プロが教えるわが家の防犯対策術!

 カテ違いだったらすいません。

 みなさんはどのようにして、自分にとって好ましい情報、正しい情報かを判断していますか??

 私は今大学生で一人暮らしなのですが、なんだか誰も信用できなくなってしまいました。自分が常識知らずだったこともあるんですが、街を歩いていて危うく詐欺に巻き込まれそうになったこともあるし、学校でも、単位が取りやすいと評判の授業を取ってみたら、自分には合わなくて他の授業よりも取るのに苦労したり、恋愛でも、好きな人と親友が実はできていたり、信頼できると思っていた先輩に相談したことが、翌日他の先輩中に広まっていたり、・・。

 そんなことがあって、どうも人や情報を信じられなくなってきて、何事にも深入りせずに済ましてしまうようになってしまいました。

 みなさんはどうやって信頼できるかどうかなどを見極めていますか?

A 回答 (1件)

まず、街中の勧誘ですが、「ほとんどが危ないもの」と言うのは、世間的な常識の範疇でしょう。

きちんとした所なら、強引な街中勧誘をしなくても人は見つけます。向こうから強引にアプローチするというものには、まずはアヤシイものであることを念頭に置くこと、気になる情報であれば、色々な経路を通して確認をすること(ここで、「こういうのは変な所だと思いますか?」など質問を立てても参考になります)は必須です。

また、授業ですが、単位が取りやすいからその講座を受けるというのが、そもそも間違い。何故、その大学に行ったのですか?卒業証書を受け取るためではないでしょう?大卒と言う肩書きだけが欲しいのであったのなら、苦労して単位を取るという、良い勉強だったと思って下さい。どういう講座が面白そうか、「自分で」ちゃんと考えて取っていますか?周りの人たちの大学生活を真似ても、それは振り回されて楽しくないだけです。

恋愛はや人間関係はまた難しい問題ではありますが、少し他人や情報に振り回されてしまっているように感じます。

人や情報を信じれないのではなく、まずはご自分が生きていく時に必要な核つくりをしてみてはどうですか?表のおいしい事ばかりがある訳ではありません。必ず裏の苦い部分もあります。裏ばかりだと悲観するのではなく、表裏があることを、ご自分の中に糧として積み上げていくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2007/01/26 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!