プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、派遣社員で技術職をしているものです。しかし、職場は人手が足りないらしく、正社員の人に「正社員になりたいと上司に言ったら?」
と言われました。この申し出はうれしかったのですが、いざ、上司になんと言ったらいいのか、悩んでいます。「正社員になりたいんですけど。」ではストレートすぎるし、図々しいような気がします。こう言った経験が無いので、アドバイスをお願いします。下らない質問ですけどよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

実際に派遣(会社間は業務委託契約で実質派遣。

派遣元の正社員)から大手企業正社員にシフトした人が知人でいます。
その人は「現場から引き抜かれた」と言っていましたが、「転職を考えているので派遣先をやめることになりそうだ」と派遣元に内緒でこっそり派遣先に持ちかけて引き止めてもらったのが実情のようです。

その人が派遣先にシフトしたやり方ですが、かなり時間をかけて長期的に計画していたようで、

1.派遣先で信用をつくる(敢えて派遣先の正社員並みに過大な仕事を引き受け、派遣先ではその人がいなければ仕事が回らないようにした)

2.色んな意味できつい現場だったようですが、その人は1年以上耐えた(その人と同じ派遣元の他の人間は逃げ出すような現場だったようですが、その人は逃げ出さなかった)

3.(その人はSEでしたが)派遣先のSE・営業など複数の人間からかなりの情報を収集していた

4.派遣元(技術者派遣会社)での派遣先シフトの前例を調べたり、退職後の競合避止義務違反についての入社時誓約書など法的なことも(同僚を利用して)時間をかけて調べた

5.派遣先(SIer)の顧客(エンドユーザー)からの信用を過大に得るよう、努めた

6.派遣先がどれだけ自分を買っているか試すため、派遣元が派遣先に自分の単価を上げる交渉をするよう、派遣元営業をたきつけて単価アップを成功させた

7.本当に派遣元を辞めても困らないよう、知人のつてで転職可能な先を確保した

8.上記の1.から7.までに1年から1年半時間をかけて行った上で、「自分は今の派遣元を辞めて転職することを考えているので、派遣先の仕事をやめなければならないかも・・・」と派遣先の課長か部長クラスにカマをかけた

9.派遣先から正社員へのシフトを言い出させ、派遣元に移籍金を払ってくれるよう確約させ、派遣先の役員クラスとの面談も終えた上で、派遣元に自分から「派遣先で引き抜きがあった」旨を伝え、派遣元の上司の顔をたてて了承を得た

・・・というようなながーい道のりを経て社員になったようです。
その人にとってラッキーだったこととしては、
●その人は純粋の技術職ではなく、SEとして派遣先の顧客との折衝を任されていた
●その人が配属された部署に、派遣先企業の権限のある人=課長か部長か忘れました がいた
●派遣先は大手ですが「派遣天国」で派遣のパーセンテージが高く、その人以外にも多くの派遣にPMやPLのようなことをやらせていた
●その派遣先は大手ですが無能なプロパーが多かった
●その人にとって、派遣元の情報収集に役立つ同僚が数名いた
●その派遣先案件を同じ派遣元の同僚が嫌で逃げ出したことで、その人の派遣先でのハクがついた
●その人の派遣先での配属部署・プロジェクトは予算不足でなく、予算が潤沢にあった
●その人の派遣元上層部も馬鹿ばかりで、その人が抜けることでその会社と派遣先との関係が切れてしまう危惧よりも、目先の移籍金に目がくらんだ

というような感じらしいです。

ただ、その人がその派遣先に正社員としてシフトしてから、本当に幸せかはわかりません。その人は30代半ば過ぎの男性でしたが、その派遣先で正社員にシフト後も「あの人は元派遣」というレッテルを長く貼られてるわけですし、高学歴の人ばかりの企業のようなので、余り学歴が高くないその人の居心地がいいかどうかはわからないというか。

更に、その派遣先の企業内でもその部署から異動は厳しそうですし、「お前にはこれだけ金を払ったんだからその分働け!」となっている可能性も高そうな・・。

何が幸せかは各人各様ですが、上記の知人の派遣先のような会社は、恐らく正社員も使い捨ての可能性は高い気がします。

この知人の話以外も、派遣社員で派遣先の部長と仲良くして派遣先社員にシフトしてもらった人を数名知っていますが、共通していえるのは
「派遣先のプロパーと長期区別されている」のは間違いないようです。

企業としては
「プロパー>正規転職組>>>>>>>>>>派遣から社員にシフト」
と考えている企業が多いのかもしれませんね。

質問者様の文面から判断するに、どんな言い方をしてもその派遣先が質問者様を正社員にシフトしてくれる可能性は低そうに思えます。
・技術職をしている→技術職は派遣先にとって替えがきくので、正社員へのシフトをしてくれる可能性が低い

・職場は人手が足りないらしく→人手が足りないなら、派遣を雇えばよく、質問者様を正社員にシフトするメリットが不明瞭

・正社員の人に「正社員になりたいと上司に言ったら?」といわれた→他の方も書いていますが、権限のない人間ほどこういうことを安易にいうものです。あなたを引き止めるため、あなたを買っていることを示す為の方便の可能性が高いので、鵜呑みにしないように。

もし、以下の点がYESでなければ、派遣先の契約社員にシフトしてもらってから正社員へのシフト、ということを検討された方がいいかもしれません。

・あなたがもしその派遣先から抜けたら、その派遣先の予算に響きますか?あなたでなければダメ、という替えがきかない部分はありますか?
技術力は企業にとって替えがききます。それ以外の部分で、派遣先の顧客企業との信頼関係など、「あなたが抜けるとこれだけ派遣先が損をするので、移籍金を派遣元に払ってもよいくらいあなたに正社員にシフトして欲しい」と派遣先は思っていますか?

・あなたと派遣先の課長クラス以上の人で仕事上密接に関わる関係の人はいますか?

・あなたを正社員にシフトさせたい!!とあなたを派遣先企業の上層部に売り込んでくれるくらいの熱意をもってくれている人はいますか?

派遣から社員へシフトするためのパワーを長期間使うよりも、その派遣先の正規の転職を別口で行った方が楽なんじゃないか?と私には思えなくもないのですが・・。

長文恐縮ですが、質問者様にとって良い結果になることを願っております。
    • good
    • 1

No3です。



派遣社員での不安定な雇用についてですが、
20代・30代だと世間一般の収入かもしれませんが
年をとった時に、結婚し家族を養うには安くなるかもしれないと思います。
(質問者さまは技術者なので、たくさん頂いているかもしれません)

社員になった場合でもボーナスは、利益の分配です。
利益がなければ下がるし、出ないこともあります。
主人の会社は出なかった時もあるし、去年は寸志程度でした。

私の経験談ですが、以前の職場で業績悪化回避の為、
希望退職を募ったら企業側が予想するより希望者が出て、
その人員補てんに派遣社員を多く雇いました。
私もその中の一人です。(3年ほど派遣で働いておりました)
3年後、軌道に乗ってきた頃、トップが代わり、派遣社員を雇うのをやめ
正社員のみするという考えのもと、契約終了となりました。
社員にならないかという話もなかったです。
当時はまだ30代に入ったばかりだったので、次もあったし
(子なし)主婦なので生活が苦しくなることはなかったですが、
40代の方は、今と同じ時給を確保しての職がみつからないと
困っていました。

>今年の3月で更新をとるという形ですが、その節目で正社員を提案すれば良いという事ですね
↑提案すればよいという事がよくわかりませんが、
契約終了でも、派遣会社に次はこちらで社員としてお世話になることに
なりましたと言って、はいそうですかと終わるとは思いません。

4月から社員になるとしても、今から(遅くても来月から)
企業側が動いて、派遣会社と連絡をとり話をすすめるのが、道理だと思います。
契約満了でも紹介料の話が出るかもしれません。
それを派遣先がケチって、派遣会社にはバレないようにうまくやろうと
持ちかけられたら、私はそういう企業には就職したくないですね。
    • good
    • 2

今現在「派遣社員」を、してると言う事ですよね?


確かに、派遣からいきなり
「正社員になりたい」と言っても少し無理が、あるように思えます

質問者様の「業務成績」は判りませんが、同僚の評判がいいように思えますから
>「契約社員」に、させて下さい

と言ってみては?
それならば、筋も通りますからOKかと思います
    • good
    • 1

私も「人手が足りない=正社員がほしい」にはつながらないと思います。


正社員を雇う基準は、派遣先によって異なっていて、私が知っている大手企業の
ほとんどは、優秀な派遣社員がいても社員化せず、正社員は別枠で採用しています。
派遣は派遣、正社員は正社員、という感じですね。

以前いた派遣先は「うちは3ヶ月の契約が終わったら、社員にするのよ。
でも社員になったら残業もほとんどつかないし給与安いし、昇給も少しなの」
と一般社員から言われていました。
そして、終了間際に社員化の話がありました。
私は派遣でもイヤだと思った派遣先でしたので断りましたが、正社員に
なりたくてなれない人には楽に入社できて良いな、と思いました。

ここ最近、派遣先で正社員化の実績があれば可能性はあると思いますし、
> 「直接言われないと対応しづらい。」
と上司がおっしゃっている、とのことですので、その話してくださったかたの
名前を出して「○○さんが話してくださったと思いますが、チャンスが
あるのでしたら、御社の正社員になりたいと思っています」と言ってみては
どうでしょうか?
あまり強く言うと上司も負担でしょうから「チャンスがあるなら・・・」
くらいにしておけばお互いに楽だと思います。
    • good
    • 1

こんにちは。



その「正社員になりたいと上司に言ったら?」といった正社員が
どれくらいの権限を持っているのか不明ですが。

私が派遣されていた会社で以前同じようなことがありました。
私ではなく他の派遣社員が一般社員に
「正社員にしてもらえばいいのに」と。
(ニュアンスは多少違いますが)

指揮命令者ではない、人事権のない正社員の方が
軽はずみに派遣に言ってはいけないと思います。
正社員になりたくてもなれない派遣社員もいるでしょう。
逆に、期待してしまう派遣社員もいるでしょう。
その時、その正社員は上司から厳重に注意されていましたよ。

質問者さんが何年この会社に派遣されているのかわかりませんが
会社から正社員にしたいと希望があれば、正式なルートで
話があると思います。

それに、いきなり上司へ「正社員になりたいんですけど。」と
言ってはいけません。
どうしても希望を出したいのなら、派遣会社の担当者を通すべきです。
派遣の場合、時給交渉も派遣先の上司と直にやりとりすることは
いけないとされているはずです。
    • good
    • 1

「正社員にならない?」


「正社員になりたいと上司に言ったら?」
私にはこの二つは同じ人物の発言とは思えないのですが・・・
前者は人事権がある人間の言葉と思えますし、後者は人事権がない人間の言葉だと感じます。
今回のご質問で登場する正社員さんはいったいどのようなポジションの人物なのでしょうか。

私の経験では、人事権のない社員さんほど「うちの正社員になればいいのに」などということを簡単に言うようです。
その方が推薦してくれると話は進めやすいですが、仮に協力してくれたとしても
上層部を説得するための明快な材料が揃えにくいのではないかと思います。
派遣にはいわゆる査定システムがないため、
「課せられた課題とその達成度」「問題解決のために何をしたか」のような資料が存在しないのが普通です。
下が上を説得する場合、一種のプレゼンが必要です。
「その派遣を正社員にすることによってどのようなメリットがあるか」
「なぜこのまま派遣で働いてもらうのではいけないのか」
・・・「社員になれば」などと気安く言う社員さんのほとんどは、ここまで真剣には考えてくれていないと思います。
もしかしたら、「○○さんにこんなこと言われたんですけど」と名前を出されることすら嫌がる可能性だってありますよ。

なのでまずは、人事権のある人に
(1)過去に派遣から社員になった人がいるか
(2)中途採用を積極的に行っているか、(今はなくても近く)行うつもりがあるか
以上2点について聞いてみてはいかがでしょう。
いずれかがYesなら、自分もその希望がある旨伝えてみては。
即答でNoなら正社員になれる可能性は低いと思います(もちろん可能性ゼロではありませんが)。

また、No.4さんもふれていらっしゃいますが、
「この会社の社員になることが本当にいいことか」をもう少し吟味してみたほうがいいと思います。

質問者様にとって望ましい結果につながることを祈っております。
    • good
    • 1

派遣という不安定な契約で働くのと、正社員とでは違いますが、


こちら側から聞いてしまうと、会社側の都合のいいようにされてしまいそうです。
(金銭面などで不利になりそうな気がします)

No3さんがおっしゃっていらっしゃるように、人手不足=正社員の雇用とは限らないと思います。

その正社員の方が平社員ならただのアドバイスだし、それなりの地位の人なら
人事を通して会社側から引き抜く話があると思います。

また、紹介予定派遣ではなく一般派遣の契約途中で社員になるということは、
派遣会社に言わなくてはいけないし、会社側がいくらか紹介料を派遣会社に
払わないといけないケースも出てくると思います。

どの位の期間派遣で働いているかわかりませんが、社員になりたいのなら
会社の業績や社員の待遇など、よく検討してみてはどうでしょうか?

残業代は働いた分だけもらえているのか?
ボーナスをもらって、やっと今の年収と同じなるなら、要注意です。

マイナス面ばから指摘しましたが、同僚からお声がかかるということは
質問者さまが信頼され、仕事が出来るからだと思います。

でも、焦らずよく考えたほうがいいと思います。

この回答への補足

>派遣という不安定な契約で働くのと、正社員とでは違いますが
やっぱり違うのでしょうか?僕はそこら辺に疎いのでもう少し知りたいですね。
ボーナスがもらえる分、正社員のほうが恵まれてるのではないでしょうか?
>それなりの地位の人なら人事を通して会社側から引き抜く話があると思います。
副工場長さんですが、人事には関わってないようです。残念です。
>紹介予定派遣ではなく一般派遣の契約途中で社員になるということは
今年の3月で更新をとるという形ですが、その節目で正社員を提案すれば良いという事ですね。

補足日時:2007/02/01 22:12
    • good
    • 0

・まずその正社員の方の立場にもよると思います。

その正社員の方の推薦でなれるものなのか否か。人事に携わる方と一般社員の方では考え方が違うと思いますので。
・一番良いのは、その正社員の方に上司に「janhuutaさんを正社員にしたらどうですか?」と言ってもらう事です。
・「職場は人手が足りない」=正社員を募集しているとは限りません。私の社は人手不足ですが、私は2年間契約社員をやっています。今年の新卒採用も契約採用の予定ですので。

この回答への補足

>人事に携わる方と一般社員の方では考え方が違うと思いますので。
 そうですね。聞いてみたいと思います。
>一番良いのは、その正社員の方に上司に「janhuutaさんを正社員にし>たらどうですか?」と言ってもらう事です。
 これは言ってもらいましたが、「直接言われないと対応しづらい。」
との事でした。

補足日時:2007/02/01 17:57
    • good
    • 0

●●さん(言ってくれた正社員の人)に、


正社員にならない? て言われたんですけど、なれるんですか?
なれるんなら、なりたいです。 

とかは、どうですか?

この回答への補足

>正社員にならない? て言われたんですけど、なれるんですか?
 これを直接上司には言いづらいですね・・・。ワンクッション無いでしょうか?

補足日時:2007/02/01 17:49
    • good
    • 0

「なりたい。

」といきなり言ったら確かにストレート過ぎます。会社の方針で正社員としないで契約社員にしているのかもしれません。「正社員に空きが出たらお願いします。」はどうですか・・・

この回答への補足

>「正社員に空きが出たらお願いします。」はどうですか・・・
 ごもっとも。あとはどう話を持っていくかですね。

補足日時:2007/02/01 17:46
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!