アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらでは、たびたびお世話になっております。

先日入籍を済ませ、今年の秋頃に挙式・披露宴をする予定です。
主人の祖母から結婚祝いとして20万円の現金をいただいたのですが、どの程度(金額)のお返しをすれば良いのでしょうか?
披露宴までは1年弱あるので、その前にお返しを済ませたいと思っています。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

No3です。



>主人は、『申し訳ないから全額返す』
これは絶対にしないで下さい。前にも書きましたがそんな事をすると『貴方からのお祝いはいりません』と言う意味になってしまい、マナー的に一番失礼に当たってしまいます。
ご主人にその事を伝えて理解していただいて下さいね。

またお返しですがお祖母様の年代だと何でも一通り持っていらしゃる事でしょう。(うちの祖母もそうですから)
なのでもし何でしたら感謝の意味を込めて披露宴で中座をお祖母様とするとかお祖母様にサプライズプレゼントをするなどと言った方法もありますよ。

またお二人とお祖母様の三人でぜひ写真を撮りその写真を額などに入れてプレゼントすると喜ばれますよ。
そしてお二人のお子さんが出来たら可能な限り会わせたり写真を送って差し上げることが何よりのプレゼントになります。
(うちの祖母もひ孫が生まれた途端孫はどっちでも良い、ひ孫が可愛いと言ってますから経験談です)

物をお返しするのも大事ですが、要は気持ちですから感謝の気持ちを伝えて下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>主人は、『申し訳ないから全額返す』
については、さすがにおかしいと思ったのでその場で説明をして納得してもらいました。

写真を送るのはいいアイデアですね。
私たちの場合、主人が実家を離れており義祖母と会う機会なかなかないので第一候補で主人に相談してみます。

>物をお返しするのも大事ですが、要は気持ちですから感謝の気持ちを伝えて下さい。

そうですよね。
ありきたりの物ではなく、感謝の気持ちが伝わる物をと考えておりました。
感謝の気持ちが伝わる方法を考えれば良かったのですね。

お礼日時:2007/01/10 09:36

私も結婚祝いに身内から10万円頂きましたが、1/3程度にしました。


返しすぎも失礼になるかな・・・と思うし。ただ、お礼の品をブランド物にして見た目高級感漂うものにしました。エルメスのワイングラスとか・・・なんとなく、すごく高そうなもの返してもらった気がしません?(汗。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>返しすぎも失礼になるかな・・・と思うし。

私もそのように思っていました。
逆の立場なら、返ってくるより有効に使ってほしいと思うのでは…と。

義祖母は80歳を超えていますし…。
なかなか難しいですね。

今回は、気持ちでお返しできる方法を主人と考えたいと思います。

お礼日時:2007/01/10 09:41

お返しは身内だから1/3ではなく


正確には目上には薄く(少なく)目下には厚く(多く)が基本です。
目上なら2~3割で目下なら8割程度、両方を平均したら半返し程度になるようにと言うことです。

ちなみに高額なお祝いを頂いて申し訳ないからといって目上の方に半返し以上をするのは却って失礼にあたります。
これは貴方からのお祝いは受け取りたくないに通じるそうです。

それと地方によっては結婚が決まってすぐにお祝いを頂いても披露宴がまだの場合お返しは披露宴後にする風習の土地があります。
(私の住んでいる地方ではそうです)
1度親御さんと相談してからお返しの時期および金額を決められてはどうでしょう?
その土地の風習を知る良い機会ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>正確には目上には薄く(少なく)目下には厚く(多く)が基本です。
目上なら2~3割で目下なら8割程度、両方を平均したら半返し程度になるようにと言うことです。

なるほど、納得です。
主人は、『申し訳ないから全額返す』と訳の分からない事を言い出しますし、義母には、『お返しはいいんじゃないの~?』と軽く言われてしまうしでどうしようかと…。
近々義祖母にお会いする機会があるので、その時に喜んでもらえそうな物を用意しようと思います。

お礼日時:2007/01/09 12:18

20万円とのことなので、5万円分の商品券と好物の食品でもお返ししてみてはいかがでしょうか。



うちは挙式披露宴はせず入籍のみでしたが、義母方の実家から100万円いただきましたよ・・・。商品券で30万お返ししました。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/09 12:19

身内なら半返しでなく1/3くらいでよいでしょうが、祖母様なら何がよいか希望を聞く方がよいのでは?(大抵のものを持っているはずで不要

なものをあげても困るかと)(孫のためなのでお返しはいらない、と言うかも、その時はご主人の親に相談するとか)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身内の場合は3/1くらいでよいのですか、勉強になります。
せっかくお返しをするなら、喜んで頂けるものがいいですね。
祖母は切り絵を趣味にしているので、額縁なんかがよいかなぁと
思っています。

お礼日時:2007/01/06 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!