dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自分は今年受験に失敗し、予備校を探している者です。今回は題名通りの質問です。自分が住んでいるのは地方で、一応予備校には早慶コースがあります。
 しかし、早慶を目指す人が多い首都圏とは違い、地方では早慶を目指す人が少ないです。そのため早慶を目指すなら地方より首都圏の予備校に、つまり同じ駿台なら大阪校より首都圏の駿台に、代ゼミなら大阪校より代々木校に行ったほうがいいのでしょうか?
 あくまで仮定の話なので実際に首都圏には行けませんが、参考にしたいと思います。
 
 

A 回答 (3件)

地方出身の早慶出身者あるいは在籍者に尋ねてみますと、確率的に東京の本校もしくは本部校に通って正解だったという回答が多いですね。

理由は

1.様々なレベルの受験生に対応できる講師陣の充実
2.志望校別に選べるカリキュラムの多様性
3.母集団のレベルの高さ

の3つに集約されるようです。講師陣の充実とカリキュラムの多様性というのは「情報力」という点で、実は表裏一体といえます。
ところで、一般に予備校の講師っていうのは大きく分けて4つに分類されます。

A どんなレベルの受験生に対しても適切な指導ができるタイプ。
B 高レベル(偏差値60~70)の受験生をさらにレベルアップさせる指導ができるタイプ。
C 低レベル(偏差値30~50)の受験生をグーンと早慶合格レベルにアップさせる指導ができるタイプ。
D どのレベルにも無能な講師

基本的にDは論外ですが、予備校の講師というのはピンキリで、たまにこのような講師もいます。いわゆる根拠のない、答え合わせのような講義しかできないタイプは避けた方が無難です。浪人生向け本科コースでは選抜試験のないクラスに出講していることが多いですね。4月中旬頃から極端に教室の空席が目立ち始めますので、すぐわかるはずです。
Bタイプの講師は講義の展開スピードが早い傾向があるようです。となると当然、脱落する受験生も出てきます。東大・京大選抜クラスに集中して出講している講師に多いです。
A・Cタイプはその講師の単科講座(単科ゼミ)の人気が高く、すぐ締切となるので、見つけやすいと思います。独自の方法論を確実に試験で実行しやすいように、あるいは学習効果が模擬試験の成績に反映させるようにする、具体的なノウハウをもつ講師といえます。どちらのタイプの講師もその絶対人数が少ないですね。またCタイプよりAタイプの講師の方が圧倒的に少ないといえます。浪人生向け本科コースでこのタイプの講師が出講するのは、基本的に選抜クラスでして、東大・京大クラス、早慶上智クラス、国公立クラス、私立大クラスそれぞれに比較的まんべんなく出講していることが多く、どのクラスにおいても受講生の欠席率(空席率)が少ないのが特徴ですね。
パンフレットやホームページなどでどのコースでどんな講師が配置されているかを調べるとおおよその見当をつけることができます。評判については

http://www.fmrk.net/

の「予備校講師ミシュラン(評価)」が詳しく、実に生々しい(笑)論評が投稿されていて、真面目に御参考になると思います。

早慶の入試は、学部・学科・試験科目を問わず、試験問題の作成の視点からみますと、内容やレベルもさることながら、解答に独特な方法を採用するなどして、複雑性を極めています。このことを踏まえますと、当然そのような、言ってみれば「特殊な傾向」をよく研究された講師・テキスト・模擬試験・カリキュラムと、それに追従する高いレベルの出身高校の受験生(母集団)が多い為に、例えば受講生が講師に質問する内容一つとっても、より実践の環境に近くなり、励みになるといえるわけですね。受験生によっては有利と捉えられるかもしれません。

分析が長くなりましたが、foundさんが希望する大学で、実りある学生生活を送られることを御祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。詳しい説明感謝してます。

お礼日時:2007/06/07 21:44

東京都内の予備校と千葉、埼玉、神奈川の予備校で、東大にいく比率というと、、、確かに一番多いのは東京だとしても、意外に差がありません。

これは千葉、埼玉、神奈川がたいへん健闘しているともいえるけれど、東京でも伸び悩む学生がたいへん多いことを意味しています。
都内の予備校の担任制のところでは”地元だから楽勝”と気を抜かないようにゲキをとばすことに必死なところもあります。
実際はパーソナリティにあったところに行くのが一番良いのでこれは難しい問題でしょう。ある部分において肯定されるが、ある部分においては肯定されないという処だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/07 21:43

それは間違いないことだと思いますよ。



予備校での勉強は、周囲の人間の学力の差は、ご自信のモチベーションに大いに関係があります。周りが賢ければ当人もそれなりに大きな刺激を受けますが、逆ならば落ちぶれる傾向にあります。
校舎別の合格者実績をみてもそれは明らかなことです。同じ首都圏であっても、例えば駿台吉祥寺と御茶ノ水では、地理的に20分程度ですが、合格者実績は天と地の差です。

早慶受験頑張ってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。首都圏でもそんなに差があるとは正直驚きです。周りの学力も関係ありますが、講師も地方よりも首都圏の方が早慶の傾向に慣れていたり、向き不向きってあるのですか?講師は自分に合う合わないが大きいかもしれませんが、分かることがあるならばアドバイスお願いします。

補足日時:2007/03/25 19:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。受験頑張ります。

お礼日時:2007/06/07 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!