プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは!カテが違うかもしれないのですが、本好きな方は図書館に詳しいかなと思いました。

図書館を利用していて気になるのですが、本を返却する時、図書館司書さんが「ご苦労様でした」って言うのです。

普通、「ご苦労様」は同等or目下の相手に、「お疲れ様」は同等or目上の相手に使いますよね?
ということは、
<あえて「ご苦労様」を使う=あなたは目上ではないという意思表示>
と感じてしまうのは私だけでしょうか?

私は普段6つの図書館(市立4・県立1・国立大付属図書館1)を利用しているのですが、その全てで、ほぼ毎回言われます。

確かに図書館はタダですから、本屋やレンタルショップの店員さんとは違うのかもしれませんが・・・でも、いちおう「お客様」として扱ってはもらえないのでしょうか?
司書さんたちのお給料は税金だし、本だってほとんど税金で買ってるはずです。図書館を使う人が減ったら、司書の定員も減ってくる筈で、利用者あっての司書だと思うのですが・・・

要点のわかりにくい質問ですみません。
皆さんは、司書さんが「ご苦労様」を使うことをどう思いますか?
また、皆さんの使っている図書館の司書さんはどんな感じですか?
よろしくお願いしますm(_)m

A 回答 (15件中11~15件)

どうも今晩は!



>司書さんが「ご苦労様」を使うことをどう思いますか?

重い本を運んで来てご苦労様でした、という労いの気持ちを表しているだけ
だと思うので、特に不快に思う事もないでしょう。

>皆さんの使っている図書館の司書さんはどんな感じですか?

いつも利用している市民図書館では、「こんにちは」若しくは、順番待ちして
いた時は「お待たせしました。こんにちは」ですね。
「ご苦労様でした」は聞いたことがないような…

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
「ご苦労様」は、やはり全国的なものではないみたいですね。(こちらは東北です)
>重い本を運んできて~という労いの気持ちは良いのですが、どうせなら「お疲れ様」って言ってほしいな・・・と思ったのでした。でもやっぱり、私は考えすぎだったみたいです(>_<;)

お礼日時:2007/03/16 19:01

世の中には「細かいこと」が気になる人がいるものだなあ、



--と、ある意味感心しますね、正直なトコロ。

というか、図書館の利用者が「司書より目上である」必要性があるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!利用者が司書より目上である必要はないと思うのですが、「目上じゃないよ」とあえて意思表示をされているならイヤだな、と思いました。
でも、やはり私の気にしすぎのようです(>_<;)

お礼日時:2007/03/16 18:58

んー、べつにどうも思いません。

私は。

>司書さんたちのお給料は税金だし、本だってほとんど税金で買ってるはずです。図書館を使う人が減ったら、司書の定員も減ってくる筈で、利用者あっての司書だと思うのですが・・・

という考えがありません。

私が行くところは「お預かりします」??かな。

この回答への補足

実は私も税金とかはあまり気にしていなくて、(というか、まだ殆ど税金おさめていないんです。学生なので…)「ご苦労様はヘンだな・・・でもタダで借りてるし、私って目下なのかな??」と迷った末に考え出した理屈なのでした(u_u;)

(でも、見てると私以外の人にも「ご苦労様」なので、「税金納めてない若造だからご苦労様を使う」というのでもないみたいです)

「税金払ってるのに何なの!?」と憤ってるとかではなく、ただちょっと、ご苦労様ってヘン??と気になってしまったのでした。

補足日時:2007/03/16 19:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
私のところも、借りる時は「お預かりします」と言って貸し出して続きをしてくれます。
やっぱり私の気にしすぎですね(>_<;)

お礼日時:2007/03/16 18:56

あえて使っているわけではなく、


「ご苦労」の使い方を知らないだけでしょ。

私は使い方を知らなくて、可哀想と思うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
私も最初は偶然かな?と思ったのですが、ほぼ毎回言われるので気になってしまいました。。

お礼日時:2007/03/16 18:54

なんとも思わん。



ちなみに「ありがとうございました」って言われる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
そっか…私が気にしすぎなのかもしれません。そちらでは「ありがとうございました」って言ってくれるのですね。「お疲れ様」というのは、全国的なものではないのかもしれません。

お礼日時:2007/03/16 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!