dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP
PhotoShopCS2
レイヤーウィンドウで「不透明度」と「塗り」の度合いを%で設定できますが、「不透明度」でも「塗り」でも得られる結果は同じように思います。
「不透明度」と「塗り」の違いは何ですか?

A 回答 (3件)

レイヤー効果を使用してみてください。


レイヤー効果を適用したレイヤーの不透明度と塗りをそれぞれ変えてみると・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早くご回答をいただきありがとうございます。
さっそく試してみました。
私がよく使う乗算とスクリーンで試してみるも、どうしても違いを見いだせませんが私の理解度が間違っているのでしょうか?

お礼日時:2007/05/16 10:15

乗算とスクリーンは、レイヤーの描画モードですね・・・


レイヤーパレットで右クリック→レイヤー効果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違いがわかりました。

お礼日時:2007/05/16 13:12

http://www.yokomotegi.jp/ytips/photoshop/ps3_02. …
ここの
『「不透明度」と「塗り」は何が違うの?』

こちらを参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
参考URLでよく理解できました。

お礼日時:2007/05/16 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!