アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祝辞・乾杯を誰にお願いするか悩んでいます。
(1)ふたりのプロフィール紹介(プロ司会者に依頼)(2)新郎伯父による祝辞(3)新郎友人による乾杯(4)新郎友人のスピーチ(5)新郎父による謝辞(6)新郎によるお礼の挨拶、と新郎側ばかりではおかしいでしょうか?
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

A 回答 (3件)

通常であれば、


1)新郎側主賓の祝辞
2)新婦側主賓の祝辞
3)乾杯
4)(3)が新郎側であれば新婦側のスピーチ
などなどと新郎側、新婦側交互に祝辞や余興を行うのが通例だと思います。
あまりに新郎側ばかりだと「新婦って何やっている人なんだろうね?」と新郎側の出席者は不思議になります。
どのような事情かはわかりませんが、一考を要すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親戚に祝辞をお願いすることにします。

お礼日時:2007/01/25 21:53

どこかで新婦側を出した方がいいですね。

バランス的な話ですが。
例えば、司会者からのインタビューとか、
新婦の友人による余興とか。
さすがに全部新郎側だけだとアレ?って思う列席者もいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の友人はスピーチや余興の類が苦手な方ばかりなので頼めませんでした。私の親戚に祝辞をお願いすることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/25 21:57

理由があってのこととは思いますが、全部が新郎側だと、「あれ?」と思います。



乾杯、父の謝辞に関しては、それでいいかと思いますが、祝辞、友人のスピーチについては新婦側も出された方がバランスがとれるような。どちらも無理ならせめて新婦様が親御さんに手紙を読んでみるなどは無理でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/25 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!