アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

34歳・男性です。宜しくお願いします。

お酒が好きで毎晩晩酌(缶ビール1本、日本酒2合)しています。休みの前の日はさらに飲酒して翌朝2日酔いで酷い頭痛に悩まされた経験がしばしばあるんですが、ここ2日ほど連続で、飲酒開始から2時間以内に頭痛が始まり、ズキズキして耐えられなくなり、薬に頼っています。
昨夜は23時半過ぎに就寝してからこれまであまり気にはしなかったのですが、気が付くと、左のこめかみ上辺りが今もズキズキして手で押さえていたりします。(飲酒時の激しい傷みではありません)(飲酒時はもっと上辺りが痛いです)

歳も歳ですし、若い頃のように無茶な飲み方はしていないんですが、2日前から突然このような症状になったので、すこし心配しています。今日の飲酒は控えようとは思いますが、お酒は好きなので何とかしたいです。

ちなみに似たような過去の質問や回答を拝読させてもらいました。その中に「脱水が原因では・・・」という書き込みがあり、私もあまり水分を取らないほうなので、又脱水時に頭痛を起こしたこともしばしばあるので、それが原因かなぁ??? って、思ったりもしています。
ただなんで急になったのか? そのへんが納得できません。
昨年末から禁煙していて、一般的によくいわれているような体の変化は起きています。それも一因でしょうか?

考えられる原因、病名など、些細なことでもかまいません。
アドバイス下さい。

A 回答 (5件)

No.1の回答のBの意見に近いかもしれませんね。


肝機能が低下しているのかもしれません。その影響で、アセトアルデヒドの処理が不十分になっているのかもしれません。
さらに追い討ちをかけるように頭痛薬を飲んでいるわけですから、肝臓にはさらに負担がかかっているに違いありません。

アドバイスですがお酒と長く付き合いたいのであれば、(1)肝機能のチェック、(2)休肝日の設定(月木を休む等)、(3)1日の飲酒量を減らす(缶ビール1本に減らす)、が必要ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今、妻が
肝硬変になったら一生アナタが好きなお酒も飲めなくなる
と、耳元で言ってます (^_^;)

酒好きな人は、肝臓は怖いものだと何かしら情報は耳にしますが、肝炎とかにでもなってみないと事の重大さがわかんないんですよね。
アドバイスいただいた3つはよく聞いていました。が、、実行したことがないんで、これからは気をつけたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/05 21:00

医師です。


取り合えずは頭の病変と肝臓の機能が心配です。
肝機能低下は自覚症状があまりなく、酒に弱くなる、酒がまずくなるなどの症状しか最初はありません。
とりあえずまだお若く先も長いですから、内科を受診して肝機能などを調べてもらいましょう。
頭痛がさらに続くなら脳神経外科も必要になります。
お大事に
    • good
    • 2
この回答へのお礼

少し心配になってきました。
妻にも医師に診てもらうように強く言われましたし、明日診察してきます。

お礼日時:2007/04/05 20:42

あなた様の量なら適量の範囲だと思います。

頭痛の原因はアレルギー物質が反応していると考えられますので、日本酒を醸造アルコールを添加していない上質なものに変えてみましょう。薬はアレルギーの頭痛には対応していませんのでやめた方がいいです。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「純米」と書かれているのが良いんですよね。
以降、気をつけたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/05 20:46

アルコールは元々は毒です。



これが適量(個人差やその時の体調によっても違う)だと血管が拡張して体はリラックスしますが、適量を超えると途端に本来の毒性が出てきます。

なにが起こるかというと、今度は交感神経を緊張させて血管を収縮させてしまいます。人によってはブルっと寒気が出てトイレに頻繁に通ったり、顔が青くなったりしますね。

しかし次の段階では血管収縮のストレスから逃れようと今度は体は自律神経反射を起こし血管を拡張して血流量を増やし脳を守ろうとします。
これは主にプロスタグランジンというホルモンの働きによるものです。この時、痛みを伴うのです。他に発熱、腫れなんかもそうですが、全て生体のもつ自然の治癒反応です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁煙してからというもの、かなり血流もよくなったような気がします。
今まで酒を飲んでも顔が赤くならなかったです。禁煙してからは顔が赤くなっていました。
体が正常に!?戻ったという証なのかも知れませんね。

お礼日時:2007/04/05 20:52

こんにちは。



私も同様の悩みで他サイトで医師に相談して回答を頂いたことがあります。
会員制の有料サイトでリンクを貼るわけにいきませんので、抜粋してコピペします。

医師A「飲んでいる最中からすでに二日酔いのようにガンガン頭痛がされるのが気になります。一度、頭部のCTまたはMRI検査を受けられることをお勧めいたします。」

医師B「新陳代謝の低下により、アセトアルデヒドが蓄積するようになったせいだと思います。アルコールは、アセトアルデヒドを経て、酢酸に代謝されます。アセトアルデヒドは二日酔いの症状を起こす物質で、頭痛はこれの蓄積による症状だと思います。アルコールの直接作用の可能性は低いです。日本人はもともと、アセトアルデヒドの代謝酵素の活性が低い人種です。そして酒を飲むのも体力です。40歳にもなれば、20歳の頃と同じペースでは飲めなくなります。血液検査の肝機能とは関係ありません。」

医師C「アルコールによる脱水のため、いわゆる低髄液圧による頭痛をきたすかたがおられます。特徴は起きたり、立ったりしたときのずつうです。これは、水 分(お茶やお水)を摂取する事で改善されます。適度な飲酒で上手につきあってください。」

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昨日と、それと今日も酒を飲むつもりはありません。
まだ少し頭も痛んで。。。

明日、病院で診てもらって、医者の話もしっかり聞いてきたいと思います。
色々とありがとうございます。

お礼日時:2007/04/05 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!