アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は素人なので、よくわからないので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスしていただけたらと思います。

中古のPCを買ったのですが、HDDが10GBで、音楽とか画像とかあまり保存出来ないので、HDDを容量の多いものに交換しようと考えております。

パソコンによっては大容量のHDDは使えないものがあると誰かに聞いたことあるような気がするのですが、本当でしょうか?
3.5インチのだったら、サイズを間違わなきゃ装着できると思うのですが・・・。

どうせ交換するなら、値段もそう極端に変わるわけではないので、出来るだけ容量の多いものがいいのですが、自分の予算では320~400GB位の大容量のものを考えているのですが・・・。

因みにパソコンはNECの『PC-MA86TCFZBE7』です。

そんなことも・・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、悩んでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「PC-MA86TCFZBE7」で検索したけどHITしないね。



恐らくPenIII866Mhzのデスクトップ機だと思うけど、BIGドライブに対応していないかもしれないので120GBまでにしておく事をお勧めしますよ。
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2432. …
あと、使用OSにもよるけどね。

情報少ないんでこんな感じかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうです、PentiumIII866MHzの、デスクトップ型のPCです。
120GBまでですか・・・。

120GBっていうのが、自分の買おうとしているお店にないので、80GBで我慢するか、もうチョット悩んでみます。

お礼日時:2007/04/28 10:32

>パソコンによっては大容量のHDDは使えないものがあると誰かに聞いたことあるような気がするのですが、本当でしょうか?



137GBの壁ってヤツでしょうか。OSがWin XPsp1a以降なら問題ないです。
>NECの『PC-MA86TCFZBE7』

一度本体内部を見て、交換可能な力量はあるのか否かを確かめてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

OSはリカバリディスクで、とりあえず98SEかMeにして、それから2000プロにしている感じです。

XPなら問題ないとの情報ありがとうございます!!
OSの変更も視野にいれてみたいと思います。

因みに、交換可能な力量はあるのか否か、内部の何をどう確かめてみれば良いのでしょうか?

お礼日時:2007/04/28 10:37

ずばり言います。

やめたほうがいいです。おそらく120Gまでなら認識するとは思いますが、それで何をするのですか?
10Gの範囲でできることを考えたほうがいいですよ。10GあればメールだってWebのブラウズだってできます。
    • good
    • 0

この兄弟機種はつい最近手直ししていますが、ハードディスクは元々30GB のタイプでした。

MEと98SEのセレクトタイプです。初回起動時にインストールをどちらか選べ、というもの。

本体のハードディスクを取り替える場合、再セットアップディスクが無いと作業が面倒です。私の場合、コピーコマンダーというソフトを使って、ハードディスクの中身を丸ごとコピーしてから、空き領域はパーテーションコマンダーというソフトを使って使用領域を広げました。80GBのハードディスクまでは、マザーボード接続で搭載可能でした。(NECは結構独自のハードディスクのパーテーションとフォーマットをしてあるので、丸ごとコピーしないと使えなかったため。)

160GBではマザーボード接続しても認識しません。IDEカードを使っての接続なら可能でした。本体内の隙間がほとんど無いので作業は面倒でしたが、可能には可能。FAT32でフォーマットしています。

そのままでは大容量は不可能。IDEカードの増設が必要、それも先にオリジナルのハードディスクの中身を丸ごとコピーすること。

それでは外付けはどうか。ということでこれもチャレンジ。説明書では、SCSIボードを接続して外付けハードディスクを接続してください、と書かれていました。ライザーカードを介してPCIスロットがあるはずです。3つあるうちの一つはLAN・モデムで使われています。一つはIDEカードで使うので、空きはあと一つ。SCSIボードはあったのですが、SCSIハードディスクがたった13GBのものしか手元になくて、これは断念。30GB以上あれば増設の意味があったのですが。

次にUSB2ボードを増設を試みました。なぜか先に取り付けたIDEカードと相性がわるかったのか、三つのPCIスロットのどこに差し込んでもウィンドウズ自体が起動できず、これも断念。ライザーカードの接触不良も疑ったのですが、接点洗浄しても駄目。

仕方なく正直にマザーボード直接続のUSB端子経由接続。外付けUSBハードディスク250GBは認識してくれました。FAT32でフォーマット、USBは1.1なのでそんなに早くはありませんが使えました。仕方なくこれでよしとしました。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!