アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の弟は現在22歳です。
現役で関西の某公立大に合格しましたが、二週間と経たず休学の後、退学。

阪大を受けたかったのですが、高校の担任に反対され断念。
家族としてはそれでも受ければいいと言っていたのですが…。

入学後最初は部活に関心を示したりやる気を出していましたが、ある日何かあったようです。
様子から恐らく人間関係で何かあったであろうと憶測していますが本人は今尚一切語りません。

それからしばらくの後、阪大を受けなおしたいと。
さらにどうせなら日本の最高学府を目指したいと東大受験を志望したのです。

一回目、二回目共に失敗。

以降『大学に行く意味が無い』と言い出し、かといって働くでもなく引きこもりの状態に。
(曰く、大学での勉強は独学でも出来るとの事。独学だと一方通行だと諭しましたが…。他、自分のやりたい事が分からない等。)

その割に旧帝大の試験問題をチェックしたりしています。
そんなに気になるなら受験すればいいと思うのですが聞きません。

弟は以前から人間関係を築くのに自信がありません。友人達との縁も自ら絶ちました。

本当に不器用で世渡り下手な弟なので、学校という単位で少しずつ人間関係を作れるようにしていけば良いと思うのですが。
ただこれから受験して来年受かっても卒業時の年齢を思うと色々憂えてしまいます。

アルバイト情報も一時は探していたようですが、今は凹んでいて、社会参画への行動は起こしていません。
一つの事を追求する集中力のある学者肌で、営業的センスは現状からきしありません。
弟はすごく視野が狭いと思うので、あれこれ言いたくなりますが聞く耳を持ちません。自分の考えを貫く頑固さがあります。

いつか絶望して…と最悪の事態を考えてしまうのも本音です。

こんな弟の為に何か出来る事があるでしょうか。些細な事でも構いませんのでアドバイス頂けると幸いです。

A 回答 (7件)

 僕は弟さんと同じような境遇です。


第一志望の大学へ進学できず、一年で中退しました。僕の場合は医学部進学を目指していたのですが、昨年二度目の受験に失敗し、両親との約束があり、今は地元の国立大学の一年生です。22歳です。

 多浪すると、ココでなければ大学じゃないし意味が無い、という風に進学先として許容できる大学のレベルが上がる傾向にあります。
きっと弟さんの場合は、「東大、最低旧帝大でなければ」という思いがあるのだと思います。にも関わらず合格できない自分への苛立ちは相当なものだと察します。
 日々続くイライラの中、合格できない苛立ちや自分への失望をごまかすために、大学にいくこと自体を否定するようになったのかもしれません。これは憶測ですが、僕もそういう時期がありました。
大学にいっても意味がないんだから、大学に行かない(合格できない)自分は間違ってはいない、という風に。一度大学に通った経験があるだけに大学を否定する根拠も多少持っているのだと思います。
実際、大した授業でない場合も多く、こんな講義なら読書の方が余程ためになると思うこともありますが。 
 大学を否定する気持ちと、大学(東大、旧帝)への未練との間できっと苦しんでいるのでしょう。日々の生活は灰色で、楽しいことなんてない
のかもしれません。僕はそうでした。
 そんなとき、家族ができることってあまりないんです。僕の家族も心配していたようでしたが、あまり口出しすることはありませんでした。
僕が何も言うなオーラを出していたのかもしれませんが。生活を改善するよう注意されたり、色々説教されても正直聞く耳も持っていませんでした。
 
 弟さんの悩みは、誰かのためではなく自分のための悩みです。自己中心的な悩みです。それなので、まず自分の心の中で整理がつかないと先に進めない気がします。整理がついたとき、これまで見守ってくれた家族にも感謝の気持ちが生まれます。自分の愚かさにも初めて気づくのです。
家族の力で何とか更正?させたいという気持ちは十分に分かります。
しかし、今しばらく待って、見守ってあげてはいかがでしょうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

似た経験をお持ちとのご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り多浪であると、何の為に浪人したのかという意識が強くなるので自然と高レベルの大学でないとという思いにかられるのでしょう。合格出来ない苛立ちから大学を否定したくなったという可能性もあるだろうと思います。
加えて姉である私の姿やメディアの情報、他周囲の人間を見ていて大学を出ても夢を叶えるとも限らない。すると何の為に大学に行くのか…などという考えに至るのだろうと思います。

他の方へのお返事でも書かせて頂いたのですが、ここ2年ほど弟に対してはほとんど何も働きかけず、待ちの姿勢でおります。
最近はご飯もロクに食べなくなってしまいました。流石にご飯の事は食べるように促しますが聞きません。

社会はやはり厳しいです。時間が経てば経つほどその風当たりはさらに強くなり、立場は低くなっていくばかりです。
それを弟が上手く受け入れられるのだろうかと懸念しています。

彼自身が答えを見出せるまで私達はさらに待つべきでしょうか。

お礼日時:2007/02/08 22:31

>それもアスペルガー症候群につながりますでしょうか。



わたしもあまり詳しい訳ではないのでハッキリとは言えませんが、
当てはまらないようでしたら、他の要因があるのかもしれません。

ASにも色々なタイプがありますので、
興味がおありでしたら下記のHPをご覧下さい。
アスペルガーではないかと言われてる有名人には、
アインシュタイン博士などもおり、
とても頭の良い方も多数いらっしゃいます。
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/as1.htm
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/ASspirit2.htm

もしご覧になっても違うと思われるのでしたら、
きっと他に問題があるのかもしれません。
その問題が、はやく解決されると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
折を見て、専門家への相談も検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/17 18:06

私の息子は国立の大学院まで進みました。


が、ある日、「辞めた」と言って帰ってきました。
何があったのか、今もって不明です。
鬱病という結論に達するまで1年を要しました。

息子はコンビニでのバイトをするのが精一杯でした。
38度の発熱が日常化。
「今日は休め!」と言っても「行かねばならぬ!」の一点張り。
これには、本当に閉口しました。
「そういうことなら、マンションで一人で気楽に暮らせ!」
「生活費は俺が面倒みるから!」
で、マンション暮らしを開始させました。

まあ、毎日、顔を突き合わせていれば愚痴の一言もでます。
それよりも、気楽に治療に専念させるべきと考えた次第です。

さてさて、鬱病を克服するのに要した年月の長かったこと。
本当に、マンション暮らしをさせて良かったと思っています。

近頃は、「分相応の生活をすれば、それはそれで楽しいものだ!」と言っています。

私は、「分相応の人生を受け入れる」-ここが着地点だと思います。

そのためには、信頼出来る医師と出合って治療することです。
そのためには、とにもかくにもアルバイトでもすることです。
そのためには、マンション等に引越して自立していくことです。

確かに、親としては金を使い果たします。
が、それしか能がないのも事実です。

これから、かって経験したことのない修羅場もあります。
それらを、家族全員で乗り切って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親が経済的な面倒をみて一人暮らしをさせるというのは難しいです。
(ソレ抜きにして自立を促し、追い出すような事も自殺を煽るようで怖いのが本音です。)

実際の経済的な事情もありますが、大学進学の事はもちろん何から何まで弟は自分に関して経済的に親に負担を掛ける事をすごく気にしています。今だって学生という体のいい身分でもあるまいし、経済的負担を掛けているのには違いないのですがね…。

詳しくは語れませんが、そうなった原因として父の行動があります。
父と弟との溝はとても深いです。大学云々よりずっと以前からの事です。

カウンセリングへは残念ながら行ってくれませんでした。以前両親はこの件で医師に診て頂いていましたが。

と言い訳ばかりになってしまいましたが…
Husky2007さんが実行されたような事を父親が弟にきっちり説明して、何も心配する事は無いと話した上で行動が出来ればいいのですが、父は父で幼稚な面があり子どもとまともなコミュニケーションが取れないのです。

ここ10年ほどの状況を見ていて、弟には本当は父が声掛けをし、まともに話をする事が一番大切だと思うのですが、父に意見しても実行してくれません。

随分端折ってご説明しているので分かりにくい部分は多々あるかと思います。ただ、人に分かるように全てお話する事はちょっと出来ないのでご勘弁下さい。申し訳ありません。

『分相応の人生を受け入れる』
そうですね。納得してもらうにはもう少し時間がかかりそうです。
恐らく頭では分かっているのだと思います。

お礼日時:2007/02/08 22:17

#1さんのおっしゃるとおりかと。


私も何もしないほうが良いかと思います。

自分でこれをやろうと思った時に、
他人から何か言われると、
モチベーションが下がることがあります。(へそを曲げるとか)
良かれと思って、アドバイスしているつもりが、
逆に彼のやる気を無くさせている原因になっているのかも知れませんよ。

とりあえず、何もせずに遠くから見守ってあげるのが良いと思います。
彼にもう少し時間をあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

No.1さんにもお返事させて頂いたのですが、ここ2年はそのままほとんど何もしていません。

さらに時間が必要でしょうか……。自らの行動まで待たないと駄目でしょうか。

私達家族は待てますが、社会が受け入れてくれるのか心配なのです。

お礼日時:2007/02/08 21:56

いい大人です。


無理に、天岩戸を開く事はないです。
ほっときましょう。
何もせずに生きていける環境に甘えているだけです。
出てこないなら、食事も出さない。
出てきても、お金を渡さない。
本気で戦う姿勢が大事です。
食べる為にはお金がいる。その為には、何らかの稼ぐ手段を探す。
それを自ら解らせるべきです。
いつまでもゆりかごに収まっていられません。
前向きに頑張ろうとし始めたら、全面的にバックアップしてあげればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

弟が今のようになった当初はそういった対応も考えましたが、そうすると本気で自殺といった方向に行動が傾きそうで怖いのです。

それを防ぎながら強攻策に出る方法はありますでしょうか。

お礼日時:2007/02/08 21:54

思ったことをすぐに口にしてしまったり、


人との距離の取り方が変わっていたり、
何かに固執すると抜け出せなくなりませんか?
また、小さい頃から負ける事にものすごく拒否反応を起したり、
否定されると癇癪を起したりしないでしょうか?

そして、失敗をとても恐れます。
人は失敗を繰り返しながら成長するのだと教えても、
まったく聞く耳を持たないでしょう。

人によって異なるのですが、
走るのが速いのに球技が苦手だったり、
味覚、嗅覚、視覚などの五感に関して敏感だったりしませんか?

以上のことが当てはまったり気になるのでしたら、
下記のURLをクリックしてみてください。
そうでないのならば、無視してください。
http://www.autism.jp/asp/
http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる項目とリンク先を拝見しましたが、あいにく弟には当てはまらなさそうです。

むしろ思慮深い方ですね。考え方そのものは少々幼い所はありますが、上手くいかないと、又思い通りにいかないとキレたりするといった事はありません。

プライドは高いので失敗を恐れてはいます。
失敗しながら成長するという事が理解出来ないという訳ではないですが…。

それもアスペルガー症候群につながりますでしょうか。

お礼日時:2007/02/08 21:49

むしろ何もしないであげて置くのが良いと思います。



なんとなくなんですが、(これから貴方にとって不愉快に聞こえるだろう事を言いますが、出来れば落ち着いて聞いて欲しいです)貴方達はこの弟さんに対してマイナスイメージとガチガチな固定観念しか持ってないような気がするんです。
『弟は一人で何も出来ないし、営業センスはからきしない。学者肌なんだ。』って枠にはめて考えてるような・・・。もしかしたら弟さんは貴方達のイメージしてる感じとは違うかもしれませんよ?(ここでは分かりませんがね)

弟さんの人生なんだから弟さん自身が一番よく考えてるんだ、何か彼には考えがあるんだって前提で、彼の話を聞いてあげて欲しいです。彼の使用としてる事を気長に見守ってあげて欲しいです。
それ以上はここでは分からないと思います。弟さん自身が相談してるわけではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ここ2年ほど彼に対してほとんど働きかけはしていません。
母ちょこっと話を聞いたりはしているようですが…。

弟のイメージに関しては弟自らが煽る所もあります。
手取り足取りやってあげなきゃ一人じゃ何も出来ないという思い込みはないですが、ご指摘の通りマイナスイメージが強いと思います。
もちろんプラスの面も大いに認めてはいますが…。

ただ、私達の感覚と言うか常識からズレた考えを口にした時に、あれこれ心配して口出ししてしまったきらいはあります。
どんな考えだとしてもまずは否定せず受け止めた方がいいのかもしれません。

今は彼から何か言って来る事はほとんどありませんが、今後もそのままにしておくのが良いでしょうか。
毎日ご飯もロクに食べずにいる姿だけが見えます。

お礼日時:2007/02/08 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!