プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させていただきます。
現在正社員として勤めている会社の事なのですが、部署が変わり大型の機械を操作する部署に配属されました。
その機械で作業を始めるには準備で約20分かかります。
会社側は「出勤時間が過ぎたらすぐに製品製作作業に取り掛かってくれ」と言っています。
出勤時間後すぐに作業を開始するには、出勤時間の最低30分前には出社していなければ間に合わない計算になります(着替え時間等10分として)
当然時間外労働になるので、その事を告げると「この部署は仕方ない」などと言われ、賃金の話は無視されたので
私は「出勤時間後に準備して始める」と言いましたが拒否されました。

この様な行為は労働法に接触しないのでしょうか?

A 回答 (5件)

> その事を告げると「この部署は仕方ない」などと言われ、



賃金を支払うのも仕方ないです。
賃金が支払えない場合の解決方法としては、片付けは別の人に引き継いで30分早く上がらせてもらうとか、交渉してください。

--
> この様な行為は労働法に接触しないのでしょうか?

そういう風に言っただけなら微妙。

勤務を行って勤務時間の記録を取り、賃金が支給されて早出分が参入されておらず、金額・期限・支払方法の口座を指定して会社に支払請求し、指定期日までに振込みが無かった際に、初めて賃金が支払われないって主張できます。

とりあえず、未払い賃金に関する時効は2年間ですので、勤務時間の記録はしっかり残しておいてください。


自宅を出てから会社に着くまでの通勤時間は労働時間に含まれない事でコンセンサスが取られています。
会社の正門を入ってからタイムカードを切るまでの時間は?着替えの時間は?とかは結構微妙です。
過去の判例なんかを参考にする事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
早出分の賃金は支払われていません。過去の判例も参考にしてみます。

お礼日時:2007/06/02 00:17

まず貴方の会社の就業規則を見て下さい。

何時から何時まで就業何分休憩と書いてあるはずです。
通常8時から5時までとすると8島までに服を着替えて現場に行けばよいのです。それ以前に出勤と言うことは早朝割り増しが通常出ます。つまり時間外手当です。この部署は仕方ないと言われるのは管理職ですか。もしそうなら労基法に接触するはずです。強制的に時間外勤務を命じるわけですからね。今サービス残業が問題になっているでしょうあれと同じですよ。強要されるだけ悪質です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
>>強要されるだけ悪質です。
そうですよね。強要という事を少し突っつきながら交渉してみたいと思います。

お礼日時:2007/06/02 00:30

抵触します。


厳密には制服がある場合着替えの時間も就業時間です。

しかし職場の気風によりそのような事を言えない会社は多数あるでしょう。(私の勤めている所も同様です。)
法律の尊守を社是に掲げていても実態は???

法律をたてに訴えるのもありですが、今後の社内での評価を落とすことになると思います。

ここは我慢して出勤するか、他の方や業務に差しさわりがなければ自己主張してみるのも一考かと。

出来れば準備にかかる20分のロスを業務時間内にこなして見せれば逆に高い評価を貰えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
>>社内での評価を落とすことになると思います。
ありえますよね。サラリーマンである以上、やはりそこは気になってしまいます。

お礼日時:2007/06/02 00:22

業務に必要なこと、準備にしても、制服に着替えるにしても


業務時間のうちです。

交渉して時間を付け替えてもらう(残業に振替えてもらうとか・・・)
ようにはできないでしょうか?

もっとも、自分がお給料分以上のの仕事が出来てないと、なかなかいいづらいことではありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
一応月産ノルマの12%UPできていますので、再度交渉してみようと思います。

お礼日時:2007/06/02 00:14

操業開始のためなどで必要不可欠な早目の出勤に対しては、労働法等には抵触しません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/06/02 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!