プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歯周病で1ヶ月前から歯医者に通っています。
1ヶ月少し前から急に歯茎が痛み出し、歯医者では虫歯ではなく歯周病だといわれました。
ブラッシングの指導を受け、歯磨き粉もそれ用に代え、リス○リン等も併用し、とても丁寧に歯磨きしています。
甘いものも控えています。
でも、痛みが続き鎮痛剤を飲まない日の方が多いくらいです。
歯医者では、レーザー治療や歯を磨いてくれる程度で、歯石とりはこれからだといわれています。
膿が出たりはしていませんし、出血もそれほどありません。
1ヶ月も痛い毎日を送っているとこのまま一生こうなのかと心配になり鬱病になりそうです。
食べれば余計痛くなるので食べる量や回数も減り、体重も減りました。
私にできることは何かないのでしょうか?
歯周病ってこんなに痛みがあるのものなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

NO.3の者です。

ポケットが4mmだと、軽い歯周病(歯周炎)なので
あまりいじらない方がいいかと思います。
医療従事者でも、慎重にポケット内は掃除をしますので
一般の患者さんが、自分でやろうとすると、組織を傷つけてしまう
可能性があります。

レーザーでどの程度やっているのでしょうか?
レーザーで焼いた傷が痛いって事はありませんか?


ポケットの深さが4mm程度だと、
痛くて鎮痛剤を飲むほどではないので、
他に原因があるかもしれません。
歯肉の炎症を抑えるのを目的にするなら、
歯科用ですが「コンクール」といううがい薬が効果的だと思います。

歯垢(プラーク)を綺麗に落とすことが
一番重要なので、歯間ブラシ、歯ブラシで徹底的に(でも優しく)
プラークを落とすことが大切だと思います。
どのようなブラッシング指導を受けているのかも気になります。

早く痛みが落ち着くといいですね。



  
    • good
    • 19
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!!
私も素人ですがネットでいろいろ調べ、重度ではないのに
こんなに痛みがあるって他に原因がないのかな~と気になっているんです。
でも、他の病院と違って口を開けると口が利けなくなるので困ります。
あまり先生にあれこれ聞いたりできる環境じゃなくて・・・(^◇^;)

プラークを綺麗に落とすことは、すごく気をつけています。
というより、綺麗に落とさないと痛くて大変なので(T.T)
はぶらし&歯間ブラシ&歯医者で買った小さい歯ブラシで15分かけています。
ブラッシングの指導は、よくネットでも出ている様な一般的なものと思われます。

今日は、痛みがあって・・・と急遽予約を入れてもらったのですが
痛みの強い場所に薬をぬられました。
これじゃ「くさいものにはふたをしろ」みたいな感じだな~と思ってしまいました。
とりあえず、痛みを楽にさせてはもらえたようですが、痛みの原因を治療しなくては変わりませんよね~~~。

今、うがい薬はリステリンを使っていますが、基本的にこういうものが嫌いで毎回深呼吸をしては使っているありさま(T.T)
でも、痛みのある時には使うと少し楽になるんです。
「コンクール」ですね。
探してみます!

本当にありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/05/08 22:55

初めまして。

香川県高松市で噛み合わせを専門としている吉本歯科医院 吉本彰夫です。

歯科医院で歯周病と診断され、ブラッシング指導を丁寧にやっている。
歯を磨いたりしている、でも歯石取りはまだこれからだということですね。

実はバイ菌が同じ場所にずっといることにより、周囲の歯茎が炎症を起こしたり腫れたりしていきます。
そのバイ菌が長期間同じ場所にいることによって歯石という硬いものになるのです。

その歯石を取らないでブラッシングをしているということは、おそらく歯石が取れる口の中の環境ではないという風に考えられます。

まずレーザーや歯を磨く、ブラッシングするということで歯茎のマッサージになります。歯茎をマッサージすることによって腫れた歯茎が徐々に引き締まっていきます。

まずは出血や歯茎の腫れを減らすこと。
そして歯ブラシが十分にできるようにする。
それから歯石取り、ということですので、丁寧な治療を心掛けている先生だと思います。

歯茎が腫れていたり出血やすい状況であったり歯ブラシが十分できない口の中の環境の方に歯石取りをすればどうなるのか?ということですが
歯石取りを行った場合には腫れた歯茎から出血しますし、そうすると歯茎がより傷つきます。
傷が開いたところにブラッシングの習慣が十分にできていない方の場合は、歯石を除去したその日の夕ご飯を食べた後には磨き残しができそこにはバイ菌がつき、傷口からまたバイ菌が入っていく、ということになります。

ある程度、歯石がついていらっしゃる方の場合には歯茎をしっかりとマッサージし、歯茎を引き締まった状態にし、汚れを取った後にバイ菌がついていかないようにブラッシングできる状態までもっていって、それから歯石を取られるというお考えだと思います。

ただ汚れを取るというだけでなく、その後もいい状態をキープさせるために治療をされている先生かと思います。
歯石というのは1日~2日でできるものではありません。

何日も汚れがついて1週間くらい歯ブラシが一度も当たらない状態になっていたら歯ブラシで取れない硬さになりはじめます。
つまり1週間に1回も歯ブラシが当たっていないからそういう歯石ができてきます。

毎日歯みがきをしていても実際には汚れは取れていないことがほとんどですので、
どうか正しい歯の磨き方をマスターして下さい。
歯周病にならないための正しい歯の磨き方はこちらをご参考になさって下さい。
http://www.8181118.com/director/2016/05/post-132 …
    • good
    • 5

歯周病の炎症がおさまっていないために、痛みが続いていると思われます。

ブラッシングや歯石除去を続け、新たな炎症を予防しましょう。
    • good
    • 8

♯7です。


東急ハンズに、コンクールが置いてありました。

歯科医院では、歯周病の患者さんに、
使うことが多いですよ。
うがいだけじゃなく、歯ブラシや歯間ブラシにつけて磨いたり
してみると、さらに効果的だと思います。

痛みが落ち着いてきたようでよかったですね!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私もネットで調べていたら、自分の通っている歯医者でコンクールの歯磨きジェルを使っていたことが分かりました。
今日、歯医者へ行きました。
先生とはあまり話しができませんでしたが、先生の下でいろいろしている歯科衛生士さんが親身に話しを聞いて下さり、
「何か薬とかはありませんか?塗り薬でもうがい薬でも・・・」
と訪ねるとコンクールを勧めて下り、はみがきジェルとセットで買ってきました!

痛みが落ち着いてきたのは、一時的でした。
どうも日替わりでまだまだ安定しません。
私があまりに悲壮感漂わせていたのか、あまり神経質にならないようにとも言われました(^◇^;)

市の歯科相談も受け、話しをきいてもらい、少し気も晴れました。
転院先も何カ所があげてもらいました。
いつでも病院は変えられると思ったら、少し元気がでました。

まだ何も病状は変わっていないのですが、もう少し前向きに病気に向き合っていこうと思えるようになりました。

皆様、本当にいろいろありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/05/14 22:09

痛いと大変ですね。

四月に私も三週間ほど歯周病の痛みで苦しみました。歯医者さんに行くと余計に痛くなるのです。私の方法は、適度に体操し、十分な休養と適切な食事です。特にストレスのない生活を心がけます。歯周病菌(色々な雑菌)に体が負けているので痛みが発生します。人間の体には免疫があり、十分に免疫力が働いていれば、菌を退治しますから痛みはなくなります。歯も同じです。体全体を健康にすれば、病気はなくなります。”食べる量や回数も減り、体重も減りました”では免疫力は弱る一方です。歯周病菌に勝てないから痛みは継続しますよ。体全体の血行を良くしましょう。少し痛みが治まった時から、私はガムを噛んで口内の血行を高めるようにしました。鎮痛薬は飲まずに我慢しました。鎮痛薬は免疫力を低下させると考えています。ただし抗生物質を服用して免疫系統への援軍としました。今は痛みはありません。歯茎もしっかりして、歯のグラグラもなくなりました。適度な運動、適切な食事、ストレスのない生活で健康な体を作りましょう。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

歯科でも体力の低下やストレスで悪化することがありますがどうですか?と聞かれました。
でも、私は日頃から運動はしてますし、体力もある方だと思います。
(趣味はテニスに登山です)
それほどストレスのある暮らしもしていません。
食べられないながらにも具沢山のスープを作ったり栄養面も配慮しています。
歯周病になって痛くて辛いことがストレスになっているのです。
悪循環ですね~~(^◇^;)
でも、今少し痛みがひいてきてストレスも軽減されてきました。
週末は、趣味でリフレッシュしてきます。
痛みがもう少し落ち着いたらガムも噛んでみます!
ご意見ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/05/09 22:53

確か、小林製薬の「歯槽膿漏に効く、薬用、生葉(しょうよう)」が


よく効いたと、知り合いから聞いたことがあります。

そのほか・・・、

私も同じようなつらい経験をしたけれど、ウォーターピックを使うように
なってから、何本も抜かなければならないはずだった歯が、今は、
歯周病の痛みから解放され、歯を抜かずにおさまっています。
自分では、全く嘘のような話です。

どこのメーカーでも、大差はないと思っていますので、
ぜひ、ウォーターピックなどを使われて、
歯周病ポケットを綺麗に磨かれることをお勧めしたいと思います。

もちろん、歯医者さんには、今までどうり診察を受けて下さい。

参考URL:http://www.kobayashi.co.jp/seihin/sy/index.html
    • good
    • 9
この回答へのお礼

歯磨き粉は、生葉とハイテクトと悩んで、ハイテクトを買いました。
これで磨くと痛みが楽になるように思います。
この次は、試しに生葉を買ってみます(^^)
ウオーターピックというものもあるのですね。
知りませんでしたが、いろいろあるんですね。
とても参考になりました。検討します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/08 22:41

歯周ポケットクリーナーはデントールで検索したら出てくると思います。

お店では売っていないと思います。私は奥歯の歯の間が深いようなので再度10ミリの特注品ノズルを注文しました。1本1000円でした。
 歯医者さんでは、虫歯の治療をしていて歯茎が腫れているので「よく歯磨きをしてください」と言われ、経過を見て腫れが治まったので虫歯の治療をしてそれで終わりでした。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速検索してみました。
結構大きな物体なんですね。
費用も16,000円くらいですか・・・。
購入を検討してみます!
ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2007/05/08 13:34

 私は、歯医者さんの治療が終わった後、なおも歯茎の奥が気になるので、歯周ポケットクリーナーを買ってみました。

歯周病は、歯周ポケットの奥の患部にブラシが届かない為にばい菌がどんどん繁殖して炎症を起こすそうです。これは、今まで歯ブラシでは届かなかった歯周ポケットの奥深くのところに細い毛の束が水流で簡単に届いてきれいになるそうです。歯ブラシやフロスではわからなかったのですが、歯周ポケットに毛の束がドンドン入っていきますので相当私のポケットは深いみたいです。まだ使い始めて日が浅いのではっきりはわかりませんが、気になるかすかな痛みがなくなったような気もします。

 食事は、甘いものを控えて、ビタミンCとカルシウムを気をつけて摂ると良いと思います。
柿の葉茶,サジーもお勧めです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

「歯周ポケットクリーナー」は、普通にお店に売っているのですか?
私のポケットは4ミリだと聞いています。
私にできることは何でもしたいと思っています。
歯医者さんの治療では、外科的治療もされましたか?
私も砂糖の入った食べ物は、極力控えて、ビタミンCとカルシウムもサプリもとっています。
緑茶で頻繁にうがいもしています。
とても参考になるご意見をありがとうございました。
本当にありがたいです♪
お時間があれば、また質問の回答をいただければ幸いです。

お礼日時:2007/05/08 09:29

私は現役歯科衛生士です。


お痛みがあるとの事で、中程度~重度の歯周病なのかな?と思いますが
歯磨き粉や、リステリンでは、それほど効果は期待できないと思います。
実際どのような状態であって、歯科医院での治療がどの程度なのか
詳しく分からないのですが、
タバコは吸っていませんか?
喫煙の場合、出血もしにくく、見た目はあまりひどくないけど、
中ではかなり進行している事が多いです。

あまり腫れがひどいと、すぐに歯石はとらない場合もあります。
鎮痛剤を飲むほどの痛みであれば、そのことを先生に伝えてみた方が
いいかもしれません。
その対応次第では、転院を考えてみてもいいかと思います。

歯科医院の先生によって、得手不得手が違うので、
違うところに行けば外科処置などして、改善されるかもしれません。

長々と、まとまりのない文章ですみません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

専門家の方のお話、大変参考になります。
タバコは吸っていません。
砂糖の入った食べ物も後が辛くなるのでほとんどとっていません。
鎮痛剤を飲んでいることも話てあるし、薬として処方して欲しいとも話してあるので承知しているはずです。
見た目的には、ひどい腫れもなく、外に出てる部分の歯石はわずかです。
今日、歯医者へ行くのでそれで話をしてみて、転院も考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/08 09:22

私も歯周病になった事があり、今も持ち続けています。


歯医者にも半年以上通いました。
そのうち4回歯医者を変えました。
4回目にやっと自分にあった医者に出会えました。

痛み自体はひどい時は痛みのあまり寝ていても何度も目が覚めました。

治療しだしてようやく痛みは治まってきました。
抗生物質などの炎症を抑える薬を飲んだり、痛む部分の歯茎と歯の隙間から薬を入れたりしました。

治療方法に不安があるなら質問して、それでも納得でき名場合は医者を変えるのも一つの方法だと思います。

色々な歯医者にかかった経験上、医者によって治療方法が変わってくる場合もあります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

同じ様な立場の方からのご意見、とても嬉しくありがたいです。
これじゃ、よけいストレスでひどくなりそう・・・と落ち込みかかっていたので少し元気になりました(^o^)
医師への質問ってしにくいんですよね・・・(^^;)
でも、今日頑張って話してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/08 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!