プロが教えるわが家の防犯対策術!

週に1回、クラスごとに話し合いの時間が設けられている私の高校。
何と困ったことに、今年度その話し合いの企画進行係になってしまいました!!

何故「困ったことに」かと言いますと…
(1)高校生向きの議題がなかなか見つからない
(2)週に1時間と頻繁に行わなければならない
(3)そもそもみんな話し合う気がない
などなど、毎年とても難航しているのが実情なのです。

クラスの問題点や時事問題を真面目に話し合える場になれば良いのですが、エスカレーター校のためか生徒の意欲も低く、話し合いに興味を示してくれるのはクラスでも数名。
でもだからといって、「面白半分」の芸能ネタなどに走るのは嫌だというワガママな話な訳です。

ちなみに形式は完全に自由で、椅子を移動させたりディベート形式にしたり2回連続同じ話題を取り扱ったりetc…と、そこはやりたい放題です。

話し合う気がない人の興味もそそり、かつ深いところまで話を進められる。
議題でも、話し合いの形式でも、司会進行の方法でも何でも構いません。少しでも多くのアドバイスをお待ちしております。

A 回答 (2件)

例えば「学校で不満に思っていること」をみんなに書いてもらいましょう。


それを黒板に書き出して、何か参考意見がありそうなものについて自由に意見を出してもらう、または、「同感」というものに手を挙げてもらうと、クラスの共通の問題が浮き彫りになってくるのではないでしょうか。

何人のクラスか不明ですが、いくつかの議題では、何かアイディアが出てくるかもしれません。

そうでなくても、トピックによっては、普段さめた感じの人も、ムキになって意見をだしてくれる可能性があります。
そういう、普段見かけない姿を見られるだけでも、面白いと思うのですが、どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
ムキになるほどの意見交換、盛り上がったらかなり内容の濃い1時間になりそうです。
確かにその人の本性が現れそうですね笑。
初めにみんなをどれくらいムキにできるかは、司会者の腕にかかりますね。同じ係の子たちと相談してみます!

お礼日時:2007/04/12 00:16

やはり興味がある議題を取り上げるに尽きると思いますが。


環境問題などありふれたものではなくて。
例えば「mixiは必要か?」とか
いい点とわるい点を上げていってもらって最終的にどうか?
など。
高校生の日常に密接した議題がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!
クラス内のmixi使用者はかなり多く、面白くなりそうです。
この場合はディベート形式も盛り上がりそうですね。
ありきたりではないけれど身近な話題を少し捜してみることにします。

お礼日時:2007/04/12 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!