プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

雪の現象の概念。雪の現象に介在する物理法則と原理。雪の現象と人間社会の関わり。この3つわかるだけでいいので教えてください。

A 回答 (2件)

百科辞典だけでは簡潔過ぎて目的にかなわないかも知れません。

質問の項目にぴったりの本を2冊紹介しておきます。

北越雪譜:鈴木牧之著 岩波文庫

江戸時代後期、越後の国(新潟県)の鈴木牧之という人が、40年もの期間をかけて
著した七巻にもおよぶ雪国の博物誌です。(1842年完結)
江戸時代の書籍ながら、顕微鏡で見た雪の結晶をはじめ、大雪のようす、雪国独特の
珍しい民具、生活、産物、、冬の行事やあそび、雪にまつわる民話、伝説など、自然科学
や民族学の貴重な資料とされています。
雪国の総合的な博物誌と言った感じの本です。
岩波文庫版は原文で書かれているのでやや読みにくいかも知れませんが、古文の勉強を
兼ねると思って挑戦してみることをお勧めします。そんなに難しい文章ではないですから。

現代の雪国の生活についてはいろいろなホームページで紹介されています。
「雪国の生活」などのキーワードで検索すれば沢山引っかかります。
北越雪譜に描かれた、江戸時代の生活と比較してみると面白いと思います。


雪 : 中谷宇吉郎著 岩波新書

人工雪を初めて作ったことで知られ、雪の研究にほとんど一生を捧げた中谷宇吉郎が
書いた雪についての総合的な啓蒙書。物理現象としての雪について概要を知りたい
ならば、これ1冊でほとんどOKでしょう。
ただしやや古い本なので現在学界で常識になっている知識とは異なる部分があるかも
知れません。
その辺りは新しい百科辞典の項目などと読み比べてチェックしておきましょう。

どちらも非常に有名な本なので図書館には必ずあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2001/01/15 13:42

漠然としていて範囲が広すぎ,答えようがありません.


まずは図書館に行かれて,百科事典を参照されるとことをおすすめします.
オーロラについてのご質問にも同じ答です.

最近は百科事典のCD版もずいぶん安くなりましたから,
一つ買って自分のコンピューターに入れておくと便利ですよ.
専門家が時間を掛け心血注いで書いた信頼できる情報が即座に得られます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無理ですかー。頑張って調べます。アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2001/01/14 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!