プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年ほど前2人目を出産してから体と心の具合が悪く現在漢方専門の医者にかかっています。症状は

 ・冷え
 ・便秘
 ・無気力、無関心
 ・楽しくない
 ・笑わない
 ・怒りっほい
 ・人の目が気になる 
 ・目が疲れる
 ・忘れっぽい
 
です。漢方を飲み始めてから1年近くが経ちますがぴったりあった薬がありません。最近特に心の症状がひどくなり子育てにも影響している気がします。
母親が楽しそうではなくいつもだるそうにしていると子供も不安になる気がするので一日も早く元気になりたいです。漢方の先生には抗うつ薬は飲んではいけないと
言われていますが、苦しいのでメンタルクリニックを受診しようと思っていますか゜なかなか思い切れずにどうしたらいいか悩んでいます。
私の様な症状は漢方で治るのかメンタルクリニックに行った方がいいのか知っている方があれば教えて下さい。
 

A 回答 (8件)

ちゃんとお産をした産婦人科の医師と総合的な内科医の診察を受けて見えますか?



出産後のブルーな症状は育児ノイローゼが有名ですが、何もそれだけが原因であるとは限らないのです。門外漢でも知っているような代表的な病態を参考URLに挙げます。
思い当たるような症状も多く含まれているはずです。
大切なのは体の疾患なのかそれらが否定されてやはり精神的な問題なのか『理路整然と』診断を進めていく事に有ります。

漢方の本物の専門医であれば「脈」「証」など漢方に不可欠な診断とともに基本的な病態生理学などにも堪能でありこれらの情報にも精通しているはずです。本当の専門家というのはただ薬を見繕って出すだけの存在ではないことを知っておいてください(なぜならば漢方による治療の場合、多くは証などから判断して多くは効果が現れるまでの期限を区切るのが普通なんです。無効な場合にも対応方法が常に頭にあります。それがないということは…です)。
また心療内科(あるいは精神科)に関しても前提として器質的なつまり肉体的な問題がないということが大前提となります。この部分がおろそかであれば治療の意義はありません。またこれらの専門家は肉体的な異常の検索/推理には長けていません。

漢方でもなくメンタルクリニックでもなく、まずは総合内科あるいはかかりつけの産婦人科医師への相談が先です。

参考URL:http://www.j-tajiri.or.jp/pages/faq_06-menu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事頂き有難うございました。Shu_sさんのご意見にはびっくりでした。私はこの症状はもううつ病以外に間違いないと思っていたのです。参考URLで調べたところ私の症状にぴったりくるところがたくさんありました。結婚する前に一度甲状腺機能低下症の検査はした事があったのですがもう7年も前だし出産してからなる事もあるんですものね。内科的な検査は大腸検査くらいでしていなかったのでこの機会に是非内分泌科を受診し調べてもらおうと思っています。
漢方は最初の半年は薬局で買っていました。だからカウンセリングだけして脈、腹診などはもちろんしていません。いろいろ勉強していくうちに専門医にみてもらった方がいいと思い漢方だけしかやっていない病院に今は通っています。その先生は脈(は最初だけ・・)腹診と舌を診てくれたりします。2週間毎に行っていますが
その時に少しでも変化がなければ違う薬を処方してくれます。冷えが原因だとは言われていますがもし甲状腺など他の病気なら漢方で効く訳ないですよね。確かに冷えは解消され便秘も前ほどではなくなりました。
やはり一度内科で総合的に検査してもらいます。
すごく参考に(新しい発想の転換です。)なりました。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 22:05

漢方薬の勉強をしたことがあり、うつ病の母を介護しているものです。


まず、漢方と抗うつ薬を同時服用することにはまったく問題有りません。

【漢方を飲み始めてから1年近くが経ちますがぴったりあった薬がありません】となっていますが、何回も薬を変えてみたわけですよね?1種類2週間として25種類位試したことになりますが、それでも合う薬がないとしたら漢方では無理かもしれません。

その先生はお薬を出す度にお腹を触ったり脈を取ったりなさっていますか?又、同じ薬を長期間出したりなさってませんか?

時々、西洋医学を学びながら漢方に目覚めのめり込んでしまわれる先生がいらっしゃいます。西洋薬でも本当に効く薬は薬草の成分の場合が多いのでお気持ちはわかるのですが、肝心の腹証や脈を取る勉強をなさらないで(すっごく難しく修行が必要)問診だけで済ませ、何故か「漢方は長期間飲むもの」と思いこんでだらだらと引きずってしまうケースがあります。私はそれがきっかけで漢方の勉強を始めました。

「漢方を勉強しているときは治せない病気な無いと思ったが、実際に治療してみたら治せる病気はないような気がした。」という笑い話が有るくらい漢方の処方は難しいものなのに、せっかく長い時間掛けて入手した診断方法は、西洋医学一辺倒の流れに負け、ごく一部にしか継承されないまま現代に至ってしまいました。

漢方薬の良さが見直されたのは良いんだけど誤解されていることも多く、証の取り方違いによる副作用も多発しています。
漢方薬は3日も飲めば合う合わないは判断できるし、ぴったり合った薬でも2週間したら証を取り直さないと合わない薬に変身することもあります。(良くなれば証が変わるから)飲んで30分で効いてしまう魔法のような薬だってあるんです。

メンタルクリニックに行っても、残念ながら1年近くぴったりあった薬に出会えない場合もありますが、私の経験から言えばうつ病には西洋的治療の方が良いと思います。
漢方薬は病人を治すもので、人がもともと持っている自然治癒力を高め結果として健康にするものです。
うつ病は本来ある自然治癒力が落ちてしまっているので、この場合は出番でしょう。

漢方薬だけでは治らない病気がたくさんあったから、西洋医学が取り入れられたわけでしょう?病気は治すが病人は治さないと酷評されるケースもある西洋薬ですが、せっかく漢方と西洋医学の両方が有るのですから、時と場合で使い分けたり併用したり、あなたの心地よい方法を選べばよいのです。

心おきなく子育てが楽しめる日が1日早く来ることをお祈りしています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事頂き有難うございました。
漢方の勉強をされているんですね。私も図書館などで毎回借りて読んではいますが
難しいですね。私には全く証などはわかりません。
確かに2週間で1回病院に通って、薬局で処方してもらってるのを併せると1年近く飲んでいるのでもうかなりの漢方を飲んでいます。
がどれがぴったり合っているのかはわかりません。以前は胃がもたれる、冷えが強いなどもあったので少しづつは良くはなっているのでしょう。
他の方のご意見の中に内科、産婦人科を受診して何も疾患がない時にはメンタルクリニックをというのがあったので一度いろいろ検査してもらおうと思っています。
やはり抗うつ薬だけにはしたくないので漢方と西洋医学両方を時と場合で使おうと
思っています。
アドバイス有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2002/06/22 22:18

 #6の方のアドバイスの通り、まずは内科、産科領域の疾患のないことは確実に


されてください。

 心理面の治療に関して。
 漢方には漢方の治療法がありましょうが、急性期にはやはりいわゆる西洋流の
治療が効果が出ます。

 メンタルクリニックは歯科のような感じで診察を受けられます。どうしても昔
の精神病院のイメージがあるかもしれませんが、こういう症状があってちょっと
相談という姿勢でも全く問題ありません。また、精神科医も言うまでもなく医師
ですから、この症状はまず内科で診てもらうようにとか適切なアドバイスもして
くれます。

 現段階で漢方を打ち切るかメンタルクリニックにしようか決定するのではなく
ちょっとメンタルクリニックをのぞいて、それから決めても充分と思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事頂き有難うございました。
まずは内科、産婦人科の疾患がないか調べてもらいます。
それでも何もない場合は一度メンタルクリニックを受診してみようと思います。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 22:08

私の知ってる範囲では、メンタルクリニックで、漢方と、抗うつ薬(両方飲む)を処方するところが、あるようです。


一度試されてはと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!!そのような病院があるか1度調べてみます。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 21:50

育児中にウツで病院に通ってました。



漢方は結果が出るまで時間がかかります。お仕事や育児のために早く良くなりたいのであれば、一時的にお医者さんの出すような薬で、今より良い状態にしてから、漢方で下降しないようにしていけばいいと思います。

抗うつ剤がいけないといのは、漢方と一緒に_と言うことであって、副作用ばかり責める(?)のはどうかと思うのですが。副作用もあるから飲みすぎるな、薬に頼りすぎるな、というアドバイスと考えたらいかがですか?

クリニックで、漢方にしたいけど、本当はどうなのか尋ねればいいことだと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事有難うございました。Sasasasaさんも育児中にうつだったんですね。どうしても子育て中は自分の世界が狭くなりうつにもなりやすいですよね。メンタルクリニックで薬をもらって漢方で下降しない様にというのもいい方法ですね。1度検討してみます。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 21:49

いまお飲みになっている漢方薬が一年過ぎても効き目がないのならば、やはり専門医(心療内科、神経科)の診断を受けるのがよいのではないでしょうか。

それにあなたの症状がいわゆるうつ病なのかどうかも自己判断ではなく、専門医に相談する方がいいと思います。経験上、うつ病に効くといわれる薬でも個人差があります。結局、どうしようかと悩むことがストレスとなって症状がますます悪くなることもあると思います。専門医の場合、話もよく聞いてくれますし、これまでのことも話してアドバイスを受けるのが最善だと私は思います。どんな薬にも副作用はありますが、そのことも専門医の場合、相談できますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。確かにどうしようこうしようと悩んでる事自体ストレスなんです。でも1度心療内科に行った時の先生の態度が目を見ずに私の話してる事をメモしてみたいな・・・どうも印象が悪いのです。期待はずれでした。旦那に言わせれば総合病院に行ったのが間違いで町の小さなメンタルクリニックのがいいという事でした。(広告の仕事でいろんなメンタルクリニックに行った事があるので)だから行くとすれば近くの個人のお医者さんに行ってみようと思っています。昨日電話してみたら土曜日は満員で3時間くらいはお待ち頂きますと言われ
混んでいるので安心しました。きっと今はそういう病気の人が多いんでしょうね。
お返事頂き有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 21:45

1のものです。



すいません。診療内科じゃなくて心療内科ですね。間違えました。

とにかく、カウンセラーにカウンセリングを受けたいということですよね?

僕の場合はカウンセラーに相談すると、カウンセリングで治すことを考えている暇があるなら、坑うつ剤を飲めといわれましたが、今の所飲んでないです。もっと長期的な目で見てみようと思って。医者のいうことも自分で噛み砕いて、考える事も大事かな と思って。
    • good
    • 0

全く同じ状態なので、質問を見て気になりました。

つい最近、うつ病と診断され、内科で見てもらったトコロ、パキシルという抗うつ剤
もらいました。が、飲んでません。副作用がこわいので。
それよりはあなたのように漢方も考えています。

とりあえず先に診療内科に行った僕の意見では軽くても、薬(坑うつ剤)を薦められる可能性が高いと思います。僕のもらったパキシルとかが特に。

それでも、自分は飲む気にはなれませんでした。すごく軽い薬をもらったというトコロに逆にじやあメンタル的なもの、もしくは副作用のない薬でも治せるのでは? という自分の意見が頭をうずまいて。

回答にもなってないと、他の方に突っ込まれそうですが??
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました。実は心療内科に1回行った事があります。その時先生は私の話だけ聞いて「じゃお薬出しましょう」と簡単に言われました。心の準備が出来ていなかったのとうつ病の事を勉強していなかった事もあり怖くなってしまって薬をもらわずに帰ってきてしまいました。もっといろいろ検査なんかして・・と思っていたので。薬を飲むのは簡単ですができればみんな飲みたくないですよね。私もまだ抗うつ薬は最終手段として他の方法を模索中です。本当にお互い頑張りましょうね。有難うございました。

お礼日時:2002/06/22 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!