アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

植物の葉や茎には長鎖のアルコールや脂肪酸が含まれていると思うのですが
これは植物の生息している地域や植物の種類による違いというのはないのでしょうか?
例えば寒いところに生えている植物に含まれている脂肪酸は長いもしくは短いという話です。
知っている方がいらっしゃったら教えてください。もしくはこれにまつわる本や論文を知っていましたら教えてください。

A 回答 (1件)

コメの脂肪酸組成は、栽培された時期および生態的、地域的な変異品種によって変動があります。


インド米、中国米、日本米、ジャワ米の四品種に分類されていますが、
パルミチン酸の量は、インド米>中国米>日本米>ジャワ米の順に少なくなります。(平ら、だったと思う))
オレイン酸とリノール酸との間には強い負の相関関係が見られ、
登熟期の温度が高い早生稲では、オレイン酸含量が高く、
晩生稲ではリノール酸含量が高い。

この回答への補足

パルミチン酸がオレイン酸より多ければそれだけ炭素鎖が短いということですよね。
地域の温度が関係しているわけでもないのですね。
有難う御座いました。

補足日時:2007/01/10 12:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!