街中で見かけて「グッときた人」の思い出

 公務員のなかでも、国家公務員、地方公務員(県庁職員)、警察官、消防官に関しては、宿舎や独身寮があるという話をよく聞くのですが、同じ公務員でも市役所に勤務する職員にも、宿舎や独身寮があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

市役所職員です。

うちの市には、宿舎や独身寮はありません。

それから、市職員の通勤手段について、ですが、
うちの市の職員の通勤に使用する交通手段としては、
ほとんどの人が自家用車を利用しています。
私のすんでいる県内の市役所、町村役場に勤めている人も
ほとんど自家用車による通勤です。
公共交通機関の利用なんて考えられない、というのが、現状です。
(九州で一番人口が多い県でも、県庁所在地以外の地域では
そんなもんです。)

あと、私見になりますが、
市役所・町村役場職員は、勤務地の範囲が比較的狭い(ほぼ勤務する市や町村の範囲内に限られる)ため、宿舎や独身寮はほとんどないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

市の数っていくつあるかご存知ですか?


簡単に、正確にわかるので、ぜひご自身で調べてみてください。

それが分かった上で、さらに、ひとつの市に市役所や支所があるため、勤務先としての「市役所の建物」はもっとたくさんあります。

なので、正解は「有るところもあるし、無いところももある」です。一般的にどうと言うことはできないでしょう。

No.1の回答に
「車通勤などは出来ない市町村役場が多いので公共の機関を使って通勤されている方が多いようです」とありましたが、視点が都会だけに向いています。圧倒的多数の「田舎」では、決してそんなことはありません。駐車場の土地なんていくらでもあります。
公共交通機関を使う通勤は大賛成ですけど、田舎は車社会です。極端に言えば、公務員でも会社員でもコンビニのバイトでも、車で通勤です。
    • good
    • 0

管轄地の広い県は必ずありますが、同じく市域の広い政令市で転勤で転居しないといけないような都市、また人気のある政令市で全国から職員採用があるような都市では宿舎・独身者用の寮はあるでしょう。


但し昨今の財政状況から、だんだん、閉鎖の傾向でしょうね。
    • good
    • 0

市役所に宿舎や独身寮があるって話は、あまり聞きませんね。

無いって話もあまり聞きませんけど・・・
基本的には、市内かしない近辺に住んでいる人を採用するケースが多いし、車通勤などは出来ない市町村役場が多いので公共の機関を使って通勤されている方が多いようです。
たぶん、家賃補助はあると思うんですが市町村によって違いもあるでしょうから断言はできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!