プロが教えるわが家の防犯対策術!

答えようのない質問かもしれませんが・・・・

地デジが見られれば対応のテレビやパソコンを購入しようと考えていますが、地デジ対応のテレビ等を買わずに、自宅内で放送に十分な電波を受信できるか確認する方法は無いものでしょうか。

ワンセグ受信機のBuffalo「ちょいテレ」を持っていますが、自宅はNHK・民放の広域放送エリアにしっかり包まれているにもかかわらず、立地条件のせいか、自宅内ではワンセグが十分に受信できません。
ちょいテレのロッドアンテナや付属の外部アンテナを伸ばしても、窓際に持っていっても十分な電波を拾えません。
そもそも地デジの電波とワンセグとして区分けされている電波とで、出力など仕様上の違いがあるのかもわかりませんが、アドバイス等をいただければと思います。

A 回答 (3件)

UHFのアナログTVの受信状態は如何ですか ?


UHFアナログが鮮明に受信できれば、地上波ディジテルも受信できます

なお、屋外アンテナ設置が前提です
室内アンテナで受信できるのは放送局の極近くのみです

ワンセグ放送は、地上波ディジタル放送の一部です(おまけのようなもの)
電波は区分けされていません、ディジタル変調された電波を復調してその一部を取り出したのがワンセグ放送です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
UHFの受信状態は問題ないと思います。

>屋外アンテナ設置が前提です
そうだったんですね。購入してみます。

お礼日時:2007/03/14 10:59

地デジ電波の強さを確認するのは、アンテナを建ててテレビを映すか、測定器で判断するしかありません。


ただ、簡単に答えを得る方法があります。
近くの電気店に相談すれば判断してくれるはずです。
もうひとつ奥の手は、NHKに相談します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
屋内アンテナを購入しようと思います。

お礼日時:2007/03/14 11:00

地デジの送信出力はアナログ放送の1/10です。

それでも受信エリアはほぼ同じでアナログではゴーストになる反射波でも電波掴めば映ります。
映るか映らないかで映らないときは映像も音声もなしです。アナログには乱れるが映る、音だけ出るあった。2011年の地デジエリアはアナログの95%程度の予定です(エリア外は地元にケーブルテレビ用意するくらい)。
ワンセグは地デジ放送の13セグメントの1セグメントで移動体向けです。地デジ(12セグ放送でハイビジョンとワイドテレビ実現)より弱くても映ります(9型より大きい画面だと見づらいかも)。

総務省や放送局のいう地デジの受信エリアは10mに14素子アンテナです。10mは2階建てに屋根馬では高さ足りません。
ビル陰山の陰では映りません。車だと高さあることと道路は障害物ないこと多いのでワンセグは映ること多いが映らない位置は各所にあります。

地デジエリア外でも8階だとワンセグは映ることあります。強さはやってみるしかない。
UNIDEN、AVOX、YAGIの地デジ専用チューナーは送料税込み17000円程度です。いずれは1テレビに内蔵かDVD/HDD録画機か外付けチューナー必要なので1台あってもいいかもしれません(4万円ちょっとで地デジ録画機もある)。
2011年には地デジテレビが6500万台くらいあって専用チューナーはシェア1%ということです(100万台/年売れる?)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2007/03/14 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!