プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて投稿させていただきます。

ソフマップでこちらの組立てパソコンセットを購入しました。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku= …

CPUはインテルのCore 2 Duo E6600。
マザーボードはインテルのDG965SSCK。
メモリはUMAXのCastor LoDDR2-1G-667 R1(PC2-5300-1GB)。
ハードディスクはseagateのBarracuda 7200.10 SATA ST3320620AS。
光学ドライブはLITEONのLH-20A1S-16(シリアルATA)。
パソコンケースはスカイテックのSKC450-SL12B(電源付き)。

説明書どおりにパーツを組み付けていったと思うんですが、完成して起動してみたら、真っ暗な画面に白文字で
dia test failure, check cable iting Intel Boot Agent
と表示され、しばらくすると
device--insert boot disk and press any key
と出ます。

説明書にはパソコンを起動したらすぐにキーボードのF2を押してBIOS画面に移行させると書いてあるのですが、押したら反応はするのですが、すぐに上記の同じ英語が繰り返し表示されるだけです。

英語は苦手でよくわからないのですが、配線を間違えたと言っているのでしょうか?
何かCDを挿入しろとも言っているような気がするのですが。

ソフマップに聞くのが正しいのかもしれませんが、サポートのところを見ると有料みたいですし、まずはこちらで聞いてみようと思いました。

高いお金を出して購入したのに、途方にくれています。
初心者ですがどうかよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

F2 を 4,5 回押してください.


intel のマザーは結構 BIOS 画面に入りにくかったと思います.

下のエラーメッセージの出る前に,BIOS に入れるはずです.

PXE-E61:media test failure,check cable
PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent

この2つは,LAN からの boot なので,無視してかまいません.
BIOS で wake on LAN を disable にしたら消えます.

NO bootable device --insert boot disk and press any key
XP の CD が入っていないというエラーです.
    • good
    • 0

まず、初心者とのことですが、パソコンに関して全くの初心者ということであれば、No.5さんの仰る通り若干無謀な行動だったかもしれませんね。


とはいえ、ショップのキットなので相性問題がおこらないようなパーツ選定をしてあるでしょうし、組み立て自体は誰にでもできるほど簡単なので、躓くとしてもセットアップ時くらいでしょう。

>説明書にはパソコンを起動したらすぐにキーボードのF2を押してBIOS画面に移行させると書いてあるのですが、押したら反応はするのですが、すぐに上記の同じ英語が繰り返し表示されるだけです。

BIOS画面に入れない・・・
質問者さんは「起動したらすぐ」のタイミングをいつだと認識しているのでしょうか。上の記述から推測するに、タイミングが遅すぎる気がします。
マザーボードのロゴとともに「○○ to setup」のように書いてある画面がでませんか?タイミングはそこです。
このような画面がでないもしくは良く分からない場合は電源スイッチを押したと同時にF2またはDelキーを連打していれば通常はBIOS画面に入れるはずです。

それでだめなら配線をもう一度見直して今度は最小構成で起動させてみて下さい(最小構成くらいは分かりますよね?)。
トラブルを楽しめるような人じゃないと自作は向いてないです。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初の英文ですが、画面の表示がずれて端っこの文字が消えていました。
正しくは、

PXE-E61:media test failure,check cable
PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent
NO bootable device --insert boot disk and press any key

でした。

検索エンジンで検索したら同様のトラブル事例が沢山出てきました。
起動したらいきなり上記の画面になるのですが、なんとか頑張ってみます。

お礼日時:2007/06/16 19:55

インテルDG965SSCKのBIOS設定の入り方は「F2」以外にも「Delete」キーでも可能なようです。


http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy85.htm

マニュアルをよく見れば分かると思いますが、BIOSに入る理由はBoot Deviceの指定のためでしょう。
起動デバイスをCD-ROMに設定すれば、インストールディスクからOSのインストールができます。
後は(組み立て手順が正しいなら)マニュアル通りXPをインストールするだけです。

念のためにXPのインストール方法を記載しておきます。
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm

>高いお金を出して購入したのに、途方にくれています。
初心者ですがどうかよろしくお願いします。

自作PCは初めてのようですが、「ある程度の知識」がないとこのような自作PCの設定は難しいです。
逆に言えば、初心者には自作機は無謀です。
基本的にショップ側では初期不良以外のサポートは受け付けていませんので、自力でやれる人が前提になります。
購入したものは仕方ないので、後はマニュアルを参考に自力でがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初の英文ですが、画面の表示がずれて端っこの文字が消えていました。
正しくは、

PXE-E61:media test failure,check cable
PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent
NO bootable device --insert boot disk and press any key

でした。

検索エンジンで検索したら同様のトラブル事例が沢山出てきました。
なんとか頑張ってみます。

お礼日時:2007/06/16 19:53

#3です。

すみません、よく見たらOS付のようですね。
なら、CDドライブにXPのCDを入れてインストールすれば一歩前進するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

BIOSに入る理由は、ソフマップの説明書や自作パソコンの入門書を読むと、CPUやメモリ、ハードディスクや光学ドライブが認識されているか確かめるためとの事です。

付属のWindows XPのインストールCDを入れてみましたが、光学ドライブのLEDが発光しましたし、読み込んでいる作動音もしましたが、何も変化がありません。
enterキーや他のキーを押しても、やはりさきほどの英語のエラーメッセージ?がループで表示されるだけでした。

F2押してもDELETE押してもやはりBIOSに入れません。

お礼日時:2007/06/16 16:56

BIOS画面に入って何か設定をしたいのですか?


通常のOS(Windowsなど)が起動しないので困ってらっしゃるのでしょうか?
OSは購入しましたか?自作パソコンはOSが無いのが通常です。
    • good
    • 0

ごめんなさい。

誤字です
「Deleteキー」です・・・”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
既にDELETEキーも試していましたが、やはり英語の文字がループで表示されるだけでした。

お礼日時:2007/06/16 16:49

「Dheteキー」では?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!