アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤマトのメール便が届いたのですが、差出人が「~郵便局留め」となっていました。

これって自分が発送する時にやってみたいのですが、その場合、自宅近くの郵便局とすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

やっても良いですがメール便は郵便局を使えませんので


相手が受け取らなかった場合戻ってこなくなりますよ。
別途連絡先でも記入しておけばヤマトから連絡があるかも知れませんが
それだと受取人に丸分かりになりますので意味がないでしょうね。
コンビニ等だとチェックが甘いので受け付けてくれるかも知れませんが
営業所とかだと差出人の住所までチェックされて
受付してくれないかも知れません。
メール便でやりたいなら郵便局留めではなく
ヤマトの営業所留めにした方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メール便は郵便局を使えない・・
確かに競合相手ですもんね?
コンビニはチェックが甘いから出来ちゃうんですね。

>ヤマトの営業所留めにした方が良いですね。

これでもヤマトに連絡先を書かなくてはいけませんよね。
送付先に知らせずに、ヤマトに知らせることが出来るといいですねぇ。

>相手が受け取らなかった場合戻ってこなくなりますよ。

注文時に支払いが完了するので、戻ってこなくてもいいかなという感じですね^^;

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 11:07

郵便局留めにするのは住所書きたくないからでしょうが、何かの理由で返送されたとき、連絡来ないので時期見計らって自分で出向くことになります。


送付回数多ければ出かけるついでに聞くこと出来ます(毎週確認していれば廃棄されることはない)

局留めは便利と思うところどこでもいいです。受け取る側なら、自宅そば、利用駅そば、会社学校そばなど受取人が指定する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/31 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!