dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 「鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす」 (織田信長)
 「鳴かぬなら 鳴かせてみよう ほととぎす」(豊臣秀吉)
 「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ほととぎす」(徳川家康)
 「鳴かぬなら それもまた良し ほととぎす」(松下幸之助)

 それぞれの句は、それぞれの生き方を良くあらわしているように感じます。
 (私は松下幸之助さんの句に共感を覚えています。)

 今回は、みなさんの信念を「句」に詠んで、簡潔明瞭に教えていただけないでしょうか。
 俳句でも川柳でも何でも結構です。(字余り・ウイット・脱線歓迎)

 よろしくお願いいたします。


 ちなみに、最近の私の一句 「絵の中の 輝く瞳 我が心」 (お粗末)
 

A 回答 (20件中11~20件)

「鳴かぬなら ギュッ!と 抱きしめ ほととぎす」(*^^*)>゛゛゛ポッ-☆


「鳴かぬなら 熱い口づけ ほととぎす」
「鳴かぬなら 微笑返し   ほととぎす」
「鳴かぬなら 畳にのの字 ほととぎす」
「鳴かぬなら うがいゴロゴロ ほととぎす」
「鳴かぬなら 小枝くわえて ほととぎす」

この回答への補足

 
 分かりました! 昨夜はある事に気をとられていたために理解できなかったようです。失礼しました。

 畳の上に腰を下ろし、妖艶に足を横たえ、左手(片手)で上体を支え、右手(もう片方の手)で「の」の字をくねくねと書くのですね♪ ・・要するに、すねた振りをして、対象の気を引こうという作戦ですよね。

 littlekissさんの一連の句を総括すると、「手練手管を駆使して、決して諦める事なく頑張る!」という事ですよね。

 素敵です!

 ありがとうございました。
 

補足日時:2002/07/08 19:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 いろいろと詠んでいただきまして、ありがとうございます。
 littlekissさんの魅力の前には、人間も鳥もイチコロでしょう♪

 それぞれ、一句を除けば私なりに、例え曲解したとしても、理解できるのですが、
 一句だけ私の思考回路が及ばないものがあるのです。

 >「鳴かぬなら 畳にのの字 ほととぎす」

 ・・よろしければ、この句の心を教えていただけないでしょうか?

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/08 02:20

(ё_ё)ノ はぁ?い♪  AoihoshiさんAliceloveさん I love you.


↑ 著作権設定しないでね

#2のものです

『 善悪を 超えた彼岸を 教えてgoo 』

問い掛けがあったので上の句のヒントということで McQ マックの説明を手短に
本人はとりあえず地球人だなどといっていますが、真偽のほどは不明です
何故なら本人は、そう言いながらも、もしかすると太陽系人かな、銀河系人もいいななどと、勝手なことをほざかないまでも考える訳の分からない奴です
会うたびに人から、「オメ?まだ生きてたのか?」とか
何をどうしようと、うまくいこうがいくまいが、「お前らしい…」とか
ショウもないことばかりいわれる、ろくでなしです
ところが本人は、周囲などお構いなしに、にこやかに「やあ、今日も生きてる、晴れるといいな」
生きることに生きがいを見出しているような、どちらかというと善悪を超えた人畜無害な野郎です
奴に対する最高の褒め言葉は、「なんか憎めない奴だな」だそうです

『 巡り来る 今宵七夕 aoihoshi 』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 ・・そんな憎めないmcqgogoさんに、私からのプレゼントを捧げます。このスレッドからの関連性が無いので、直接のリンクは避けますが、No.199775 のスレッドの中に素敵なホームページへの入り口が存在しています。あるテーマを、とても分かりやすく丁寧に解説されています。

 mcqgogoさんなら、そのホームページをご覧になれば、必ず或ることに気付くはずです。リンクをくまなく辿ることをお忘れの無いように。(昨日発見したのですが、久々に私を唸らせる素敵なホームページでした。但し、客観的な目で・・。)

 >『 巡り来る 今宵七夕 aoihoshi 』
 ・・mcqgogoさんは、とても懐の深い方ですね。この句の尊さは私にしか分からないかも知れません。今宵はあいにく雲が多くて、一般の人には見えないかも知れませんが、私の目にはそんな雲を透過して、青い星の輝きをしっかりと観ることが出来るのです。(涙)

 再度のご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/08 02:17

(ё_ё)ノ はぁ~い♪私も参加させてくださぁ~い♪



「鳴かぬなら 鳴くヤツ探そ ほととぎす」

こ、こ、これは・・・私が浮気性だって言ってるのではありません(笑)。
でも、今思いつきで書いたにしては、なかなか言いえて妙・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 なるほど・・ それもありかも知れませんよね~♪ 執着に対する戒めようにも感じます。
 思いつきで詠めるとは、素晴らしい感性ですね。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:38

「鳴かぬなら 放してしまえ ほととぎす」



自分が、有効に利用できない「事物」を所有しつづけることは、正義に反する行いです。たぶん・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 視界の広さと思考の丸みを感じます♪ fishbowl66さんは、なかなかの策士なのかも・・。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:37

脱線OKという事なので。



「聞く前に 検索しよう 教えてgoo」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 その通りですよね♪ でも、実は私も以前、「ポット型浄水器」の件で、検索をしないで質問してしまった事がありました。(ごめんなさい。)

 その時は、たまたま過去ログには詳しく述べられているスレッドが無かったのが救いですが、その後、このサイトの色々なスレッドを眺めていくうちに、事前検索の必要性を知った次第であります。
(入会時の規約はしっかりと読まなくてはいけませんね。反省。)

 このサイトの先輩の方々は、それでも柔らかく諭すようにアドバイスされていますものね。立派です。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:33

鳴かぬなら 一緒に鳴きましょ ほととぎす    chihoko



●わたしは 15年ほど前には 古沢太穂の同人だったんですよ。
 いっしょに 温泉とまって いちにちぼーっと俳句ひねってたなぁ・・・。
 やっぱり 尾崎放哉 種田山頭火 のふたりはすごいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 限りないやさしさを感じます♪

 寿退社された、かつての上司の言葉を思い出しました。新入社員や人間関係の何かがきっかけで社内の輪に溶け込めない人が居た場合に、「言葉をどんなに取り繕ったとしても言葉で人の心を和ませるのは難しいものなのよ。こういう時は、人の温もりに直接触れさせてしまう事が一番なの!」と言って、無理やりに理由を作っては、社内パーティーを開き、ダンスや合唱etcなどによりスキンシップを図り、停滞していた流れをスムーズに流れるようにしていたものです。

 chihokoさんは、多種多彩な才能をお持ちなのですね。俳句もおやりになっていたとは、恐れ入りました。ご結婚前などは、結構男性からの注目を浴びていたのではないですか?

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:30

私なら、「鳴かぬなら 忘れてしまう ほととぎす」ですね。



思いのままにならないものにいつまでも執着していても仕方ないし、まあ、実際に関心を持ち続けていられそうにもないですしね。
姿を見て期待するものがあったとしても、それは必ずしも期待通りに動いてくれるものではなくて、先方さんにも色々都合があるのだ、という、「他者の立場を思いやり、自己中心的なものの考え方を戒めよ」という教訓を含んでいる、なんてのは今思い付いたこじつけです。

立場を変えてこの句を観賞しますと、
営業だとか恋愛だとか、そういう場合には、ただボーッと相手の前に立ってても、相手には何も伝わらないよ、という事。伝えたい事があるのなら、やっぱり鳴いてみせないとね。自己主張というか、自己表現は必要ですよ、という教訓を含んでいる、なんてのは今思い付いたこじつけです。  

ほんとは、河島英伍さんの「時代おくれ」という歌の歌詞が大好きなんですが、「句」じゃないしなあ。 思い付いたら、またお邪魔したいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 う~~ん、その解説文には人生の年輪を感じさせられますね~♪ ご立派です。勉強させていただきました。

 河島英伍さんは私の亡き父とダブってしまい、少しセンチメンタルな気分になってしまうのですが、「時代おくれ」の歌詞は、私も好きですよ。先日のテレビで、「酒と泪と男と女」をピアノの弾き語りで歌われている生前の姿を拝見して、目頭が熱くなりました。

 また良い句がありましたら、是非、教えて下さい。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:16

「鳴かぬなら 眠りたるかな ほととぎす」(如是我聞)



殺してしまうほどの度胸はない。
鳴かせるほど器用でもない。
待っているほど辛抱強くもない。
それもまた良しというほど寛恕でもない。

ということで、ほととぎすは、実はお眠りになっているものとする。
物は考えようで、腹も立たなくなるだろうという趣旨の拙句であります(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 素晴らしい発想の転換ですね♪ nyozegamonさんの思慮深い気高さを感じます。

 昨日の夕刻は少し暇があったので、哲カテの過去ログをぼんやりと眺めていたんです。
 ・・そうしたら、No.215605のスレッドでnyozegamonさんの金ピカに輝く珠玉の名言を発見してしまったんです。
 あのような名言をさらりと語れるとは、nyozegamonさんは、ただ者ではありませんね~。(*^_^*)

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:14

今ちょうど呑んでました



なになにっと、いい句ばかりじゃないか

『 鳴かぬなら 泣いてしまおう トホホぎす 』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 いつもながらにmcqgogoさんのウィットに富んだ回答には感心させられます。
 哲学の守備範囲も広いのですね~♪

 私も飲めば酒は強いですよ~(注:酒乱ではありません。)(*^_^*)

 今回の質問とは関係ないのですが、HNの「gogo」はなんとなく分かるような気はするのですが、
 「mcq」はどういう意味が込められているのでしょうね~? 思慮深い意味があるのかな・・。
 (ごめんなさい。つい、余計な事を書いてしまいました。無視してください。)

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/07 09:11

自分の作ではありませんが…



「鳴かぬなら 自分で鳴くぞ ほととぎす」(江戸屋猫八)

…いや、ネタですけど(^^;)。

でも、どこかフロンティア精神が感じられるような
気もしないでもない(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
 \(^o^)/ 猫八さんらしい一句ですね♪
 確かに、ウィットを交えたフロンティア精神のようにも感じます。

 早速のご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/07/06 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す