プロが教えるわが家の防犯対策術!

32歳の女性です。眼科定期検診で目の痛みや頭痛を訴えたところ、角膜炎と正常眼圧緑内障と診断されました。右:-4.75、左:-3.25、眼圧:左右とも19~22、眼底検査:視神経の窪みがあり視野検査、後日、別の視野検査をしました(等高線のようなグラフ)。身内に緑内障はいないので家族も驚いています。レスキュラを点眼を始めた所です。
他の眼科で診ていただいても同様の結果なのか、不安で、緑内障に詳しい眼科を大阪で探しています。診療所でも病院でもご存知であればご教示頂けませんか?よろしくお願いします。
※よく似た質問あると思いますが、申し訳ありません。

A 回答 (6件)

病院紹介もしましたが、もう少し情報提供いたします。


緑内障の診断技術は施設によって相当差があります。
他院で緑内障といわれていたのを診てみたら正常であったり逆に正常といわれていても診てみたら実際は重度の緑内障であったりすることがちょくちょくありますし、国公立大学病院とかですら経験の浅い人がみて誤診していたりすることがあるのです。
正常眼圧緑内障は除外診断といって、脳内、眼窩内に病変がないことが大前提になってます。もしも正常眼圧緑内障といわれただけで、脳内の検査を薦められていないのであれば、その検査も必要でしょう。
たぶん質問者の方は緑内障という病気で不安になる一方、疑念があるのだと思います。そのような状態で治療をする場合は前向きになれないことも多いので、不安や疑念を払う意味でもセカンドオピニオンを求めるのは悪いことではないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。病院紹介もありがとうございます。疑念を持っているのは事実です。診断が難しいと聞いた事もあるので、緑内障専門の先生の診察でも同様の結果であれば、治療に前向きになれると思います。厚生年金の桑山先生ですね。紹介状がいりますね?かかりつけ医の先生に相談してみます。

お礼日時:2007/05/27 10:51

かかりつけ医が紹介しない理由はいろいろ考えられますが、


自分の診断に自信を持っている(根拠のあるなしにかかわらず)というのが第一にあるでしょう。
#5の方が答えにくいといけませんので、私がかわりにお答えします。
#5の方は私の勤務する医院に来院されまして、間違いない診断をさしていただいたとは思うのですが、前医の結構偉い先生(大学助教授)が自信をもって「大丈夫」といわれたので、なかなか信じていただけませんでした。(患者さんも混乱するのでこういう場合は大変です。)
それなら桑山先生は緑内障の権威なので、「きっと同じことを言われますよ。」といいつつも、ちゃんと紹介状を書かせていただきました。
ちゃんと診察できてる自信があれば、多少いい気はしないことはあったとしても、医師が紹介状を書くのをためらうことはありません。
もっと自分にも貫禄があったらなぁ。。。と思う程度ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

答え難い質問してしまってkiraraさんごめんなさい。
hiroponさんありがとうございます。
「緑内障とは言い切れない」と言う眼科医がおられた為、点眼治療を続けてよいのか不安になっていました。3度目の正直ではないですが、緑内障に詳しい先生に診察頂いて、モヤモヤを解決したいと思ったのがこちらへ質問に至った経緯です。余計な事を考えないで、皆さんから頂いたご意見を大切に、自分が納得いくよう動いてみます。
ご親切にどうもありがとうございました。本当に助かりました。

お礼日時:2007/06/01 20:21

返事が遅くなりすみません。


検査から待ち時間を含めるとやはり、一日がかりと思っておいた方がいいです。
多分初診の方は、予約時間は午前中になりますが、順序ははっきり覚えてないですが、まず、先生が受診して(この時不安な事聞きたい事は聞いておいた方がいいのではないでしょうか。。それも元に検査すると思うので)そして必要な検査をし、それから1時間~2時間程待ち時間があり(かなり待ち時間があるので昼食摂るよう言われます)それから検査結果を見てから先生が受診され、本人が聞きたい事、不安に思ってる事に対して、わかりやすく答えてくれます。

でも、緑内障の受診でしたら、瞳孔を開いての検査になると思うので、瞳孔を開く目薬をさすと数時間眼が見えにくくなり、病院内は大丈夫ですが、日差しが強い日外に出るのは、危ない状態になるので(夕方には解消されると思います)いずれにしても、日差しが和らぐ夕方までと思っておいた方がいいのではないでしょうか。
それと、大阪の方でも、瞳孔を開く目薬をさすので自動車で行くのは避けた方がいいかも?病院からも車では帰らないように言われますから。個人責任において自動車で帰る場合は別ですが。。

ちなみに厚生年金病院の地下にコンビニのファミマがあり、その横の休憩室で買った商品を食べる事も出来ますが、お昼時間には席は空いてないかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。昼食の情報も嬉しいです。またお伺いしたい事があります。
(1)kiraraさんはかかりつけ医では判断は難しく厚生年金での受診を勧められたのですか?それともご自身が他でも受診したいと思われたのですか?後者の場合、他の医者に診てもらいたいと言い難くなかったですか?
(2)厚生年金病院に行く患者さんは重病の方ばかりなんでしょうか?現在で2ヶ月待ちのようです。かかりつけ医が病院受診を勧めない=軽度だから?とすれば、病院や他の患者さんとって迷惑になるのかなと考えたりもします。
変な質問ですみません。よろしくお願いします。考えすぎでしょうか。

お礼日時:2007/05/29 19:30

大阪厚生年金病院の桑山先生のようですよ。


私も、受診しました。

専門用語も噛み砕いて説明してくれ、素人にもわかりやすくそして端的に私が疑問に思ってる事を何故この先生はわかるんだろうとびっくりするくらい、聞きたい事そして、今の自分の病気の状態を説明してくれ、こういう人が名医っていうんだなぁっていう方でした。
ただ、口コミで皆さんが押しかけるせいか、初診の場合は紹介状を持っていたとしても、まず予約センターのようなところに、電話予約し、どこの病院から紹介状をもらったか伝え、予約文書が自宅に郵送で到着してから予約文書と紹介状を持参の上、来院になります。
もしかしたら、もっと必要な書類が必要だったかもしれませんが、まずは主治医に紹介状を書いてもらってから、厚生年金病院に電話で問い合わせするとよいかと思います。

ただ、桑山先生が受診して、地元の主治医で充分な場合は、元の病院に行くよう促されます。(初診よりも少々つきはなしぎみに。。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。診察頂くまで手続きが少し大変そうですが、親切な診察との事で少し楽しみでもあります。受診されたとの事で、お伺いしたいのですが、(1)予約を取られても待ち時間はありますか?(2)検査にかかった時間はどれくらいでしたか?お聞かせいただけませんか?よろしくお願いします。

お礼日時:2007/05/28 20:36

私は大阪の人間ではないので、病院は教えて差し上げられないのですが…。



不安で別の病院にも行った…とのことですが、検査の数値は何軒の病院にかかろうともそんなに変わるものではありません。メンタル面での病等であれば病院によって診断が分かれるということもありえますが、あなたの場合はどこへ行っても緑内障という診断結果となるのではないかと思われます。

仮に緑内障ではなく【緑内障の疑い】だったとしても、数ヶ月毎、もしくは1年毎の定期検査を受けるように言われますし、緑内障ということであれば進行を止める(遅くする)ための投薬や点眼等は避けられません。通院することになるのですから、近くの病院の方がいいと思います。
今、検診等を受けている医師に緑内障専門眼科を紹介してもらうことをお勧めします。

ちなみに私は【緑内障の疑い】ということで年1回検診を受けています。目の痛み等は全くなかったのですが、たまたまコンタクトを購入するためにコンタクト店併設眼科に行ったところ指摘されました。『ここでは満足な検査は出来ないから』と言って緑内障専門医を紹介してもらい、現在に至っています。私の知る限り、私も親類縁者に緑内障患者は一人も居ません。

また、急性の緑内障は数時間苦しんだ末に突然失明…という恐ろしい病気ではありますが、慢性的な緑内障は早期発見されれば手術をせずともある程度は抑えられる病気となりました。32歳で発見できたことをラッキーと思って経過観察を続けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早期発見できた事はラッキーと思っています。今後長く付き合っていく病気であるので、他の眼科でも同様の判断されるか、知りたい気持ちが強くあります。

お礼日時:2007/05/27 10:30

大阪なら厚生年金病院の桑山先生が第一人者です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!