dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
GoogleMapsについて質問させて頂きます。よろしくお願いします。

GoogleMapsで出発点と終点を指定してルートを表示することは
可能でしょうか?
LiveDoor地図
http://map.livedoor.com/map/?M=10&MAP=E135.30.46 …
のようなものをGoogleMapsで作りたいのですが…
出発点と終点を指定してその直線距離を表示することはできるのですが
道なりにルートを表示するにはどうすればできるのか頭を悩めています。

どうかご教授いただけますようよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



 カーナビに代表されるルート検索はDRM(デジタル道路地図)を利用しています。
  http://www.drm.jp/map/index.html
 ただし、オリジナルのデータは道路の属性情報を色々持っており、そのまま使うには重過ぎるため、各社でデータを修正していると思います。

では。
    • good
    • 0

こんにちは。

#1です。

 下記回答は別の質問に対するものです。読み捨ててください。

では。
    • good
    • 0

こんにちは。



 VB6のランタイムをインストールすれば大丈夫だと思います。
 動くものと動かないものがあるのは、他の開発ソフトなどで、ランタイムが入っているものといないものの違いだと思います。

では。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …

この回答への補足

ホームページ(サーバ上)で使用したいのですが、
この場合もVB6ランタイムが必要でしょうか?
もう少し説明いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

補足日時:2007/01/31 22:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!