プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今未来のカップラーメンを作ろうという宿題をやっているんですが、
ぼくは、買ってそのまま開けて何かをすればお湯が沸き、食べれるというものを考えたのですが、お湯はどうしたら沸くのかわかりません。
たしか、弁当でひもをひっぱるとあったかくなるやつがあった気がするんですが・・・あれじゃ沸騰まではしないですよね?
あと沸騰したお湯をそのまま使うので水に何かをいれるわけにもいかないんです。
なにかいい方法はありますか?

A 回答 (4件)

>弁当でひもをひっぱるとあったかくなるやつが


>あった気がするんですが・・・あれじゃ沸騰まではしないですよね?

 沸騰以上です!!(110度ぐらいになるようですよ)

 温まる仕組み↓
http://portal.nifty.com/koneta06/02/07/02/

 生石灰+水で温める装置を作り
そこに水を入れた容器を入れ間接的に温めるなんてどうでしょうか?
 非常に熱効率は悪いけど....
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ほんとに沸騰するんですかね?
ユニット(?)自体は110℃でもお湯が100℃になるんですか?
しかも別になってる水を・・・。

でも、仕組みがわかってよかったです!!なにしろ絵もかかないといけないんで・・・

お礼日時:2007/05/12 23:55

太陽光を集める。

化学反応を利用する。
いろいろ方法はあると思いますが、問題はどれだけ効率を高めるかでしょう。
その方法と構造を考えるのがミソでは?
ずっと未来の話なら、安全な超小型原子炉があってもよいかもしれません。

それと、カップラーメンは100℃のお湯がなくても食べられると思います。70℃ではぬるすぎるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原子炉??あの発電所にあるやつですか?
そんなことができるのですかね?できたらすごいですね!!

でも宿題には間に合いませんでした・・・もっと早く締め切ればよかったのに・・すいませんでした・・・。

お礼日時:2007/05/20 00:20

>ほんとに沸騰するんですかね?



 沸騰はまず無理でしょうね!!
常識的に考えて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい!
回答遅れました。おかげさまで宿題できました。
結局、発熱ユニットに水をかけるという方法で加熱するというカップラーメンをつくりました。麺はこんにゃく麺で延びないようにして。

お礼日時:2007/05/20 00:18

秋葉で売ってるラーメン缶なら、日本酒の看板娘みたいに、石灰の反応熱で温めるだけで食べられますね。



P.S.
宿題であれば、ここで質問するんじゃなくて自分で考えるべきかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに宿題は自分でするものですね・・
やっぱり石灰+水ですね。
もう少し考えます。

お礼日時:2007/05/12 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!