プロが教えるわが家の防犯対策術!

明日高校を卒業する者です。大学は中央大学商学部会計学科に決まりました。将来公認会計士を志していてます。中央の資格取得講座は良質そうなので出来れば在学中に取得したいと考えています。
そこで質問なんですが、資格を取得した後、学歴はどのぐらい影響するのでしょうか?やはりマーチクラスだと厳しいでしょうか?
また、公認会計士になってから一番いいコースというのはどんな感じなのでしょうか?
教えて下さいお願いします。

A 回答 (2件)

会計士をするのでなく


その専門知識を活用して
ファンドとか投資関係企業の起業メンバーとなり
企業を動かす、経営する側に立つことが ひょっとすると、いいのかも
知れません・・・・
    • good
    • 0

一例を乗せておきます。



公認会計士取得→米国CPA取得(会計士取得後はさほど苦労せず取得できる)→外資
 20台で年収1千越えは間違いないです。
 自分の身近にこのパターンが3人ほどいます。
 会計士の合格者数は増えています。
 それは会計士だけの資格だけでは人並みの年収しか得れないことを意味すると思います。
 何か+αが必要なのは間違いないと思います。
 参考程度にお願いします。
 私は今年受験なので、まだ偉そうなこといえる立場ではないので、
 あくまで参考程度に、、、、、

 中央大学は大学別で2位の合格実績を誇る学校です。
 がんばってください。
 それと、学歴は監査法人に行く上では一切関係ありません。
 私はk大ですが仮に受かった場合、変な話高卒の合格者と同じ待遇です。
  ただ転職時に履歴書見られるかもしれませんね。ただ中大はマーチの中でも十分に胸を張れる位置にいることは間違いないはずです。(何せW大を抜いて中大は2位なのですから。)

 とりあえず、大学1年と大学2年。周りが遊ぶ時期です。
 周りに惑わされず、自分の決めた道を進んでください。
 大学3年で合格したとき、あなたは周りと自分との大きな差に気がつくでしょう。がんばってください。
 率直の感想を申し上げますと、合格の後の話を今から考えるのは無意味だと思います。まずは合格のことだけ考えればいいと思います。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!