれが後々出てきてみたいなことにもなりかねませんし。人生はやり直せるといいますがやり直せないことも多いですね。自業自得ですが。貴重なご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/22 17:06

警察官採用にはもちろん年齢制限ありますけど。


いまあなた様は何歳なのでしょうか。
「~歳まで」の範囲内でしたら
何度でもトライしてみるのもよいと思いますよ。
警察官にもすんごく腐ってるお方たちがいますので、無理ということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。今21です。年齢制限まで受かるまで頑張ってみるつもりです。無理ではない…暖かいお言葉に勇気付けられました。本当にありがとうございました!!!!

お礼日時:2006/12/22 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!