dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日腰痛で病院に行ってきました。レントゲンの結果ヘルニアではないということで、通常の腰痛?であり、一週間ほど安静にしていれば良くなるだろうとの事でシップと鎮痛剤の処置で終わりました。3日経った今朝ぐらいから腰痛は徐々に治まってきているようなのですが、次第に下半身(睾丸の付け根辺り)が軽く痺れてきています。まだ病院には行ってないのですが、この痺れは腰痛と関係あるのでしょうか。

A 回答 (3件)

下肢の睾丸の付け根あたりだったら、閉鎖神経領域でしょうか。


椎間板ヘルニアではないしても、末梢神経や神経根の圧迫などがあるのかもしれませんね。脊柱管狭窄があるかもしれませんし、陰嚢だったら鼠径靭帯近傍での圧迫も考えられなくもありません。内科的疾患の可能性などもあります。
腰痛の痺れの原因が同じかもしれませんが、もちろん違う可能性もあります。

>その前に何か参考になる意見があったらと思って
ということで、詳しい画像診断をしないことには参考意見というのもなかなか難しいですね。お役に立てず申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳細な意見参考にさせていただきます。
当然自己判断ではどうすることもできないのでしばらく様子を見て
医者に行こうと思っています。

お礼日時:2007/04/27 12:56

MRIのある病院で診てもらうのがよいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
医者に言われたとおり一週間様子を見てから検討させてもらいます。

お礼日時:2007/04/26 19:26

腰の辛いのは、よくわかります。


仕事上腰が辛く、背中がパンパンになった後ギックリを繰り返しています。

ただ、ここに質問して得た回答で、何か間違って処置や、手当をしてしまっては、、、と思い書き込みました。
腰は文字通り「要」ですから、なにかあっては大変です。
回答する人に責任は取れんませんから、専門家に直に聞くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
医者に聞くのが一番ということは判っていたつもりですが、その前に何か参考になる意見があったらと思って質問してしまいました。
とりあえずは、一週間ほど様子見てみたいと思います。

お礼日時:2007/04/26 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!