プロが教えるわが家の防犯対策術!

電子ピアノで弾いた曲をピアノ本体に録音し、その後PC(Windows XP)とピアノをUSBで接続し、ピアノに録音されていた曲をパソコンに取り込むところまでは出来たのですが…。
PCに取り込まれた曲が「BUPファイル」という形式で保存されています。私のパソコンに既にあるウィンドウズメディアプレイヤーで再生してみようとしたのですが「この形式はサポートされていません」とエラーが出てしまいました。
ファイルの形式を何かに変換させるか、あるいはBUPファイルを再生できるソフトをインストールしなければならないのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ヤマハのクラビノーバ「CLP-240」でしょうか。


ネット上に説明書が見つかったので見てみました。
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/cl …
どうやらBUP形式のほかにSMF形式に保存(エクスポート)することができるようです。(説明書34-37ページ)
こちらは一般的なファイルなのでメディアプレイヤーでも再生できたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご丁寧な回答、ありがとうございます。
それなのにお礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。。

ピアノですが、私の持っているのはCLP230なんです。(型番まではっきり記載するべきだったと反省です)
240だと、私のパソコンに入ってるメディアプレイヤーで再生できるんですね。
230は、240よりもひとつグレードが落ちる機種ですのでやはりそういった差が出てしまうということですね。
最後の手段(?)としてオーディオ機器につなぎ、MDに落とすことを試みてみようと思います。

BUPが一般的な形式ではないと分かっただけでも、とても私の助けになりました。説明書のアドレスまで記載してくださり、感謝の意味でポイントを差し上げたいと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/03/19 09:26

聞いたことのない拡張子です。

その電子ピアノの専用形式でしょうね。
その電子ピアノに再生や変換をするソフトが付属していませんでしたか?
あるいはその会社のHPにいけば何か分かるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださり、ありがとうございます。
聞いたことのない拡張子…一般的にあるようなファイル形式ではないんですね(汗)

電子ピアノはヤマハのクラビノーバなのですが、もう一度購入した時に付いてきた付属品等見直してみたいと思います。
アドバイス、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/03/16 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!