dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
早慶戦を見にいきたいと思っているのですが、内野席と
特別指定席とはどう違うのでしょう。値段と場所が違うのは
わかるのですが、今まで六大学野球を見に行った人しか
取れないなどという条件はあるのでしょうか。その条件が
なかったとしても、特別指定席はやはり多くの人が並ぶの
でしょうか。情報お待ちしております。

A 回答 (2件)

#1です。


今日の(4・29)の法政ー早稲田は斉藤君が投げましたが、28000人だそうです。
斉藤君が投げるときは混むかも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
やっぱり……人気者がいると違いますね。それだと早慶戦は
法政―早稲田よりも混みそうかな。
なんとかしてチケットを取りたいものです。

お礼日時:2007/05/02 11:00

30年以上前は、早慶戦というと立錐の余地もなかったですが、今は半分入ればいいほうなので、当日に買えると思いますよ。


特別指定席は、バックネット裏です。
内野はバックネットの後方2階席とその両側、外野の横あたりです。
(その間は学生席となります)
特別が1300円、内野が1100円なので、特別の方がお値打ちの感じはしますけどね。
TVなどで見る限る、特別席は50%もいないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以外ですね。早慶戦の人気もそこまで落ちていたなんて。
ただ、今年は某王子様がいるので(笑)、どうなるかわからない
のが心配どころです。
情報ありがとうございます。どのチケットを買うかの参考に
させていただきます。

お礼日時:2007/04/27 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!