アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳も超え、急に仕事やプライベートでの会合等、お酒の席が
増えてきました。
 大学の頃から、お酒自体の味もおいしいとは思えず、(甘い缶チューハイでも
途中からアルコールの味で進まなくなります。)
ビールや梅酒もコップ半分で頭がガンガン、心臓はバクバクするので、
特に無理をして飲んだりはしていませんでしたが、やはり最近になって、
ある程度はお酒を飲める様になりたいなあと思っています。

 周りに聞いても、「最初からおいしかった」とか、
「最初は全然飲めなかったけど、吐くほど飲んでいるうちに慣れる」とか
そういうアドバイスばかりなので、最初は下戸だけど飲めるようになった
という方がいましたら、どの様にしてお酒を飲めるようになったのか
教えてください。

A 回答 (7件)

No.3です。

接待しているうちにだんだん飲む量が増えて来ました。いきなり飲みだした訳ではありません。最初は当然出向前と同じ状態でした。
今も会社の付き合いで飲む以外は殆ど飲みません。最近息子が飲みだしたので付き合っていますが(普通の家と反対)缶チュウハイ1缶のみ。
    • good
    • 2

「アルコールに強い、弱い」というのは、ある程度「生まれつき」といえる部分があります。


だから「無理して飲めば強くなるよ」なんて言って「一気!」させるような人もいますが「急性アルコール中毒」になるのが落ちですから、止めるべきです。
アルコールを分解する酵素は人によって「限定数」みたいなものが有って、急速に増やせる類のものではないのです。
ですから「強くなる」というのは諦めて「巧い酒飲み」を目指しましょう。

酒席で「自分が明るくなるような暗示」をかけて、なんとなく酔っ払ったように振舞うと、意地悪でない人なら許してくれるでしょう。
お酒は「楽しく飲みたいもの」です。
そうでないと「悪酔い」しますし、体にももちろん悪いですよね。

なお「一気!」をやらされたことで「急性アルコール中毒」になり、結果亡くなってしまった大学生の方の話を以前テレビで見ました。
アルコール中毒は恐いものです。
くれぐれも油断されないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

はじめまして



私は「飲める人」ですが、その分付き合いでは飲まされることもありますのであまりいいことはありません。

>ビールや梅酒もコップ半分で頭がガンガン、心臓はバクバクする
おそらく、「遺伝的」にアセトアルデヒドがの分解が遅いのだと思います。
…症状がまさにアセトアルデヒドによるものですので。
http://www.medience.co.jp/faq/faq04_014.html
http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600001.h …

一応は「訓練」によって多少飲めるようになると思いますが、あまり多くは飲めないと思います。

それよりも、最初から「飲めない」と断っておく方がいいと思います。飲めなくても雰囲気を大事に出来ればつきあえます。
それに、飲み過ぎた人の介抱とかメンバーを車で送って帰るなど、「飲まない人」がいると助かることも多々あります。
    • good
    • 1

>アルコールパッチテストは、大学の保健体育の授業でやったことがあり、


その時は反応なかったので、我慢すれば慣れるものでしょうか..

分かりません。

私が気になるのは、少量でも頭痛や動悸があるという点です。

以前やられたテストは、正確でしたでしょうか?

時期が経って変化があるかも知れませんから、念の為テストをやられた方が良いと思います。

私でしたら、根本的な体質に関係なく、飲めない人や、飲む気がない人に無理強いしません。
    • good
    • 0

私も飲めませんでした。

ビール1杯飲むのに1時間かかっていました。
ある時出向して、接待しなければならない期間がありました。5年程ですが、1年間で、大分酒に強く成りました。ビール、紹興酒、ブランデーと飲んでも大丈夫でした。
その後、普通の勤務に戻りましたが、又それ程飲めなく成りました。チューハイ1杯でダウンです。
もし、アレルギー等で飲めないのでなければ、やはり慣れしか無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出向時に、少しずつ飲む量を増やしたのでしょうか?
飲める=お酒が好き な状態でしたか?

お礼日時:2007/04/21 17:31

下戸にも色々なタイプがあります。



飲める体質の方でも意識的に飲まない人がいれば、根本的に飲めない体質の方もいます。
貴方が後者だとすれば、無理して飲んではいけません。
最悪、飲酒により命を落とす可能性も有り得ます。
http://www.tokyu.co.jp/hospital/kenkou/kouza30.htm

アルコールパッチテストというのがありますので、是非一度試してください。
http://www.seikei.ac.jp/gakuen/hokekan/alcohl08. …
http://www.tokushima-u.ac.jp/Or_index/hokenc/osa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アルコールパッチテストは、大学の保健体育の授業でやったことがあり、
その時は反応なかったので、我慢すれば慣れるものでしょうか..

お礼日時:2007/04/21 17:29

なれる以外方法はありません。



http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9637/tuyokuna …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり慣れる以外にありませんか...
一度慣れようと思って、「さらりとした梅酒」を食前酒として
冷酒用の小さなミニグラス1杯ずつ飲んで、1週間位して2杯に
増やしたら頭が痛くなって辞めたことがありますが、継続したほうが
良かったのかな...

お礼日時:2007/04/21 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!