アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノクターンの定義について教えてください。
「左手の定型の伴奏の上に、右手で美しく感傷的な旋律を弾く技法」というようなことはなんとなくわかるのですが、個人的に気になっているのは、

・ピアノ曲でないといけないのか?
・複合三部形式でないといけないのか?

ということです。ノクターンはわりと自由度の高い部類に入るのではないかと勝手に思っているのですが、クラシックの世界では一般的にどのように認識されているのでしょうか?

A 回答 (3件)

ノクターンが有名なのはショパンですね。


ショパンは#1さんが仰っておられるとおり
ジョン・フィールドの作品からインスピレーションを得、
それを完成させました。
実際にフィールドのノクターンはショパンと良く似ており、
特に有名作品OP9-2はフィールドの曲とそっくりです。
良くピアニストがその似ている曲を対比させて弾く、という
ことがあります。
ピアノ曲である必要はなく、3部形式の必要もありません。
ショパンのノクターンでも、形式は自由です。
あまりにショパンが有名なので、固定観念が出来たのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分もその固定観念に埋もれてしまったようでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 23:34

ノクターンは、英語ではNight Tune、つまり「夜の曲」という程度の意味で、音楽形式的にはあまり明確な定義はないと思います。


ちなみにフランスではノクチュルヌといい、エリック・サティやフォーレも書いていますね。
    • good
    • 0

ピアノ曲以外のノクターンもあります。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E6%83%B3% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!