プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同志社を目指していたのですが駄目で浪人が決定しました。
そこで予備校を代ゼミか河合塾で悩んでいるんですが行くとしたら河合塾は天王寺校 代ゼミは難波校なんですが やはりどちらも設備や講師陣は大阪校の方がいいのでしょうか? 一応天王寺と難波は家から70分くらいですが大阪校はもうちょい遠くなります。

あと代ゼミで生授業とサテライン選べるみたいですがやはりサテラインの方が講師はいいですよね?でも生の方が集中できていいような気もして・・・ みなさんが取ったほうの感想をいただきたいです

それと河合塾ですが講師の人に知っている人が少なくどうしても代ゼミの方が先生がいいような気がして仕方がないのですが講師の人たちはどうなのでしょうか?

取るのは国公立の文型を取ろうと思っていますのでみなさんのアドバイスをお願いします。学力レベルを大体乗せますのでハイレベルとトップレベルのどっちを取ったほうが無難かもアドバイスお願いします 
現役時(今)は予備校などにまったくいかず学校も進学校ではなく半分が就職と専門に行くような高校で国公立が毎年数名 関関同立が合わせて2,3人くらいの学校です。
予備校に行きますが頼りっきりになる気はないです。
今年のセンターは 英語9割 数学7割 国語6割 日本史・生物・現代社会 5割で 英数国以外の勉強は授業以外したことがありません
学校の授業では日本史が文化史と江戸時代を飛ばして残りを全部終わらせるのがやっとで 生物は教科書全部 現代社会は教科書半分くらいって感じでした

A 回答 (5件)

講義をする側は、講義を受ける側の反応を見ています。


ここはこうです!と説明したとき、雰囲気が???なら、もっと説明するし、いや、知ってるから先行ってという雰囲気ならもっと難しいことを説明します。
これは代ゼミの実力ある講師に訊いたことですので間違いないですし、自分が教壇に立ってみても、なるほど判る物です。
よく学校の先生に、教壇からはよく見えるんだぞ、なんて言われたと思いますが、あれは本当です。
するとサテラインは....??

さて、トップレベルとハイレベルの違いが全く判りませんが、あまり難しいコースを取ると、予習は難しすぎて進まない、復習は知らなかったことだらけで収拾がつかない、となることが予想されます。
センターの結果を見ると、同志社や神戸を考えた場合、基礎が穴だらけということですから、あまり無茶はできないと思います。(二次私大3教科は82~3%は無いと)
英語だけ飛び抜けているようですが、これとて二次学力と比例しているかどうかは判らないのですし。
でも、コース分けは試験ではないのでしょうか?
で、コースですが、東大向け、というコースには、東大や国立医学部少数、難関大学関関同立半分、という感じだと思った方が良いでしょう。
つまり、同志社向けなら...ということです。
ただ、先に述べたように、あなたの実力がそうであるなら少なくとも当面はそれで仕方がないということだと思います。
夏休みまでに挽回しましょう。

それと、代ゼミのどこそこ校に有名な先生がいても、あなたのクラスを担当するとは限らないでしょう。
ただ、おそらく代ゼミには単科がありますので、それで好きな講師の講義を取ることもできます。
別に河合にいて代ゼミの単科を取っても良いのです。私はそうしていました。最近どうか知りませんが、河合は土日が休みだったので、土曜日に代ゼミの単科を取っていました。
河合はサポートが良いので河合に一票入れておきます。

なお、現代文は「解法」を知らなければそんな点になると思います。
何となくこれかな?では出題者の思うつぼですので。
相性はありますが、出口や田村の問題集をお薦めしておきます。
前書きを読めばどの本から始めろ等と書いてあると思います。
解法をしっかり身に付けてください。

なお、天王寺や難波ですら70分なら、本店の方をお勧めします。
特に代ゼミの場合は。
仰るとおりもう少しでしかないならですが。また、私のように体力的に問題がなければですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日代ゼミと河合塾いってみました tekcycleさんのゆうように河合塾に行って代ゼミは土曜日に西さんのALLだけとろうかと思います

お礼日時:2007/02/23 23:08

代ゼミに通っていたので、代ゼミに関してのみお答えします。



トップレベルとハイレベルの差は英語のレベル差です。
トップだろうがハイだろうが基本的に同じ授業になります。
センターで英語が9割取れたならトップじゃないですか?

ライブ授業だと超有名講師の講義が受けれるのは稀です。(ライブ授業を選択しても、講師の関係でサテになる科目もあります)
でもサテだからといって、全員が有名講師の授業を受けれるわけでもありません。

ライブでもサテでも集中できますよ。
とはいってもサテは所詮サテ。画面の向こうに講師が立っているだけです。
ライブは講師と対面する分緊張感は増します。

代ゼミにした時の参考に・・・
日本史の講座はセンター試験日本史よりもコンプリート日本史がオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました 河合塾にすることにしました。

お礼日時:2007/02/23 23:22

私ならサテラインで取っちゃうな。

。。
有料だけど何回もみれるし・・・
それに頼りっきりにする気はないってかいてあるから、
苦手科目だけ集中的にサテラインでとって、、あとは、
学力を落とさない程度に、英語とか数学は普通の授業で受けた方がよさそう。普通に聞くだけでも予備校の授業って賢くなりますから・・・
(座ってるだけでも全然違うっていいますよね。もちろん学力を落とさないってことです。アップさせるのは大変。。。)
というわけで代々木で相談されてはどうでしょう。
組み合わせればかなり強力なかんじでいけるとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます サテラインで西のALLとろうとおもいます

お礼日時:2007/02/23 23:19

私は河合がおすすめです。

たしかに代ゼミに比べ人気講師などは少ないですが、質はいいと思います。そして、普通に授業を受けていれば前期+夏休みで英数国は基本的なことを履修出来、中堅私大ならそれだけで対応できます。あと、国立コースに行く必要はまったくありません。たしかに、人数的に私立コースの人が多くて、質問しにくかったり授業で聞きにくいとか考えるかもしれませんが、同じ大学を目指している人が多くて私立の3科目だけに重点をおいているので得策です。国立だと記述対策とかが多いのでオススメできません。

ちなみにもし代ゼミに行くならば、代ゼミのサテラインとか東進のビデオ授業などの映像系は、普通の授業にくらべ簡単に寝ることが出来るので、なるべく普通の授業を取るようにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
河合塾で本科とろうと思います 浪人するので親に迷惑かけるので同志社ではなく国公立を目指そうと思います

お礼日時:2007/02/23 23:12

わたしは仙台校なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、河合の方がおススメです


代々木のサテラインは集中できません
教室に生徒が大勢いて、講師は映像・・・
気まずいです 教えてもらっている気分になれません
虚しい気分になりますよ
その先生に質問したくてもいないからできないし
あと人気講師は質問するにもなかなかつかまらないので好きじゃなかったです
わたしは自分のペースでやりたいタイプなので、余計な時間はかけたくなかったし
あくまで私個人の意見で、人それぞれだと思うので、
勉強をするという本来の目的が果たせそうな方を選んでくださいね
焦らず頑張ってください!
浪人も浪人で楽しみましたしね、私は^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 河合塾に行こうと思います 浪人はつらいと思いますが 1年間乗り切って合格を目指したいと思います

お礼日時:2007/02/23 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!